国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル元コーチ、トニー語る

ラファエル・ナダル
トニー・ナダルとラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは2日に公式サイトで、世界ランク2位のR・ナダル(スペイン)の元コーチであるトニー・ナダル氏が語ったコーチングについて掲載した。

>>YouTube テニス365チャンネル<<

【YouTube】緊急事態宣言解除後、初のテニスに挑む

現在まででナダルはキャリア85勝、四大大会では19度の優勝を飾る。2008年8月に初めて世界ランク1位に輝くと昨年を含め5度、同1位でキャリアを終える記録を打ち立てた。

幼いころからトニーの指導を受けていた甥のナダルは、2017年シーズン終了後にコーチと選手としての関係を終了。その後は元世界ランク1位のC・モヤ(スペイン)がコーチとしてツアーを共にしている。

トニーは「選手とコーチの関係はとても大切だ。選手が家にいるときの教育にもなる。性格は家族から作られる。私の父親はあまり話さない人だったが、私は彼を見習い多くのことを学んだ」と語った。

「この人生で、尊敬は非常に大切にされるべきだと思っている。特に年下から年上の人への経緯は重要だ。最近の若い人たちはこの気持ちを持たなず尊敬の念を示さないものが多い」

トニーは過去にナダルをコーチングするにあたって、給料とされるお金は発生していないと告白していた。また、ナダルが初優勝を飾った2010年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)前には、サービス向上のためにラケットの握り方を変更するように指導していたとも明かしている。

「練習や大会で世界最高峰の選手たちを見てきた。人生で自分がベストではないと知っていて、彼らを倒したいと考えているのなら、上達するために新しいアイデアを積極的に取り入れなければならない」

「私はいつもシンプルに物事を話すようにしている。今日の社会では単純すぎるとお金が稼ぎにくくなってしまうなどと考えられている。多くの情報があることはいいことだが、分析だけではわからない本当の部分もある。いいコーチは数字だけでなく状況を観察して結論を出す」

最後にトニーは「私にとって常に最も大切なのは選手の状態だ。ナダルとコートに行って彼と試合を組み立てるときはいつも幸せだ」と述べた。




■関連ニュース

・ナダル「錦織は疲れていた」
・ナダル棄権「受け入れるだけ」
・ナダルが中心 ライブ配信で共演

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年6月3日11時19分)

その他のニュース

9月15日

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!