国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

プリンスのテニスラケットの種類は?徹底比較!各ラケットの特徴を解説【prince】

目次
1. プリンスのテニスラケットの種類
2. PHANTOM<ファントム>シリーズ
 2-1. PHANTOMシリーズの特徴
 2-2. PHANTOMシリーズはどんな人におすすめ?
3. prince X<プリンス エックス>シリーズ
 3-1. prince Xシリーズの特徴
 3-2. prince Xシリーズはどんな人におすすめ?
4. TOUR<ツアー>シリーズ
 4-1. TOURシリーズの特徴
 4-2. TOURシリーズはどんな人におすすめ?
5. BEAST<ビースト>シリーズ
 5-1. BEASTシリーズの特徴
 5-2. BEASTシリーズはどんな人におすすめ?
6. EMBLEM<エンブレム>シリーズ
 6-1. EMBLEMシリーズの特徴
 6-2. EMBLEMシリーズはどんな人におすすめ?
7. SIERRA<シエラ>
 7-1. SIERRAの特徴
 7-2. SIERRAはどんな人におすすめ?
8. まとめ

この記事ではプリンス【prince】が販売するテニスラケットの種類や数、特徴を解説する。

1. プリンスのテニスラケットの種類

プリンスのテニスラケットは現在大きく「PHANTOMシリーズ」、「prince Xシリーズ」「TOURシリーズ」「BEASTシリーズ」「EMBLEMシリーズ」「SIERRA」の6種類が販売されている。今回は各ラケットの特徴を解説する。

2. PHANTOM<ファントム>シリーズ

2-1. ファントムの特徴

ファントムは、プリンスの競技者向けフラッグシップモデル。現代テニスにおける究極のオールラウンドモデルとなっており、打って良し、守って良しの性能だ。

2-2. ファントムはどんな人におすすめ?

ベースライン・ネットプレーなどオールラウンドなプレーを目指したい人におすすめ。



>>ファントムの購入はこちら<<

3.prince X<プリンス エックス>シリーズ

3-1. プリンス エックスの特徴

prince Xは、世界初となる左右非対称のシャフト形状がフォアとバックで異なる性能を生み出すツイストパワーテクノロジーを搭載。競技者のためのX Tourシリーズ、100inchに加え、今のテニスにアジャストしたサイズ98inchをラインアップしている。

3-2. prince Xはどんな人におすすめ?

強いボールを生み出すフォアハンド面とツイストパワーテクノロジーの真骨頂を発揮するバックハンド面があり、それぞれ特徴にあったプレーをしたい人におすすめ。



>>プリンス エックスの購入はこちら<<

4. TOUR<ツアー>シリーズ

4-1. TOUR<ツアー>シリーズの特徴

TOUR<ツアー>は、長時間のプレーでもパフォーマンスが落ちないように開発され、プレー後半にも再現性の高いスウィングを可能にした。

4-2. どんな人におすすめ?

試合後半にも疲れにくい、再現性の高いプレーをしたい人におすすめ。



>>TOUR<ツアー>シリーズの購入はこちら<<

5.BEAST<ビースト>シリーズ

5-1. BEAST<ビースト>の特徴

.長時間のプレーでもパフォーマンスが落ちないように開発。『球持ち感を持たせながら明確な打球感でスピードボールを打つ』という不可能に思えることを可能にした。

5-2. BEAST<ビースト>はどんな人におすすめ?

スピードボールを打ちたい人。打球時の快適性をあげたい人におすすめ。



>>BEAST<ビースト>の購入はこちら<<

6.EMBLEM<エンブレム>シリーズ

6-1. EMBLEM<エンブレム>の特徴

.Princeラインアップの中で最強のパワーモデルシリーズ。圧倒的なパワーに加え振動吸収性がアップした。

6-2. EMBLEM<エンブレム>はどんな人におすすめ?

「ラク・軽・パワー」で快適にテニスを楽しみたいプレーヤーに。



>>EMBLEM<エンブレム>の購入はこちら<<

7.SIERRA<シエラ>

7-1. SIERRA<シエラ>の特徴

.SIERRA<シエラ>はテニスを楽しんで上達したいビギナー向けの高機能モデルで、スウィートエリア拡大とマイルドな打感を演出するO3を搭載している。

7-2. SIERRA<シエラ>はどんな人におすすめ?

テニスを始めて間もない人やビギナーの人におすすめ。



>>SIERRA<シエラ>の購入はこちら<<

8. まとめ

今回はプリンス【prince】が展開する6種類のテニスラケットを紹介した。自身のプレースタイルや特徴、指向するプレーに合わせて、コートで実際に試してみるとよいだろう。
(2025年1月31日0時00分)

その他のニュース

5月25日

2度目V「人生最高の瞬間」 (11時15分)

1年ぶりツアー優勝「自信ついた」 (9時37分)

大記録ジョコ「信じられない試合」 (8時20分)

ジョコ 偉業達成、ツアー100勝目 (1時21分)

5月24日

大坂なおみは「大きな舞台好む」 (22時56分)

大坂なおみ「調子かなり良い」 (21時52分)

“絶対女王”「完璧主義を手放す」 (16時01分)

シナー「奇跡なんて起きない」 (15時01分)

マッチ350勝達成!不調脱し決勝へ (11時32分)

内島萌夏と日比野菜緒が1回戦で激突 (10時29分)

ジョコ 激闘制し100度目V王手 (9時15分)

錦織圭 全仏OP欠場が決定 (7時40分)

5月23日

錦織圭と対戦のアルカラス「楽しみ」 (23時46分)

18歳 辻岡史帆が単4強・複は決勝へ (22時51分)

トゥロター 全仏OP予選決勝で敗退 (21時24分)

【1ポイント速報】トゥロターvsハッサン (19時45分)

全仏オープン2025 賞金一覧 (18時39分)

錦織圭 2015年V大会に出場決定 (17時36分)

元世界4位 31歳で現役引退 (16時40分)

おすすめのテニス合宿スポット!合宿で差をつけろ! (15時56分)

バナナ貰える!テニス団体戦開催 (15時37分)

世界4位にストレート勝ちで4強 (11時40分)

不調脱し4強「勝ちが必要」 (10時06分)

ジョコビッチ 38歳誕生日に白星 (9時23分)

小山ほのり 10代対決制し8強 (7時04分)

5月22日

日比野菜緒 大逆転勝ちで全仏OP本戦へ (23時26分)

本玉真唯 逆転負けで全仏OP予選敗退 (22時53分)

錦織圭 全仏OP初戦は世界2位アルカラス (21時40分)

大坂なおみ 全仏OP初戦で世界10位と激突 (21時20分)

トゥロター 四大大会初の本戦に王手 (20時43分)

【1ポイント速報】日比野菜緒vsザイデル (20時27分)

大坂なおみ 全仏OPは桜がテーマ (17時45分)

錦織圭 ウィンブルドン前哨戦出場へ (16時19分)

新テニス施設がグランドオープン (15時11分)

大坂なおみら ウィンブルドン出場選手一覧 (12時33分)

錦織圭ら ウィンブルドン出場選手一覧 (10時51分)

第1シード・ズベレフ 2回戦敗退 (8時57分)

ジョコ 快勝で今季クレー初白星 (8時04分)

【動画】ジョコビッチ 偉業達成!ツアー100度目の優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!