国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ出場 ユナイテッド杯組合せ

ユナイテッド・カップ
ユナイテッド・カップ出場国
画像提供: オーストラリアテニス協会
テニスの2024年シーズン開幕戦、国別対抗戦ユナイテッド・カップ(オーストラリア/パース、シドニー)は23日、組合せが決まったことを発表。男子テニスで世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)率いるセルビアはグループEに属しパースが会場となる。

2度目の開催となるユナイテッド・カップは2023年12月29日から2024年1月7日にかけてオーストラリアの2都市で行われ、男女のトップ選手が集結。賞金総額は1,000万ドル(約15億円)でATP、WTAのランキングポイント(最大500ポイント)を獲得することができる。

男子シングルス1試合、女子シングルス1試合、混合ダブルス1試合で構成され、各グループを首位で通過した6カ国が準々決勝進出。残り2枠は2位の中で成績が良い国が選出される。

なお、昨年大会ではアメリカがイタリアを4勝0敗で破り、初代王者に輝いた。

【バース】

グループA
ポーランド、スペイン、TBA(後日発表)

グループC
アメリカ、イギリス、オーストラリア

グループE
チェコ、中国、セルビア

【シドニー】

グループB
ギリシャ、カナダ、TBA(後日発表)

グループD
フランス、イタリア、ドイツ

グループF
クロアチア、オランダ、ノルウェー

【出場国のメンバー】
ポーランド
男子:H・フルカチュ(ポーランド)、D・ミハルスキ(ポーランド)、J・ジエリンスキ(ポーランド)(ポーランド)
女子:I・シフィオンテク(ポーランド)、K・カワ(ポーランド)、K・ピテール(ポーランド)

ギリシャ
男子:S・チチパス(ギリシャ)、S・サケラリディス(ギリシャ)、P・チチパス(ギリシャ)
女子:M・サッカリ(ギリシャ)、D・パパミヘル(ギリシャ)、V・グラマティコポウロウ(ギリシャ)

アメリカ
男子:T・フリッツ(アメリカ)D・クドラ(アメリカ)R・ラム(アメリカ)
女子:J・ペグラ(アメリカ)A・パークス(アメリカ)、D・クラウチェク(アメリカ)

フランス
男子:A・マナリノ(フランス)、A・エスコフィエ(フランス)、E・ロジェ=ヴァセラン(フランス)
女子:C・ガルシア(フランス)、A・ヘス(フランス)、E・レケミア(フランス)

チェコ
男子:J・レヘチカ(チェコ)、V・コプジヴァ(チェコ)、P・ノウザ(チェコ)
女子:M・ボンドロウソワ(チェコ)、S・ベイレク(チェコ)、M・コロジェヨバ(チェコ)

クロアチア
男子:B・チョリッチ(クロアチア)、N・セルダルシッチ(クロアチア)、I・ドディグ(クロアチア)
女子:D・ヴェキッチ(クロアチア)、P・マルチンコ(クロアチア)、T・ルーカス(クロアチア)

カナダ
男子:F・オジェ アリアシム(カナダ)A・ガラルノー(カナダ)(カナダ)、A・シャマスディン(カナダ)
女子:L・フェルナンデス(カナダ)、S・フォン(カナダ)

イギリス
男子:C・ノリー(イギリス)D・エヴァンス(イギリス)N・スクプスキ(イギリス)
女子:B・ボールター、F・ジョーンズ(イギリス)、M・ラムスデン(イギリス)

中国
男子:ジャン・ジジェン(中国)、ブ・ユンチャオケテ(中国)、ファイジン・サン(中国)
女子:ジャン・チンウェン、ヨウ・シャオディ(中国)

オランダ
男子:T・フリークスポール(オランダ)、T・デ・バッカー(オランダ)、W・クールホフ(オランダ)
女子:A・ルス(オランダ)、A・ハルトノ(オランダ)、D・シュース(オランダ)

スペイン
男子:A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)R・カルバレス バエナ(スペイン)、D・ベガ(スペイン)
女子:S・ソリベス=トルモ(スペイン)、M・バッソルス・リベラ(スペイン)、N・パリサス ディアス(スペイン)

イタリア
男子:L・ソネゴ(イタリア)、F・コボリ、A・ペレグリーノ(イタリア)
女子:J・パオリーニ(イタリア)、N・ブランカッチョ(イタリア)、A・モンテッリ(イタリア)

セルビア
男子:ジョコビッチ、M・メジェドビッチ、N・カシッチ(セルビア)
女子:O・ダニロヴィッチ(セルビア)、N・ステヴァノビッチ(セルビア)、D・ラダノヴィッチ(セルビア)

ノルウェー
男子:C・ルード(ノルウェー)、A・ペトロビッチ(ノルウェー)、N・ブドコフ ケア(ノルウェー)
女子:M・ヘルゴ(ノルウェー)、U・エイケリ(ノルウェー)

オーストラリア
男子:A・デ ミノー(オーストラリア)J・ミルマン(オーストラリア)M・エブデン(オーストラリア)
女子:A・トムヤノヴィッツ(オーストラリア)S・ハンター(オーストラリア)、E・ペレス(オーストラリア)

ドイツ
男子:A・ズベレフ(ドイツ)M・マーテラー(ドイツ)、K・ヴェーネルト(ドイツ)
女子:A・ケルバー(ドイツ)T・マリア(ドイツ)L・シゲムンド(ドイツ)




■関連ニュース

・新国別対抗戦は「大きな前進」
・アメリカ 2連勝で予選突破
・開幕からタフなカードは「いいこと」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年10月23日20時04分)

その他のニュース

11月13日

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (13時10分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

11月11日

西岡良仁 世界1038位に辛勝で初戦突破 (20時23分)

【1ポイント速報】西岡良仁ら 日本勢1回戦 (19時44分)

綿貫陽介 2年連続7度目の初戦突破 (18時48分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

【動画】シナー、ズベレフに5連勝!最終戦4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるオジェ アリアシム (0時00分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

【動画】試合開始直前に観客がプロポーズ! (0時00分)

【動画】ムセッティ 最終戦初白星!スーパーショットで試合を締め括る (0時00分)

【動画】アルカラス 逆転勝ち!フリッツ撃破の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!