- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

元女王のイバノビッチが初戦敗退◇全仏オープン

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、賞金総額1752万ユーロ、クレー)は大会3日目の24日、残りの女子シングルス1回戦が行われ、2008年のチャンピオンである第20シードのA・イバノビッチ(セルビア)が早くも敗れる波乱が起きている。

この波乱の立役者は22歳のJ・ラーソン(スウェーデン)で、イバノビッチを7-6 (7-3), 0-6, 6-2のフルセットで下し、2回戦進出を決めている。

年初の全豪オープンでも初戦敗退に終っていたイバノビッチは「またしても同じことをしてしまいました。何とかこの状態から抜け出そうとしています。」と涙ながらに語り、悔しさをにじませた。

一方のラーソンにとっては、これがグランドスラム通算2勝目となった。

世界ランク64位のラーソンは、第1セットで4本のセットポイントのピンチを切り抜けタイブレークに持ち込むと、そのタイブレークで4-0とリードし、そのままセットを先取した。しかし、イバノビッチは第2セットで反撃に転じ、一気に6ゲームを連取して試合を振り出しに戻す。

このときの心境についてラーソンは「そのことは早く忘れて、前向きに考えようとしました。この大きなコートで、大勢の観客の前で試合ができる素晴らしさを思い、それを力に変えようとしました。それが最後に生きてきました。」と振り返っていた。

試合を通して45本の凡ミスを犯してしまい、重要なポイントでも自滅してしまっていたイバノビッチは「最後の方は、体力が残っていませんでした。本当に小さなステップの調節ができず、フォアハンドも影を潜め、ボールを返すことが出来ませんでした。」と肩を落とした。

5年ぶりに今大会に戻ってきた第2シードのK・クレイステルス(ベルギー)は、A・ヤキモバ(ベラルーシ)に6-2, 6-3で快勝、順当に2回戦進出を決めている。

ここまでグランドスラム2連勝を飾っているクレイステルスであるが、3月のインディアンウェルズ大会を最後に怪我のためにツアーから離れており、この日の試合が久しぶりの実戦だった。

この他の上位陣も順当な勝ち上がりを見せており、第4シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)A・フラヴァコバ(チェコ共和国)を6-3, 6-3で、第6シードのN・リー(中国)B・ザーロバ・ストリツォバ(チェコ共和国)を6-3, 6-7 (6-8), 6-3で、そして第7シードのM・シャラポワ(ロシア)M・ルチッチ(クロアチア)に6-3, 6-0で勝利している。

また森田あゆみ(日本)もこの日の1回戦に登場しており、地元勢のK・ラドノビ(フランス)に2-6, 6-4, 7-5の逆転で勝利、今大会では初となる2回戦進出を果たしている。

この他の試合の結果は以下の通り。

A・ペトコビッチ(ドイツ) (15) ○-× B・ヨバノフスキ(セルビア), 6-4, 7-6 (7-3)
Y・ウィックマイヤー(ベルギー) (21) ○-× M・ニクルスク(ルーマニア), 6-0, 6-3
V・キング(アメリカ) ○-× D・チブルコワ(スロバキア) (22), 6-7 (10-12), 6-3, 6-2
J・ガイドソバ(オーストラリア) (24) ○-× V・ラッツァーノ(フランス), 6-3, 6-1
A・ドゥルゲル(ルーマニア) (27) ○-× L・ポウス・ティオ(スペイン), 6-3, 6-4
S・ソレル=エスピノーサ(スペイン) ○-× E・ヴェスニナ(ロシア), 4-6, 6-3, 6-4
A・メディーナ=ガリゲス(スペイン) ○-× C・デントニ(イタリア), 7-5, 7-5
A・ルス(オランダ) ○-× M・イラコビッチ(ニュージーランド), 2-6, 6-4, 6-4
E・バルタチャ(英国) ○-× S・スティーブンス(アメリカ), 7-5, 6-2
C・ガルシア(フランス) ○-× Z・オンドラスコバ(チェコ共和国), 6-3, 6-4
P・パルメンティエ(フランス) ○-× K・ペルバク(ロシア), 7-6 (7-5), 6-4
E・マカロバ(ロシア) ○-× R・オプランディ(イタリア), 6-4, 3-6, 6-0
L・フラデカ(チェコ共和国) ○-× A・セバストバ(ラトビア), 6-3, 5-7, 6-1
S・シルステア(ルーマニア) ○-× P・シュニーダー(スイス), 6-1, 6-3

今大会の優勝賞金は120万ユーロ。

(2011年5月25日5時59分)

その他のニュース

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

【動画】小堀桃子組 ツアー大会で準優勝!惜しくも決勝で敗れる、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】ラケットが粉砕された場所を掃除するオジェ アリアシム (0時00分)

【動画】ラケットを粉砕するブブリク (0時00分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

【画像】ナダル 家族で日本満喫!浴衣姿で笑顔!清水寺で家族写真! (0時00分)

【動画】コートに倒れ込み喜ぶズベレフ!宿敵メドベージェフ撃破し4強! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!