- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

昨年全豪覇者リー 妊娠を発表

昨年の全豪オープン女子シングルス覇者で、9月に突然の引退を表明したN・リー(中国)は、今年の同大会初日にロッド・レーバー・アリーナに姿を見せると、第1子を妊娠中であることを公にしていた。そんな彼女だが、将来子供に自分がプロテニス選手だった事を伝えるつもりはないと語っていた。

もちろんそれは、自身のテニス人生を後悔している訳ではないし、もし昔に戻れても何も変えるつもりはないと言う。ここまでの自身の人生を“完璧”と言い表していた。

現在32歳のリーは、引退を決意するのはかなりの難しい決断だったと振り返っていた。それでも実は引退についてはそれまでも長い間考えていた事で、今ではその決断を心地よくも思っていると語る。

「もし次の人生があるとするなら、またテニス選手を選ぶでしょう。引退を決断し、テニスから去ることは本当に辛い事でした。でも今は、現在している事を続けて、家族のための生活をしなければと感じているのです。」とリーは、20日に詰め掛けたレポーター達に語った。

大会初日の19日に、センターコートであるロッド・レーバー・アリーナへ再び姿を見せたリーだったが、それは大会での連覇をするためではなく、彼女と彼女のご主人であるジアン・シャン氏がこの夏にも第1子を授かる事を報告するためであった。

その後に彼女は自身の公式フェースブックにメッセージをアップしていた。それには、オーストラリアのファンと特別な繋がりがあると感じているそのアリーナで、妊娠の報告をしたかったと自身の気持ちを綴っていた。

彼女が最初にブレークしたのも2011年のそのアリーナだった。アジア人選手として初めてグランドスラムの決勝の舞台に立ったのだ。そして試合後のインタビューでは、主人であり当時のコーチであるジアン・シャン氏と自身のやりとりを皮肉めいた漫才のように語った事から更に人気を高めた場所でもあった。

4度目の膝の手術の直後に引退を決断したリーは、そんなユーモア溢れるキャラクターから、レポーターに引退した事で良い面もあると加えていた。

「少なくとも今は、今年の目標を答えずに済むようになりました。よりリラックスしているし、もうストレスを感じなくても良くなったのです。今の自分は以前より数倍幸せだと感じています。」

リーは引退した後はずっと忙しい日々を送っていた。シャン氏と一緒に中国国内を飛び回り、自身のテニスアカデミーを設立する計画を立てていた。彼女は誰の力も借りずに、テニスと言うスポーツの人気を中国全土で爆発させたのだった。

女子プロテニスツアーを運営するWTAはリーの事を、アジアそしてテニスにおいての先駆者と表している。リーは中国人として初めてWTAツアー優勝を飾り、世界ランクでも初めてトップ20入りを果たし、アジア出身の選手として初めてグランドスラム優勝を果たしたのだ。彼女は昨年引退する前に自己最高位となる世界ランク2位を記録していた。

だが今のリーに取って、一番に考える事は家族の事となるだろう。

「私達の新しい生活は数ヵ月前に始まったばかりなのです。まだつわりもあります。」と今の気持ちを語っていた。そして赤ちゃんが男の子か女の子かまだ分からないとしながらも「女の子が良いですね。」と思いを伝えていた。

そしてテニスを教えるかとの問いには、もし教えて欲しいと言われたらそうすると返答していた。「自分がテニス選手だったとは言わないようにするつもりです。それはとても簡単な事。ただただ子供の健康と幸せを望んでいるからだけなのです。」と中国語訛りの英語で答えていた。

「テニスは仕事でした。子供の仕事ではないのです。誰にだって人格がありますから。」と自分の子供にテニスを強いる事はないと明言していた。そしてご主人がオムツを替えてくれる事はないだろうとしながらも、それは全く構わないとも加えていた。

続けて彼女は「夢は主婦になることでした。」と語り、それは妊娠する前から言っていた事だと説明していた。そして妊娠した今、指を鳴らしながら「そう、今のようにね。」と幸せそうに語っていた。


■関連ニュース■ 
・リー 感動の引退セレモニー
・引退のリー「必ず終わりがある」
・リーが3度目の正直で初優勝


■最新ニュース■ 
・錦織 「世界5位の気負いはない」
・ナダル 新ラケットで全豪臨む
・敗退のクルム伊達 涙の会見


■最新動画■ 
・錦織 圭vsフェレール【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年1月21日10時35分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!