国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

スノワート 五角形の新ラケット全貌公開

スノワートビタス
スノワート VITAS/ビタス最新モデル
画像提供: スノワートジャパン
1928年創業、ベルギー発のテニスラケットブランド「スノワート」の主力シリーズ、「VITAS/ビタス」の最新モデルが1日、公開された。

>>【動画】スノワートが誇る五角形ラケットを徹底解説&試打<<

スノワートはウッド(木製)ラケットの時代には四大大会を66度制し、世界のテニスラケット市場でシェア40%を占めた老舗ブランド。その後、ラケット製造から一時撤退をし、2015年に復活を遂げた。

スノワートのラケットは、優しい打球感&打ちやすさ重視の「VITAS/ビタス」シリーズと、攻撃力重視の「GRINTA/グリンタ」シリーズの2機種を展開。

他メーカーのラケットが2年周期でモデルチェンジをするなか、スノワートは愛用者が同じラケットを長く使い続けられるように、5年周期のサイクルでモデルチェンジを行なっており、今回「VITAS/ビタス」がフルモデルチェンジをする。





製品の設計・製造に対する強いこだわりが生む、「打球感の柔らかさ」「振動の少なさ」は、スノワートの代名詞。

五角形のフェイスが特徴的な「VITAS/ビタス」は、打った瞬間に分かる「優しい打球感&打ちやすさ」に加えて、最新モデルでは「パワー&スピン」を強化。打ちやすいラケット、優しいラケット、ダブルスでの使いやすさを求めるプレーヤーは勿論、攻撃的なテニスを展開したいシングルスプレーヤーにもベストマッチなラケットが誕生した。

ラインナップは、スペックの異なる100R、100L、105Rの3機種で、2022年3月下旬よりスノワート取り扱い店舗にて販売を開始予定。


>>【動画】スノワートが誇る五角形ラケットを徹底解説&試打<<

【新製品スペック】
■VITAS 100R
フェイス面積:100平方インチ
重量:300グラム
フレーム厚:24mm-26.5mm-25mm
ストリングパターン:16x19
長さ:27インチ
バランス:315mm
スイングウェイト:285
RA値:70

■VITAS 100L
フェイス面積:100平方インチ
重量:280グラム
フレーム厚:24mm-26.5mm-25mm
ストリングパターン:16x19
長さ:27インチ
バランス:325mm
スイングウェイト:280
RA値:70

■VITAS 105R
フェイス面積:105平方インチ
重量:285グラム
フレーム厚:25mm-26.5mm-22mm
ストリングパターン:16x19
長さ:27インチ
バランス:320mm
スイングウェイト:280
RA値:61

>>【動画】スノワートが誇る五角形ラケットを徹底解説&試打<<

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月1日21時00分)

その他のニュース

8月20日

望月慎太郎 熱戦制し予選2回戦へ (4時07分)

大坂なおみ組 全米OP混合複で初戦敗退 (1時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ/モンフィス組 全米OP混合複1回戦  (0時00分)

8月19日

【告知】日本勢 全米OP予選1回戦 (16時39分)

加藤未唯 12連敗、遠い白星 (13時46分)

ビッグタイトル数でシナー引き離す (12時58分)

元世界14位 現役引退を表明 (11時54分)

伊藤あおい 日本勢2番手に浮上 (11時32分)

歴代2位 WTA1000で11度目V「驚いた」 (9時54分)

内島萌夏 10連敗で全米OPに不安残す (9時46分)

世界3位が初V、ツアー24勝目 (8時59分)

錦織圭 世界88位に後退 (8時48分)

柴原瑛菜 快勝で全米OP予選2回戦へ (7時50分)

綿貫陽介 全米OP予選敗退 (6時54分)

準Vシナー 観客に謝罪「申し訳ない」 (6時40分)

優勝も「こんな形で勝ちたくなかった」 (5時55分)

ダニエル太郎 全米OP予選2回戦進出 (5時48分)

アルカラス まさかの形で優勝 (4時52分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (4時00分)

8月18日

坂詰姫野 ITF大会7勝目 (14時58分)

激闘制し初V王手「かなり緊張」 (14時08分)

日本勢9名出場 全米OP予選組合せ (12時17分)

大坂なおみ モンフィスと全米OP混合複へ (11時05分)

伊藤あおいら 全米OP予選組合わせ (9時56分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (8時35分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

8月17日

アルカラス 試合終了から50分で練習 (15時42分)

試合直前、相手にポケモンカード渡す (14時39分)

19歳の日本選手が出場停止に (12時12分)

決勝はシナーvsアルカラス (11時13分)

アルカラス 7大会連続で決勝進出 (9時41分)

望月慎太郎 逆転負けで決勝逃す (8時36分)

【1ポイント速報】アルカラスvsズべレフ (7時43分)

シナー 誕生日に勝利で2連覇王手 (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!