HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
(ドイツ、ベルリン)
カタール・トータル・ドイツ・オープン(賞金総額134万ドル、ティア1、クレーコート)は月曜日からスタート。全仏オープン前哨戦のティア1大会である今大会には、日本期待の杉山 愛が第14シードで出場したが、V・ラッツァーノ(フランス)に4-6, 6-4, 2-6のフルセットで敗れて初戦で姿を消すこととなった。
トップ選手が揃うこの大会には、現在ランキング1位のA・モレスモ(フランス)、ランキング4位と好調のN・ペトロワ(ロシア)、今季すでに2大会で優勝のJ・エナン(ベルギー)=アルデンヌなど、そうそうたる顔ぶれが名を連ねる。全豪オープン女王のモレスモを始め、上位8シード選手は1回戦が免除になっており、2回戦から登場する。
トップシードのモレスモは、2001年と2004年に優勝するなど相性が良い。今年は、マイアミ大会で優勝したS・クズネツォワ(ロシア)に準決勝で敗れて以来、5週間の休養を経て今大会へ臨んでいる。初戦となる2回戦では、この日T・ガルビン(イタリア)を2-6,7- 6(7-3), 6-2で下したV・ドゥシェヴィナ(ロシア)と対戦する。
第2シードのN・ペトロワは今季クレーコートでは10勝負け無しの強さを見せており、ボシュ・ロム・チャンピオンシップ、ファミリー・サークル・カップとアメリカでのクレー大会で2連続優勝を上げ波に乗っている。ペトロワは昨年決勝ではエナン=アルデンヌにフルセットで敗れた。今年は同胞のV・ズヴォナレーワ(ロシア)と2回戦を行う。ズヴォナレーワはG・ドゥルコ(アルゼンチン)を3-6, 6-2, 6-2で破っての勝ち上がり。
昨年のチャンピオンのエナン=アルデンヌは2002年、2003年と連覇した経験がある優勝候補で、今年は第3シードでの出場。昨年の全仏オープン覇者の彼女はM・サンタンジェロ(イタリア)と2回戦を戦う。サンタンジェロはこの日の1回戦で主催者推薦のS・リシキ(ドイツ)を3-6, 6-2, 6-1の逆転で下している。
初日に試合を行ったシード選手では、第10シードのD・サフィーナ(ロシア)は6-1, 6-4でM・サンチェス=ロレンソ(スペイン)を下した。2回戦ではK・ペシュケと顔を合わせる。第15シードのM・キリレンコ(ロシア)はR・ビンチ(イタリア)を6-4, 6-3で退けて初戦を突破した。今大会の優勝賞金は19万6千ドル。
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.