男子テニスの木下グループ ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2025(日本/東京、ハード、ATP500)は29日、シングルス準決勝が行われ、第1シードのC・アルカラス(スペイン)が第4シードのC・ルード(ノルウェー)を3-6, 6-3, 6-4の激闘の末に逆転で破り決勝進出を果たすとともに、初優勝に王手をかけた。
>>アルカラスvsルード 1ポイント速報<<
>>【賞金】ジャパンOP 決勝進出でいくら獲得できる?<<
両者は過去5度顔を合わせており、アルカラスから4勝1敗。直近の対戦は昨年11月のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)ラウンドロビンで、このときはルードが勝利している。
22歳で世界ランク1位のアルカラスが同大会に出場するのは今回が初。今大会は1回戦で同41位のS・バエス(アルゼンチン)、2回戦で同45位のZ・ベルグス(ベルギー)、準々決勝で同33位のB・ナカシマ(アメリカ)を下し4強入りを決めた。
一方、26歳で世界ランク12位のルードが同大会に出場するのは4年連続4度目。最高成績は2023年の2回戦進出となっていた。
今大会は1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク106位の望月慎太郎、2回戦で同56位のM・ベレッティーニ(イタリア)、準々決勝で予選勝者で同95位のA・ブキッチ(オーストラリア)を下しての勝ち上がり。
この試合の勝者は決勝で第2シードのT・フリッツ(アメリカ)と世界ランク86位のJ・ブルックスビー(アメリカ)の勝者と対戦する。
[PR] 大会第6日 小田 凱人、柚木 武、アルカラス出場予定
「木下グループジャパンオープンテニス」
9/24~9/30 WOWOWで連日独占生中継!
■WOWOWオンデマンドはこちら
・錦織 圭と今季2度対戦、印象語る
・綿貫 陽介 葛藤「若手のチャンスを…」
・アルカラス「錦織が大好き」
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング