- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

石黒賢と伊達公子が特別対談

石黒賢、伊達公子
(左から)石黒賢と伊達公子
画像提供: tennis365.net
24日にWOWOWで放送される「週間テニスNAVI」の収録が20日に都内で行われ、俳優の石黒賢と女子テニスで元世界ランク4位の伊達公子が7月1日に開幕するウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)に向けて特別対談を行った。

対談終了後に取材に応じた両者は、ウィンブルドンについての印象や注目選手について語った。

伊達はクレーシーズンから芝シーズンの切り替えについて「テニス自体を変える必要がある。頭の整理だったり、フットワークのとりかた、ポジションも少しずつ変えなければいけない」とクレー終了後から間を置かずに行われる芝シーズンに向けて選手視点で語った。

また、男子テニスで世界ランク7位の錦織圭はウィンブルドンの前哨戦となるノベンティ・オープン(ドイツ/ハレ、芝、ATP500)を右上腕の負傷で欠場したことにより、芝のサーフェスに慣れることなくウィンブルドンに臨むことについては「ウィンブルドンでけがしたことがあるというのが彼の中にまだ残っていると思う。なので、良い時期に良い状態で入ることが錦織選手だけでなく誰もが考えながらプレーすることになる。芝はどうしてもけがが伴いやすいので、少し抑え気味ぐらいが絶対良いと思います」

続けて「5セットにもつれてしまうことを覚悟するならば、できるだけショートポイントを増やしていかないと。30代に入っていったときに今までと同じ戦い方だけでは難しくなっていくと思うので、そこを大きく変えることが1番の変化になると思います」と話した。

ウィンブルドンでN・ジョコビッチ(セルビア)R・ナダル(スペイン)R・フェデラー(スイス)を倒す可能性のある注目選手として石黒は「J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)はけっこう期待しているんですけど、膝をけがしてしまいましたね。彼は去年ナダルとものすごく良い試合をしているし、サービスも良くてフォアハンドがすごいから非常に攻撃的なイメージがあると思います。でも以前のウィンブルドンでものすごくディフェンスに走って良く守っていて、こんなに守りもいけるのかと思ったのですが、もちろん本人が1番悔しいと思うんですけど彼のけががちょっと残念です」と語った。

ウィンブルドン独特の空気に関して石黒は「僕の持論として、経験値の高い選手はこの大会でやっぱり有利だと思います。芝がはげて変化したり、雨による中断も多かったりする。そのなかで勢いだけでは2週間勝ちきれない」と芝のサーフェスの難しさを解説した。

一方、伊達が考える対抗選手は「難しいですね、答えられません (笑)。現実的にはA・ズベレフ(ドイツ)。けどまだなにか足りない気がしますね、チチパスもちょっとまだ足りない。芝だとなおさらトップ3が際立っていると思います」と3選手の強さを語った。

WOWOWスペシャルナビゲーターの石黒賢とWOWOWテニスアンバサダーの伊達公子の対談の模様は、6月24日20時40分から「週間テニスNAVI」内で放送される。

「ウィンブルドンテニス」
歴史と伝統を誇るウィンブルドンテニス。グランドスラム通算20勝のフェデラー、昨年の覇者ジョコビッチがさらなる記録へ挑む。錦織圭&大坂なおみの試合も連日生中継!

【放送予定】
7月1日(月)~14日(日)WOWOWにて連日生中継※7月7日(日)除く[第1日無料放送]

■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・石黒賢と伊達公子が特別対談
・ウィンブルドン展望 伊達語る
・錦織6位 6/17最終戦ランク

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年6月24日11時23分)

その他のニュース

2月24日

今世紀3人目 17歳がトップ10入り (18時40分)

前週準Vの世界12位 欠場発表 (17時21分)

米期待の19歳2名が予選突破 (16時07分)

【焼き芋付き】女子ダブルス大会開催 (14時30分)

【初中級〜中級】男子ダブルス大会開催! (13時59分)

世界4位欠場「今週はリハビリ」 (12時28分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (11時15分)

柴原瑛菜 1日2試合戦い予選突破 (10時03分)

内島萌夏が大坂なおみ抜き日本勢トップ (9時06分)

大会史上初の連覇達成、ツアー7度目V (8時06分)

2月23日

驚異 22戦全勝・42セット連取・V4 (16時07分)

悲願の地元ペアV!ファン大熱狂 (15時04分)

日比野菜緒 世界190位にストレート負け (14時04分)

躍進の世界60位 今季2度目の決勝へ (12時06分)

内山靖崇と綿貫陽介、予選敗退続く (11時05分)

世界31位 逆転勝ちで2連覇王手 (10時04分)

熱戦制しツアー17度目V「最高」 (8時43分)

史上最年少でWTA1000制覇 (7時30分)

2月22日

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!