映画やドラマなどの動画を配信する「Netflix(ネットフリックス)」は10日、テニスシリーズ「Break Point」の第2シーズンとなる全6エピソードを配信した。
>>望月 慎太郎vsシュールケート 1ポイント速報<<>>ダニエル 太郎vsミュレール 1ポイント速報<<「Break Point」は第1シーズンが2023年1月に5エピソード、6月に5エピソード配信。好評を博し続編の制作が決まっていた。
男女のトップ選手に約1年間密着し、四大大会の裏側やプライベートに迫るドキュメンタリーシリーズとなる「Break Point」は今回、
T・フリッツ(アメリカ)や
N・キリオス(オーストラリア)、
T・ポール(アメリカ)、
H・ルーネ(デンマーク)、
A・サバレンカ、
A・ズベレフ(ドイツ)などに密着した。
第2シーズンのオープニングとなるエピソード1ではキリオスとサバレンカが登場。2022年の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)のダブルスを制し、同年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)ではシングルスで準優勝したキリオスだが、その後はけがに苦しみ2023年は全豪オープンのコートにも立てず、多くの時間をオフコートで過ごした。
キリオスはエピソード内のインタビューで「正直、最悪な気分だよ。何時間も、何時間も、何時間もかけて練習してきたんだ。でも、すべてが順調に進んでいるときに、いつも問題が起こるんだ」とコメントしている。
一方のサバレンカはオフコートの私生活にカメラが密着するなか、2023年1月には全豪オープンで四大大会のシングルス初優勝を飾った。
他のエピソードではフリッツ、ポール、
F・ティアフォー(アメリカ)らアメリカ人トリオに注目し、ジュニア時代からトップ選手まで競ってきた3人のそれぞれの思いなどにフォーカスするなど、これまでオンコートでしか見たことなかった選手たちの姿を見ることができる。

■関連ニュース
・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」・処分取り消しも「19カ月は苦痛」・ジョコが応戦「黙っていろ」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング