国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アディダスのテニスシューズを徹底比較!各シューズの特徴を解説【Adidas】

目次
1. アディダスのテニスシューズの種類
2. バリケード13 テニス【Barricade 13 Tennis】
 2-1. バリケード13 テニスの特徴
 2-2. バリケード13 テニスはどんな人におすすめ?
3. アディゼロ サイバーソニック テニス【Adizero Cybersonic Tennis】
 3-1. アディゼロ サイバーソニック テニスの特徴
 3-2. アディゼロ サイバーソニック テニスはどんな人におすすめ?
4. アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニス 【Adizero Ubersonic 4.1 Tennis】
 4-1. アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニスの特徴
 4-2. アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニスはどんな人におすすめ?
5. コートジャム コントロール 3 テニス【CourtJam Control 3 Tennis】
 5-1. コートジャム コントロール 3 テニスの特徴
 5-2. コートジャム コントロール 3 テニスはどんな人におすすめ?
6. まとめ

1. アディダスのテニスシューズの種類

この記事ではアディダス【Adidas】が販売するのテニスシューズのうちおすすめのシューズを紹介。「バリケード13 テニス」「アディゼロ サイバーソニック テニス」「アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニス」「コートジャム コントロール 3 テニス」の4種類のテニスシューズの特徴を解説する。

2. バリケード13 テニス【Barricade 13 Tennis】

2-1. バリケード13 テニスの特徴

トルションシステムが試合の流れを変える安定感を発揮し、左右非対称のシューレースが足をしっかり固定する。REPETITORミッドソールがサポート力を発揮。さらに、Geofitセンスポッドがかかとの形に自然にフィットして、マッチポイントまで足元を快適に支える。

2-2. バリケード13 テニスはどんな人におすすめ?

素早いカットやスライドをする人、次の一歩へのスムーズな移行をかなえたい人におすすめ。



>>バリケード13 テニスの購入はこちら<<

3. アディゼロ サイバーソニック テニス【adizero Cybersonic Tennis】

3-1. アディゼロ サイバーソニック テニスの特徴

前足部にはどんどん足が前に出るのを後押しする軽量ENERGYRODSを搭載。中足部はサポート力を、かかとは安定感を高めた作り。さらに、二重密度の薄型Lightstrikeミッドソールが機敏な反応を促してくれる。

3-2. アディゼロ サイバーソニック テニスはどんな人におすすめ?

スピード重視のプレーヤーにおすすめ。



>>アディゼロ サイバーソニック テニスの購入はこちら<<

4. アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニス 【Adizero Ubersonic 4.1 Tennis】

4-1. アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニスの特徴

補強を施した軽量メッシュアッパーを搭載し、左右の激しい動きをサポートする。反発力のあるLightstrikeミッドソールとグリップ力を発揮するアディウェア アウトソールの組み合わせが、ハードコートでの直感的なプレーを後押し。摩耗しやすいエリアには、リサイクルBOOST素材を含むアディタフ摩耗ゾーンを採用しているため、どのゲームでも全力を尽くすことができる。

4-2. アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニスはどんな人におすすめ?

左右に激しく動きたい人、コートでスピードを見せつけたい人におすすめ。



>>アディゼロ ウーバーソニック 4.1 テニスの購入はこちら<<

5. コートジャム コントロール 3 テニス【CourtJam Control 3 Tennis】

5-1. コートジャム コントロール 3 テニスの特徴

屈曲性に優れたBounceミッドソールが足元をサポートし、トルションシステムが直感的なクイックカットやスライドに貢献。ハードコートに特化したアウトソールにメッシュアッパーを組み合わせたシューズが、コートで全力を出し切っても足をクールに保つ。

5-2. コートジャム コントロール 3 テニスはどんな人におすすめ?

快適な履き心地とコントロール力を味方につけたいプレーヤーにおすすめ。



>>コートジャム コントロール 3 テニスの購入はこちら<<

6. まとめ

今回はアディダス【Adidas】が展開する4種類のテニスシューズを紹介した。自身のプレースタイルや特徴、目指すプレーに合わせて、コートで実際に試してみるとよいだろう。
(2025年2月20日0時00分)

その他のニュース

7月17日

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

【動画】ルブレフ 快勝で8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】マッチポイントでフォアハンドウィナーを叩き込むシャポバロフ (0時00分)

【動画】ルード 好相性大会で2ヵ月ぶりツアー白星!勝利の瞬間! (0時00分)

7月14日

シナーとアルカラス 2強時代突入へ (20時47分)

望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!