国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル 全仏OPへ「問題あるけど」

ラファエル・ナダル
会場を後にするナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は11日、シングルス2回戦が行われ、元世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)は第7シードのH・フルカチュ(ポーランド)に1-6, 3-6のストレートで敗れ、2回戦敗退となった。試合後の会見でナダルは26日に開幕する全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)への出場について「身体的にはいくつかの問題を抱えているけど出場できないほどではない」と言及した。

>>【動画】ナダルvsフルカチュ 熱戦のハイライト!<<

>>ジョコビッチ、メドベージェフらBNLイタリア国際組合せ<<

同大会で過去10度の優勝を誇る37歳のナダルは今大会にプロテクトランキング(負傷などによる長期離脱選手の救済措置)を使用し出場。1回戦では予選勝者で世界ランク108位のZ・ベルグス(ベルギー)を下し2回戦に進出した。

世界ランク9位のフルカチュとの顔合わせとなった2回戦の第1セット、序盤は一進一退の攻防が続くと最初の2ゲームだけで25分以上が経過し、互いに1ゲームずつキープした。しかしその後、徐々にミスが増え始めたナダルはフルカチュに2度のブレークを許し先行される。

続く第2セット、ナダルはフルカチュにストローク戦で主導権を握られ2度のブレークを奪われると、リターンゲームでは相手のサービスを崩すことができず、1時間33分で力尽きた。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにナダルのコメントを掲載し「いつも言っているけど世界中で受けている愛とサポートにはどれだけ感謝してもしきれない。ここローマでの大会は僕のテニスキャリアの中で最も重要な大会の1つであり、非常に多くの理由から私の心に残るものの1つだよ」と語った。

「ここでは最も重要な試合、美しい試合、感情的な試合をいくつかプレーした。僕はここローマでのプレーで苦しかった時期から立ち直ることができた。特に過去8年間は、多少の迷いを抱えながらここに来て、そこから良いプレーをし始めた。もちろん、今日はそうではなかったけど、過去には本当にあったこと。このコートでのプレーはとても楽しかったよ」

試合内容については「厳しい試合だったと思う。試合の入り方が良かったのは明らかだ。最初の2ゲームは30分近くあったけど何度かチャンスがあり、良いプレーをした。それからブレークされ、僕は彼を押し返す方法、彼から大きなチャンスを作る方法を少し失ってしまった。第1セットはスコアが試合の内容を少し裏付けていたと思う。第2セットでは彼の方が僕よりずっと良かった。第1セットではそんな感じはなかったけど、第2セットではそうだね。彼を押し返すことができなかった」と明かした。

最後に26日に開幕する全仏オープンに向けて次のように言及した。

「今は2通りがある。1つは“まだ準備が整っていない、十分なプレーができていない”ということ。ローランギャロスに出場しないという決断を下すこと。そして、もう1つは今の自分を受け入れて2週間後には違う形でプレーできるよう適切な方法で努力することだ」

「想像のとおり、この決定は今日の僕の頭の中で明確ではない。でも、もし自分の気持ちを言わなければならないとしたら、そして自分の気持ちがどちらに傾いているか言うのなら、ローランギャロスに行ってベストを尽くすと言うつもり」

「身体的にはいくつかの問題を抱えているけど僕のテニスキャリアの中で最も重要なトーナメントに出場できないほどではないだろう。明日、明後日、そして1週間後に何が起こっているのか、精神的にどのように感じるかを見てみる。準備ができていると感じたら、たとえ今は不可能に見えても、私はそこに行って、過去15年間戦ってきたもののためにベストを尽くすつもり」

なお、勝利したフルカチュは3回戦で第25シードのT・M・エチェベリー(アルゼンチン)と対戦する。エチェベリーは2回戦で世界ランク61位のT・セイボスワイルド(ブラジル)を6-3, 7-5のストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第2シードのD・メドベージェフ、第4シードのA・ルブレフ、第6シードのS・チチパス(ギリシャ)、第9シードのA・デ ミノー(オーストラリア)、第10シードのH・ルーネ(デンマーク)らが3回戦に駒を進めた。


【ディアドラ】この夏「必ず」手に入れたいアイテム登場!
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・ナダル 世界9位に屈し2回戦敗退
・ナダルに惜敗も敬意「光栄です」
・ナダル「限界まで追い込むことができるか」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年5月12日11時15分)

その他のニュース

8月31日

大坂なおみ 出産後初の四大大会16強 (4時08分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会16強!勝利の瞬間大きく息を吐き安堵の表情を見せる (0時00分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!