国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「最高のプレーをしたい」

ノヴァーク・ジョコビッチ
16強入りを果たしたジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は2日、男子シングルス3回戦が行われ、第3シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第29シードのA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)を7-6 (7-4), 7-6 (7-5), 6-2のストレートで破り、14年連続17度目のベスト16進出を果たした。試合後の会見では四大大会22勝を誇る自身のモチベーションや目標設定について語った。

>>ジョコビッチ、西岡ら全仏OP組み合わせ<<

2016年と2021年の王者である36歳のジョコビッチ。今大会は1回戦で世界ランク114位のA・コバチェビッチ(アメリカ)、2回戦で同83位のM・フチョビッチ(ハンガリー)をいずれもストレートで下し、3回戦進出を決めた。

この日、第1セットは2度のリードを許したものの、追いつきタイブレークへ突入。互いに奪い合うも最後はジョコビッチが強烈なリターンエースを決め、1時間26分で先行する。

第2セットも先にブレークを許したジョコビッチだったが、またも追いつきタイブレークへ。ここも制しセットカウント2-0と勝利に王手をかける。

第3セット、ジョコビッチは第2ゲームをラブゲームでブレーク。その後はダビドビッチ フォキナにブレークチャンスを与えず、第8ゲームで2度目のブレークを奪い、3時間半を超える試合を制した。

試合後の会見でジョコビッチは自身のモチベーション維持について、そして目標設定の仕方に関して語った。

「僕はまだ、ツアーに参加したいという意欲を持っている。特にグランドスラムのためにね。以前から何度も言っていることだ。だから、僕は準備とモチベーションのすべてを集中させるようにして、グランドスラムに向けてできる限り最高の準備をしている。今年は(全豪オープンで)それを達成できたから、自分にはその能力があることは分かっているんだ」

「もちろん、サーフェスもコンディションも違う、状況も違う。でも、グランドスラムの勝利はこの年齢で、あるいは人生のこのステージで、グランドスラムの勝利は素晴らしいものなんだ。だから、僕にはまだ能力があり、必要なレベルやテニスの質を持っているのだと思う。世界のトッププレーヤーに挑戦するために必要なテニスのレベルやクオリティーがあると思っている」

「今の自分に感謝しているけど、それがいつまで続くかはわからない。本当にわからないんだ。でも、この意欲がある限り、そして、僕が日常的に自分を追い込むことができる限りは明確な目標や目的を持って自分を奮い立たせることができる。毎日立ち上がり『よし、もう大丈夫だ』ってね。最近は特に、若い頃よりもっと大変だ。しかし、だからこそ、アスリートにとって、明確な目標を持つことは非常に重要なことだと思う。長期的なもの、短期的なもの、計画を立て、戦略を立て、大きな目標がわかっていれば、週単位で仕事をするのは簡単だと思う。日々の業務もやりやすくなるね」

「だから僕は、自分が何をしているのか、どこに向かっているのか、どのような大会に出場するのかを明確にするよう心がけている。自分がどこに向かっているのか、どんな大会で最高のプレーをしたいのか。最高のプレーをしたい、ピークを迎えたい、全力を尽くしたいと思っている。ローラン・ギャロスは、その4つの大会のうちの1つだよ」

3度目の全仏オープン制覇を狙うジョコビッチは4回戦で世界ランク94位のJP・ヴァリジャス(ペルー)と対戦する。ヴァリジャスは3回戦で第13シードのH・フルカチュ(ポーランド)をフルセットで下しての勝ち上がり。

同日には第1シードのC・アルカラス(スペイン)や第5シードのS・チチパス(ギリシャ)、第11シードのK・ハチャノフらが16強へ駒を進めている。

[PR]5/28(日)~6/11(日)全仏オープンテニス WOWOWで連日生放送!
日本人選手の試合はWOWOWオンデマンドで全試合ライブ配信予定!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・赤土の絶対王者ナダル全仏OP欠場
・ナダル全仏欠場&引退意向
・錦織 復帰は6月中旬に延期

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年6月3日7時25分)

その他のニュース

11月16日

【速報中】綿貫陽介vsイメル 決勝 (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】触れた?触れてない?審判泣かせの珍プレー (0時00分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!