HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
米男子クレーコート選手権(米国テキサス州、賞金総額43万6千ドル、クレー)は火曜日、2006年のチャンピオンで第3シードのM・フィッシュ(アメリカ)がR・シュトラー(ドイツ)との1回戦を行い、7-6(7-4), 6-3のストレートで、クレーでの初戦を白星で飾った。
フィッシュは2005年に、手首の怪我のため満足にツアーを回れずランキングを下げ、2006年の今大会には212位で出場していたが、見事な復活劇で自身2度目の優勝を飾った。しかしその後も怪我に悩まされ、現在に至るまで、タイトルから見放されてる。しかし最近では体調も良く、先月のインディアン・ウェルズの準決勝では、ランキング1位のR・フェデラー(スイス)を下す金星を上げており、今年も2年前同様、復活の狼煙を上げたい。
この日行われたその他の結果は、第5シードのA・カイエリ(アルゼンチン)がV・スペーディア(アメリカ)を6-4, 6-3で、第7シードのM・グラノジェルス=プホル(スペイン)がE・ガルビス(ラトビア)を6-2, 6-0で、S・ロイトマン(アルゼンチン)がJ・アイズナー(アメリカ)を3-6, 7-6 (8-6), 6-3の逆転で下して2回戦へ進んだ。
トップ・シードは地元アメリカのJ・ブレーク(アメリカ)で、水曜日に予定されている1回戦では、日本期待の錦織圭(日本)と顔を合わせる。奇しくも、錦織が初優勝を飾った2月のデルレイ・ビーチの決勝戦と同じ顔合わせとなる。
この日錦織はシングルスに先駆けて、R・ハリソンと組み主催者推薦をもらったダブルスの1回戦に登場したが、同じく主催者推薦のH・アルマンド/W・オデスニック組に4-6, 6-7(5-7)で敗れた。
2004年の覇者で、第2シードのT・ハース(ドイツ)は、この日のナイトセッションで、I・クニツィン(ロシア)と初戦を行う。
今大会の優勝賞金は6万8千800ドル。
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.