国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「夢を何度も実現」

ノヴァーク・ジョコビッチ
ノヴァーク・ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの2月27日付ATP世界ランキングが発表され、N・ジョコビッチ(セルビア)は世界ランク1位の通算在位期間が378週となり、男女を通じて最長のS・グラフ(ドイツ)の記録を抜き歴代単独1位となった。ジョコビッチはこの記録達成について「ビッグネームの仲間入りができて光栄」と語った。

>>ジョコビッチ、メドベージェフらドバイ選手権 組合せ・結果<<

>>ダニエル 太郎らアカプルコ 組合せ・結果<<

ジョコビッチは先月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で10度目の優勝を飾って昨年6月以来、8ヶ月ぶりに王座に復活。

28日に行われたドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)の1回戦で、ジョコビッチは予選勝者で世界ランク130位のT・マハーチ(チェコ)を6-3, 3-6, 7-6(7-1)のフルセットで破り、初戦を突破した。

試合後、ジョコビッチは1位の通算在位期間が歴代1位になったことについて言及。このコメントが男子プロテニス協会のATP公式サイトに掲載された。

「セルビアで育った少年時代、僕は2つのことを夢見ていたんだ。ウィンブルドンで優勝すること、そして世界No.1になること。僕は子供の頃の夢を何度も実現することができた。そして新たな目標、新たな野望を掲げなければならなかった」

「長年にわたってこのレベルでプレーできることに、とても感謝している。 テニスは個人競技だけど、もちろんこれはチームの努力であり、家族の努力でもある。多くの時間を費やして、パフォーマンスを発揮できるように準備しているんだ。シュテフィ・グラフをはじめ、このスポーツが誇るビッグネームの仲間入りができて光栄だし、感激しているよ」

「僕は誰よりも努力をする。僕は本当にこのスポーツに専念しているんだ、そして努力する。新しい世代のチャレンジャーがたくさん出てきている。アルカラスはおそらく次世代を担う1人になっただろう、そしてH・ルーネ(デンマーク)S・チチパス(ギリシャ)もいる」

「彼らは常に高いレベルでプレーしているし、彼らは多くのトーナメント、多くの週を戦っているんだ。僕はそれほどプレーしていないし、彼らのように何週もプレーするつもりはない。いずれはNo.1を取られるだろうけど、そしたら取り返そう、と思っている。そしてまた取られて、巡るだろうね」

男女を通じた通算1位在位期間でジョコビッチ、グラフに続くのは、3位が332週のM・ナブラチロワ(アメリカ)、4位が319週のS・ウィリアムズ(アメリカ)、5位が310週のR・フェデラー(スイス)。歴代トップ10の記録は以下の通り。

1.ジョコビッチ(378週)
2.グラフ(377週)
3.ナブラチロワ(332週)
4.セリーナ・ウィリアムズ(319週)
5.フェデラー(310週)
6.P・サンプラス(アメリカ)(286週)
7.I・レンドル(アメリカ)(270週)
8.J・コナーズ(アメリカ)(268週)
9.C・エバート(アメリカ)(260週)
10.M・ヒンギス(スイス)(209週)
10.R・ナダル(スペイン)(209週)


>>ATP500ドバイ 公式Twitter<<




■関連ニュース

・ジョコビッチ 歴代単独1位の快挙達成
・ジョコビッチ 全豪時「練習しなかった」
・ナダル、アメリカ2大会を欠場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月1日11時51分)

その他のニュース

2月5日

ハレプ引退「もう不可能」 (11時28分)

アルカラス 低調な内容も初戦突破 (10時04分)

【告知】錦織圭vsマハツ (8時07分)

元世界1位、突然の引退発表 (7時21分)

計7時間!? 同日に準決勝&決勝  (0時37分)

2月4日

内島萌夏 世界27位に惜敗 (22時26分)

本玉真唯 日比野菜緒にストレート勝ち (21時04分)

【第39回日本リーグ女子】 決勝T組合わせ (18時03分)

【第39回日本リーグ男子】決勝T組合わせ (17時09分)

元世界2位 15ヵ月ぶりツアー復帰 (15時56分)

全国選抜テニス 団体戦組合せ決定 (12時37分)

ダニエル太郎 フルセットで敗れ初戦敗退 (12時02分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsティアフォー (10時00分)

チチパス快勝で今季マッチ2勝目 (9時15分)

メド、ワウリンカに逆転勝ちで初戦突破 (8時13分)

2月3日

約1年3ヶ月ぶり 9度目V (23時14分)

17歳 園部八奏 世界55位に快勝 (21時22分)

3度目の正直「ついに優勝できた」 (20時08分)

錦織・西岡ら3日付世界ランク (17時35分)

西岡良仁 波紋呼ぶ“接触事故”に言及 (16時27分)

大坂は変動なし 3日付日本勢世界ランク (15時09分)

怒りの声明「この1週間全てが台無し」 (14時55分)

日本らデ杯予選1回戦結果一覧 (13時32分)

シナーが「今ベストの選手」 (12時13分)

加齢で変化 メド「火絶やさないように」 (10時48分)

今季2勝目、室内ハードで強さ発揮 (9時09分)

遺恨残る事件へ発展…選手接触→敗退に (7時44分)

2月2日

17歳 園部八奏 快勝でツアー本戦入り (21時11分)

世界10位撃破の金星 初の決勝へ (19時42分)

ジョコ不在でまさかの大逆転負け (17時34分)

錦織圭 アジア勢初の快挙達成 (15時18分)

全国選抜テニス 出場校が決定 (13時55分)

疑惑の判定で一触即発の事態 (11時18分)

17歳 園部八奏 ツアー本戦に王手 (9時07分)

日本 次戦は強豪ドイツに決定 (8時01分)

錦織圭 初戦で第6シードと激突 (6時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!