- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

2006年末特集「無冠の女王とは呼ばせない」:アメリ・モレスモ

A・モレスモ(フランス)
フランス、サンジェルマン・アン・レー出身

今季の成績
シングルス:51勝14敗 4タイトル (全豪オープン、ウィンブルドン)
ダブルス:12勝3敗 1タイトル
ランキング:3位(昨年末3位)

ジュニア時代から、アメリ・モレスモの類稀な才能は世界中のテニス関係者の誰もが認めるところだった。男子選手ばりの強烈なバックハンド、女子では珍しいサービス&ネットのスタイルは将来の女王をイメージさせるに十分だった。しかしそのパワフルなプレースタイルに反し、「優しすぎる」といわれる性格が仇となり、「大舞台で勝てない」「無冠の女王」などとこれまで揶揄され続けてきた。そんなアメリ・モレスモが、今年一気に大ブレークを遂げた。今回は今年もっとも輝いてた選手の1人であるモレスモの軌跡を追うことにする。

2005年末、常に好成績は残すもののビッグタイトルに手が届かないでいたモレスモに、テニス人生を変えるほどの大きな転機が訪れた。舞台はWTAツアーチャンピオンシップス。四大大会と並ぶツアー最大級の大会だ。これまで準々決勝や準決勝で敗退していたモレスモだったが、このとき初めてM・シャラポワ(ロシア)M・ピアース(フランス)といった強敵を次々と倒しタイトルを手にしたのだ。「(大舞台で)私は勝てないと言う人がいたのは知っていた。でも私はこうして勝つことが出来た。」ビッグタイトルを手にできないでいたモレスモが、大きなプレッシャーから解き放たれた瞬間だった。

そして迎えた2006年、モレスモは怒涛の勢いで連勝街道を突き進むことになる。まず全豪オープンでエナン=アルデンヌを下し初の四大大会制覇を達成(決勝はエナンの途中棄権という、モレスモにとっては不本意な形での勝利ではあったが、それによって優勝の価値が下がると感じたものはいなかった)、2月にはパリとアントワープで2連勝をあげる。そして3月にはクレイステルスから世界ランク1位の座を奪い女王の座に就くこととなる。迎えたウィンブルドンでは、得意のサーブ&ボレーを武器に、準決勝でシャラポワ、決勝でエナン=アルデンヌを下し、フランス人としてはスザンヌ・ランラン以来81年ぶりの優勝を果たす。優勝インタビューでは、「もう神経質になったりしません。」と語り観客を笑わせていたが、これはそれまでモレスモがいかに多くのプレッシャーを感じながらプレーしてきたかをあらためて認識させるものでもあった。

その後もUSオープンでベスト4、北京で準優勝、ツアー最終戦で準優勝と文句のつけようのない活躍をみせシーズンを終えた。年間最終1位の座こそエナン=アルデンヌに譲りはしたが、3月20日から11月12日まで(計34週=238日間)に渡って1位の座をキープし続けたのは立派だったといえよう。

「ガラスの心臓」と呼ばれてきたのはもう過去のこと。全豪オープン・タイトルの防衛をめざし、新生モレスモはすでに来季を見据えて動き出している。

(2006年12月8日13時54分)
その他のニュース

7月16日

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

7月14日

シナーとアルカラス 2強時代突入へ (20時47分)

望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【動画】34歳ゴファン 怪我から復帰後初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 母国大会に登場!1回戦のハイライト (0時00分)

【動画】ダニエル太郎 逆転負け、最後のリターンはわずかにアウト (0時00分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!