国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「手術して良かった」

錦織圭
錦織圭
画像提供: WOWOW
WOWOWは15日の「週刊テニスワールド」内で錦織圭の独占インタビューを放送する。インタビューでは、8月以降のツアー復帰に向けた思い、手術の決断、リハビリ、不安と戦ってきた日々が語られる。

>>大坂、シフィオンテクらW&Sオープンの組合せ<<

>>ナダル、メドベージェフらW&Sオープンの組合せ<<

昨年10月以来のツアー復帰を目指す錦織圭がWOWOWの独占インタビューに答えた。コートでの練習を再開、復帰に向け着々とトレーニングを積んでいる。自身3度目の“メス”となる股関節手術の決断、リハビリ中の不安、そして現在の心境を語ったインタビューの模様は、本日8月15日午後8時30分からWOWOW「週刊テニスワールド」で放送・配信する。また初回放送の終了後には、番組のアーカイブ配信に加え、当インタビューのロングバージョンを WOWOW オンデマンドで配信する。

WOWOWでは8月29日開幕の全米オープンテニスを連日独占生中継、WOWOWオンデマンドとWOWOWテニスワールドで全コートライブ配信する。さらに9月19日開幕の「東レ パン パシフィック オープンテニス」、10月3日開幕の「楽天ジャパンオープンテニス」を連日生中継、ライブ配信でお届けする。

【錦織圭インタビュー】

――手術した股関節の現在の状況を聞かせてください。

動き的にはかなり良い感じにはなってきています。どの動きをしてもあまり痛みはなくダッシュもできますし、横の動きもだいぶよくなってきているので、あとはポイントでどっちも動ける状況にできれば、レディーだと思います。

――32歳でメス入れるのは大きな決断だったと思いますが、悩みなどありましたか。

もう手術するしかないなってところまでいったので、心を決めて決断はできました。痛くなってから最初はだましだましやっていて、3、4カ月ぐらいは休みながらリハビリをやって治そうとやっていたのですけど、なかなか治らなくていろんな治療法を試したり、1回、テニスもトレーニングもやめて休んでみたり、いろいろやりました。でも治らなかったので、手術をすることに決めて、結果的に手術をしないと逆にかなり悪くなって人工股関節までいくところだったので、手術をして良かったかなと思っています。

――不安はどうやって乗り越えるのですか?

何回かあったのですけど、本当に無理だってなった時は、1回全部やめます。リハビリもトレーニングもテニスの練習もやめてリフレッシュしますね。1回頭の中からなくして2、3日は何もしない、それでダメだったらもうちょっと思い切って休みます。本当にレディーになって出られる、というところまできたら、もうちょっと自分をプッシュして無理やりにでも自分の背中を押してやればいけるとは思うのですが、今はそこまでいってないので、ゴールが見えない中で、もがいている時が一番どうしていいかわかんないってなっちゃうのでとりあえず休みます。

――以前(過去の怪我とそこからの復帰)の経験から、自分を自分でコントロールしているように見えます。前より落ち着いて怪我と向き合えている感じはありますか?

その経験は確実にあると思います。10年以上プロでやってきて、2、3回怪我して離脱してという経験があるからこそ、焦りは前よりはないと思うし、うまくスケジューリングできていると思います。焦りがないといえば嘘になりますが、そのなかでもうまく調整できているのではないかと思います。

――錦織選手にとってフットワークの動きは命ですが、下半身の怪我は大きな不安でしたか。

無茶苦茶怖かったですね。足(フットワーク)がなくなったら終わりだなって思っていましたし、(股関節の怪我で苦しんだ)マレーの試合を見ていても、今までの動きとは違うので。僕より深刻な状況なので僕とは違いますが、あれだけボールを取るのがマレーの良さだったのに、それがなくなっているのを見ると自分もああなっちゃうのは怖いなと思ったりします。

――ツアーを欠場した間に大きく変わったことと、変わってないことがあると思います。変わってないのはいまだにジョコビッチやナダルがトップレベルで戦い、勝っていること。変わったのは、アルカラスやシナーという若手が出てきたこと。彼らはパワーもありながら、ミスが少ない大人のプレーができます。

ジョコビッチに対してはああいう堅いプレーだし、彼の才能からしたら、まだまだあのレベルでいるのは可能なのかなと思いますし、そんなに驚きはないです。ナダルは怪我して離脱しながら、また新たな怪我がいくつも出ている中で、全仏で優勝したり、ウィンブルドンもあそこ(準決勝を負傷により棄権)までいったり、超人な感じは同じ人間とは思えない。あれはメンタルなのか体力なのか、本当にすごいなと思います。勇気をもらえますね。レベルは違うけど、あそこまで頑張っている姿にモチベーションはもらえますよね。

――アルカラスやシナーら若手の台頭はどう見ていますか?

明らかにパワープレーヤーで、若い頃から成熟した身体があって、さらに、しっかりしたテニスができるところが最近では、なかったような感じかなと思います。(オジェ)アリアシムもそうだし、アルカラス、シナー、ルードもそうですよね。完成されたテニスが若い頃からできているところが、新しいところなのかなと思います。シナーとかは昨年まで粗さはあったけど、それもなくなって強くなってきているし、今の位置に来ているのが早いなと思いますね。

画像提供:ゲッティイメージズ

――まだほとんど対戦はないですが、早く戻って戦いたいですか?

唯一アルカラスの球は受けてみたいですね。どのぐらい吹っ飛ばされるのか。あのフォアはツアー内でも強烈でトップ10にいると思いますし、それに加えてドロップだったり、ネットプレーも上手かったりするので、パワーだけじゃないところが彼の魅力だと思いますし、やってみたいのはあるかもしれないですね。あのフォアは、僕の中で衝撃的だったデルポトロに匹敵するようなすごさを持っていると思います。なかなかテクニックだけで彼を翻弄するのは...あれは強烈ですね。見ていてほかにいない選手かなと思います。

――同世代のチリッチが今年頑張っていますが励みになりますか?

そこまで意識はしてないですが、それよりいろんな選手が引退していくのは寂しいですね。デルポトロもそうですし、ツォンガとか。僕はやっぱフェレールからはじまって、戦ってきた選手、自分を育ててくれた選手が辞めていくのが寂しいですね。もう戦えなくなるのだ、という気持ちです。

――3年ぶりに楽天ジャパンオープンが開催されます。日本開催ですし、いろんな思い出があると思いますが、久しぶりに楽天でプレーできるのはどういう思いですか。

楽しみですね。(コロナ禍で)これだけ日本でプレーできていないのは初めてですし、すごく寂しかったですね。日本の観客の前でプレーするのは励みになるし、過去に優勝もしていますし、自分の実力を示せる場所としては楽しみな大会ではあります。

――過去のインタビューでも、逆境、怪我を乗り越えたことがキャリアの中で大きな前進、成長、転機になったと思いますが、今回の怪我はどういう転機になって欲しいですか?

これで最後であって欲しいというのはあります。若干リハビリ疲れが発生しているので。この機会にいろんなところを治してと思っていますね。なんだかんだ逆境は好きなのか得意なのか、テニスの試合中でもそうですけど、5セット目いったら最後まだ力を残して戦い抜けるとか、そういうところも性格だと思うので。乗り越えたところに必ず楽しいことが待っているのは間違いないので、そこ目指して無心で走り抜けられたらいいなと思っています。

【番組情報】
8/15(月)午後 8:30「週刊テニスワールド」【WOWOW ライブ】
※WOWOW オンデマンドで放送同時配信・アーカイブ配信あり
※放送終了後、WOWOW オンデマンドで錦織圭インタビュー ロングバージョンを公開
※お申し込み当月中は無料で WOWOW オンデマンドをご利用いただける無料トライアル実施中

【関連情報】

「全米オープンテニス」
8/29(月)~9/12(月)WOWOW で連日独占生中継&ライブ配信!
WOWOW オンデマンド&WOWOW テニスワールドで全試合・全コートをライブ配信!
2022 シーズン最後となるグランドスラム。大坂なおみの3度目の優勝なるか?前哨戦で準優勝した西岡良仁の活躍にも期待がかかる。

「東レ パン パシフィック オープンテニス」
9/19(月・祝)~9/25(日) WOWOW で連日生中継&ライブ配信!
東京・有明で行なわれる女子テニスWTAツアー公式戦。3年ぶりとなる開催で、2019 年大会の覇者・大坂なおみが連覇を狙う。

「男子テニス団体戦 レーバーカップ 欧州選抜 vs 世界選抜」
9/23(金・祝)~9/25(日) WOWOW オンデマンドで配信!
TOP選手が欧州選抜と世界選抜にわかれ、シングルス・ダブルスで対戦するエキシビションマッチ。今年はジョコビッチ、ナダル、フェデラー、マレーの“ビッグ4”がそろう夢の大会となる。

「楽天ジャパンオープンテニス」
10/3(月)~10/9(日) WOWOW で連日生中継&ライブ配信!
錦織圭出場予定!3 年ぶりの開催となる同大会には、東京五輪金メダルのズベレフ、今年の全仏オープン準優勝のルード、今年のウィンブルドンで“生涯ゴールデンスラム”を果たした国枝慎吾らが出場予定。

「WOWOW 女子テニス未来応援プロジェクト〜Go for the GRAND SLAM〜」
WOWOW が伊達公子氏のジュニア育成プロジェクトに参画。「コンテンツによる情報発信(番組、WEB、SNS)」と「テニスファンによる金銭応援(応援グッズ販売の売上寄附)」を通じて、ジュニア選手を応援し、日本テニス文化のさらなる発展を支える企画。現在、選手の応援グッズを販売中。

【放送予定などの最新情報は番組公式サイト、公式SNSをチェック!】
WOWOW番組オフィシャルサイト:>>https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/<<




■関連ニュース

・男女の賞金格差 19歳が疑問
・錦織 サンディエゴOP出場を発表
・錦織 ミニオンコラボ動画投稿

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年8月15日11時00分)

その他のニュース

9月30日

綿貫、銀メダルに「悔しい」 (22時55分)

東レ準Vに「次は絶対優勝」 (20時39分)

穂積/二宮ペア 東レPPO準優勝 (19時38分)

奈良、引退の土居へメッセージ (18時34分)

土居美咲の引退セレモニー開催 (18時06分)

島袋将、善戦も初8強ならず (17時40分)

【1ポイント速報】島袋将vsフリークスポール (16時20分)

ダニエル太郎、引退の土居を労う (15時35分)

綿貫陽介 アジア大会は銀メダル (15時01分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsジャン アジア大会決勝 (14時35分)

東レのチャレンジシステムに不具合 (14時26分)

体調不良の少女に水届け拍手喝采 (9時45分)

「何年も中国に」アルカラス初戦突破 (8時21分)

9月29日

土居美咲「晴れやかな気持ち」 (23時15分)

西岡良仁 18歳シャン下し2回戦へ (21時13分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシャン (20時05分)

サッカリ東レ4強 ガルシア撃破 (20時03分)

2位撃破「勝てると信じてた」 (18時30分)

2位シフィオンテク 敗因語る (17時27分)

3時間熱戦、僅差で初戦敗退 (16時32分)

穂積/二宮組、加藤組下し決勝へ (16時08分)

シフィオンテク 東レPPO4強ならず (15時23分)

背面スーパーショット炸裂 (14時52分)

土居にハグ「あなたはすごい選手」 (12時10分)

土居美咲のセレモニー&エキシビジョンマッチ (10時50分)

マレー 敗戦激怒、ラケット破壊 (8時06分)

島袋将 快勝で本戦2回戦へ (7時27分)

9月28日

土居美咲との試合は「光栄」 (22時09分)

土居、最後の試合は「ご褒美」 (21時26分)

青山/柴原ペア 東レ4強ならず (20時48分)

土居美咲「幸せなテニス人生」 (19時41分)

穂積/二宮組4強、加藤組と激突 (19時12分)

土居美咲、敗戦で現役生活に幕 (18時54分)

【1ポイント速報】土居美咲vsサッカリ (17時45分)

東京の酷暑に「死ぬよりは...」 (17時16分)

加藤未唯ペア 東レPPO4強 (16時55分)

破壊&握手拒否の韓国選手 処分へ (15時22分)

ジョコ、ゴルフでナイスショット (15時07分)

豪華プロレッスン 第2回目が開催 (14時30分)

錦織をバックハンド最高に挙げる (13時53分)

綿貫陽介 日本史上4人目の金王手 (12時41分)

【1ポイント速報】綿貫陽介 アジア大会 準決勝 (10時58分)

最終戦争い混戦 アジアシーズンが鍵 (10時45分)

ダニエル撃破の島袋 初戦の相手決定 (9時37分)

【動画】ジャリー 体調不良の少女へ水を届ける (0時00分)

9月27日

加藤未唯ペア 東レ初戦突破 (22時52分)

綿貫陽介 アジア大会4強 (22時35分)

本玉に「素晴らしかった」 (21時27分)

本玉真唯「やっぱり強いなと」 (21時01分)

本玉、世界2位に大健闘も敗退 (19時18分)

【1ポイント速報】本玉vsシフィオンテク (18時10分)

島袋 ダニエルとの3時間半死闘制す (17時54分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vs島袋 (16時40分)

ラケット破壊&握手拒否を謝罪 (16時36分)

穂積絵莉/ 二宮真琴ペアが第1シード撃破 (15時44分)

物議醸すルール「通達あった」 (15時40分)

土居美咲と対戦「楽しみたい」 (14時45分)

西岡「本当にすごく良かった」 (13時33分)

1回戦からビッグカード 超豪華チャイナOP (10時47分)

綿貫陽介 アジア大会8強入り (9時33分)

ズベレフ 21勝目「うれしい」 (8時43分)

西岡、準Vも「素晴らしい一週間」 (7時26分)

土居美咲「うわぁ勝っちゃった!」 (6時54分)

【動画】サッカリ 試合終了直後に土居をハグ (0時00分)

【動画】マレーvsデミノー ハイライト (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!