国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジュニアテニスクリニック&親子ストレッチセミナー開催

ジュニアテニスクリニック親子ストレッチセミナー
全日本チャンピオンの江原弘泰プロが参加
画像提供: tennis365.net
tennis365.netと、世界200店舗以上で展開中のストレッチ専門店「Dr.stretch」を運営する株式会社nobitelは「ジュニアテニスクリック&親子ストレッチセミナー(参加費無料)」を9月3日に立川ルーデンステニスクラブ(東京都立川市)で開催する。

ジュニアテニスクリニックは小学4年生から小学6年生で現在テニスをプレーしているジュニアが対象で、全日本テニス選手権で2014年にシングルス優勝、2017年にダブルス優勝を飾っている江原弘泰プロが講師を務める。


江原弘泰プロ

全日本チャンピオンと同じコートに立って、プロのショットを間近で体感し、さらにプロからアドバイスが貰える貴重な機会となる。

このジュニアテニスクリニックを開催している間には、参加しているジュニアの親を対象とした「親子ストレッチセミナー」をDr.stretchに所属するストレッチトレーナーが講師を務めて開催する。

このセミナーではジュニアプレーヤーのパフォーマンスアップ、怪我予防、疲労回復を目的とした2人1組のパートナーストレッチに関する講義と実技指導を行う。

そしてジュニアクリニック終了後には、ストレッチをボディメンテナンスとして取り入れている江原弘泰プロも参加し、親子でパートナーストレッチを実践していく。

テニスクリニックでテニスの技術向上を図り、親子ストレッチで身体のパフォーマンスアップとボディケアを図っていく新たな試みとなる。

【イベント開催要項】
■イベント名称
ジュニアテニスクリック&親子ストレッチセミナー

■主催
株式会社nobitel(tennis365.net、Dr.stretch)

■講師
ジュニアテニスクリニック:江原弘泰プロ
親子ストレッチセミナー:Dr.stretch ストレッチトレーナー

■日程
2022年9月3日(土)12時〜14時

11:50開場

12時〜13時
・ジュニアテニスクリック
・親子ストレッチセミナー
(並行して実施)

13時〜14時
・親子ストレッチ
終了後、写真撮影

■会場
立川ルーデンステニスクラブ
東京都立川市泉町935-1
・最寄り駅:多摩モノレール「立飛駅」より徒歩5分
・駐車場完備

■対象者
小学4年生〜小学6年生(男女)で現在テニスをプレーしているジュニアと、その親御様

■募集定員
ジュニア16名(親御様の参加は1名または2名)

■参加費
無料

■持ち物・服装等
・ジュニア:テニス用具一式、水分補給用のドリンク、タオル
・親御様:動きやすい服装(スカート等は不可)、スニーカー、水分補給用のドリンク、タオル

■使用球
一般用イエローボール

■申込方法
下記の申込フォームより先着順
(定員に達し次第終了)

■特記事項(申込時は必ずお読みください)
・本イベントの様子は動画や静止画で撮影し、後日各種メディアやSNSで掲載されます。予めご了承のうえお申込みください。
・ジュニアクリニック開催中は熱中症予防対策のため原則マスクを外します。それ以外は原則マスクを着用します。
・新型コロナウイルス感染症対策として、当日体温が37.5度以上ある場合や風邪の諸症状がある場合はご参加いただけません。
・新型コロナウイルスの感染状況や自治体の方針等により急遽中止となる場合がございます。

>>参加申込みフォーム<<

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年8月22日17時43分)

その他のニュース

4月7日

モンフィス 予選勝者に逆転勝ち (22時24分)

ワウリンカ 逆転負けで初戦敗退 (21時03分)

2度目ツアーV「この瞬間のために...」 (18時51分)

内島萌夏 自己最高51位に浮上 (17時50分)

チチパス兄弟 逆転勝ちで初戦突破 (16時28分)

「僕が負けたら、皆に何か言われる」 (14時18分)

今季2勝目あげ米勢トップへ (12時55分)

錦織圭 世界65位に浮上 (11時14分)

38歳ガスケ 2時間半超え死闘制す (10時29分)

「期待大きくない」今季初クレーへ (8時41分)

世界507位、予選からツアー初V (7時25分)

4月6日

8連敗乗り越えツアー初制覇 (23時21分)

第1シード 清水綾乃が優勝 (22時11分)

高橋悠介 完勝で8年ぶり6度目V (21時51分)

渡邉聖太/柚木武組 2週連続準V (18時43分)

地元大会で3年連続の決勝進出 (17時32分)

史上6人目 500位外から決勝へ (16時18分)

岩坂賢吾 世界選手権ダブルス銀メダル (12時32分)

不調ズベレフ「勝つ必要がある」 (11時08分)

8連敗からツアー決勝進出 (10時02分)

35年ぶり 米選手同士の決勝に (8時39分)

ハイレベルな予選!世界50位は敗退 (7時47分)

4月5日

前年王者に完勝で決勝進出 (21時37分)

佐藤南帆/ク・ヨンウ組が優勝 (20時57分)

河内一真/松田康希ペアが優勝 (20時31分)

空振り連発でも草大会優勝 8年越しの努力を支えた存在とは? (18時53分)

予選勝者 逆転勝ちで4強 (17時23分)

5度目の出場で初4強「時間かかった」 (16時03分)

渡邉聖太/柚木武組 地元ペア下し4強 (15時30分)

2009年生まれ世界550位 快進撃4強 (14時53分)

アシックスとA.P.C.がコラボ (12時02分)

錦織圭棄権で8強入りも敗退 (11時01分)

出場停止から地道に復活 3年ぶり4強 (10時06分)

12年ぶり 第1シードが4強 (9時00分)

ジョコら モンテカルロ組合せ発表 (8時10分)

【動画】ロングラリーを制し、流れを変えたモンフィスのスーパープレー (0時00分)

【動画】ブルックスビー、ツアー初制覇の瞬間! (0時00分)

4月4日

約10ヵ月ぶり 対トップ10勝利で8強 (23時34分)

清水映里ら 8強出揃う (21時49分)

白石光ら 日本勢8強独占 (21時04分)

16歳差対決制し初の8強 (18時46分)

負傷の西岡良仁「完全に治るまで...」 (17時14分)

ベテラン勢に主催者推薦 (16時15分)

杉山愛ら 新団体設立、国際大会開催へ (14時55分)

錦織圭 棄権理由は「背中上部負傷」 (13時06分)

ワウリンカ惜敗 40歳で8強ならず (11時40分)

頭部にボール直撃、危険行為で失格に (10時43分)

絶対絶命の前年王者が逆転勝ち (9時32分)

引退から復帰、いきなり8強 (8時37分)

錦織圭棄権で8強「早く良くなって」 (7時04分)

錦織圭 途中棄権で2回戦敗退 (6時12分)

【1ポイント速報】錦織圭vsユーバンクス (4時30分)

【動画】22歳コボッリ ツアー初優勝!7度目のマッチポイント決めコートに倒れ込む瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!