女子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、WTA1000)は24日、シングルス2回戦が行われ、第4シードの
O・ジャバー(チュニジア)、第5シードの
C・ガルシア(フランス)、第7シードの
M・サッカリ(ギリシャ)ら上位シード勢が初戦で姿を消している。
>>西岡 良仁vsモルカン 1ポイント速報<<>>綿貫 陽介vsティアフォー 1ポイント速報<<>>サバレンカら マイアミOP女子組合せ<<前週のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)では3回戦で
M・ボンドロウソワ(チェコ)に敗れていた世界ランク5位のジャバー。シード勢は1回戦免除のため初戦となった2回戦で同54位の
V・グラシェバに2-6, 2-6のストレートで敗れ、初戦敗退となった。
世界ランク4位のガルシアは同74位の
S・シルステア(ルーマニア)と対戦。4度のダブルフォルトを犯し、ファーストサービスが入ったときのポイント獲得率が58パーセント留まると4度のブレークを許してストレート負けを喫した。スコアは2-6, 3-6。
また、前週のBNPパリバ・オープンで4強入りした世界ランク10位のM・サッカリは同31位の
B・アンドレースク(カナダ)と対戦。第1セットを7-5で先取したものの、第2セットを3-6、ファイナルセットを4-6で落とし3回戦進出を逃した。
前日には第8シードの
D・カサトキナが初戦で敗れており、上位8シードでは第2シードの
A・サバレンカ、第3シードの
J・ペグラ(アメリカ)、第6シードの
C・ガウフ(アメリカ)のみが初戦突破を果たしている。なお、第1シードとして出場する予定だった世界ランク1位の
I・シフィオンテク(ポーランド)は大会前に肋骨の負傷により欠場することを発表している。
[PR]西岡 良仁・ダニエル 太郎・綿貫 陽介 上位進出なるか
「ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
3/22(水)深夜~4/3(月)
WOWOWオンデマンドでライブ配信!
日本テニスの未来を担う女子ジュニアに密着!
「伊達 公子と世界を夢見る8人の少女たち ~Go for the GRAND SLAM~」
3/25(土 )午後5:00~WOWOWで放送・配信■放送&配信スケジュールはこちら>
■関連ニュース
・アンドレースク16強 サッカリ撃破・サバレンカ「NO.1になりたい」・日比野 菜緒 マイアミ2回戦敗退■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング