- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

地元勢のベネトーがフェデラー破る金星◇BNPパリバ・マスターズ

男子テニスツアーのマスターズ・シリーズであるBNPパリバ・マスターズ(フランス/パリ、賞金総額275万ユーロ、ハード)は11日、シングルス2回戦12試合が行われ、地元勢のJ・ベネトー(フランス)が、第1シードのR・フェデラー(スイス)を3-6, 7-6 (7-4), 6-4の逆転で下す大番狂わせが起きた。

今大会には7度目の出場ながらも、3度のベスト8進出が最高成績であるフェデラーは「彼は終盤で信じられないプレーをしていたよ。ジュリアンが勝利を手にしたんだ。僕にもチャンスがあったはずだけど、僕はそれを逃してしまった。体調も良かったし、精神的にも良く出来ると思ったんだけどね。」と、敗戦に対し言い訳をしなかった。

この試合でフェデラーが第1セットこそ先取したものの、第2セット以降は息を吹き返したベネトーが世界王者に対し互角の戦いを展開、タイブレークの末にセットオールに追いつくと、ファイナルセット第4ゲームでブレークに成功したベネトーが王者の追撃を振り切り、1時間55分で大金星をあげた。

劇的な逆転勝利を収めたベネトーは「まるで魔法のようだ。この記憶は一生忘れないよ。応援してくれる歓声を聞いていると、その音がすごいんだ。こんな経験ができるなんて、全く信じていなかったよ。」と、興奮した様子で勝利の喜びを語った。

今大会では早期敗退を喫したフェデラーではあるが、裏を返せば、ロンドンで行われるツアー最終戦に向けて、他の選手よりも長い準備期間を得ることができた。「ロンドンでは良い結果を残せるようにしたいね。もう少し良いテニスが出来るような感じはしているんだ。」と語ったフェデラーは、「この大会の後に首をつったりはしないよ。」とジョークを言う余裕すら見せていた。

現役選手として最後のツアー大会に臨んでいたM・サフィン(ロシア)は、かつてのようにベースラインからのウィナー、ネットでの繊細なタッチ、そして強烈なファーストサーブをパリの観客の前に披露したものの、試合は第5シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が6-4, 5-7, 6-4で勝利、サフィンがその12年のキャリアに幕を下ろした。

試合後に行われた引退セレモニーでサフィンは「彼を倒すチャンスは多くないことは分かっていた。だけど、とても良いプレーが出来たし、スコアも競っているし、チャンスもあったよ。」と満足気に語った。

今季のUSオープンで初のグランドスラム制覇を達成しているデル=ポトロは、3回戦で第10シードのF・ゴンサレス(チリ)と対戦する。ゴンサレスは、J・アイズナー(アメリカ)を7-5, 7-6 (7-3)のストレートで下し、3回戦に進出している。

第2シードのR・ナダル(スペイン)は、同胞のN・アルマグロ(スペイン)と対戦。第2セットでは5本のマッチポイントをアルマグロに握られたナダルだったが、それを全てしのぐと3-6, 7-6 (7-2), 7-5の逆転で勝利、3回戦に進出した。

試合後の会見でナダルは「次のラウンドに進めてとてもラッキーだね。悪いプレーだったけど勝てた。それが僕のキャリアにあるポジティブなことだし、良いプレーでなくても試合に勝つ能力を失わないのは大切なことだよ。」とコメントを残した。

ナダルは3回戦で、第14シードで同胞のT・ロブレド(スペイン)と対戦する。ロブレドは、T・ベルディフ(チェコ共和国)を6-4, 6-4のストレートで下し、3回戦に進出している。

この他の試合の結果は以下の通り。

N・ジョコビッチ(セルビア) (3) ○-× J・モナコ(アルゼンチン), 6-3, 7-5
A・マレー(英国) (4) ○-× J・ブレーク(アメリカ), 6-3, 6-7 (5-7), 7-6 (7-4)
R・ソデルリング(スウェーデン) (9) ○-× I・カルロビッチ(クロアチア), 6-4, 7-6 (8-6)
M・チリッチ(クロアチア) (12) ○-× L・クボット(ポーランド), 6-7 (3-7), 6-4, 6-2
R・シュティエパネック(チェコ共和国) (13) ○-× V・トロイキ(セルビア), 6-4, 6-0
G・モンフィス(フランス) (15) ○-× D・グエス(フランス), 6-4, 7-5
A・クレマン(フランス) ○-× T・ハース(ドイツ) (16), 5-7, 6-3, 7-6 (10-8)

今大会の優勝賞金は45万ユーロ。

(2009年11月12日11時42分)
その他のニュース

7月3日

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

【動画】勝利の瞬間、喜びを噛みしめるフォンセカ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!