世界4位 2度目の準々決勝へ

ゲッティイメージズ
フリッツ
画像提供:ゲッティイメージズ

男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は日本時間26日(現地25日)、シングルス4回戦が行われ、第3シードのT・フリッツ(アメリカ)がラッキールーザーで本戦入りした世界ランク89位のA・ウォルトン(オーストラリア)を6-3, 7-5のストレートで破り、2年ぶり2度目のベスト8進出を果たした。

>>ジョコビッチvsコルダ 1ポイント速報<<

>>ジョコビッチらマイアミOP組み合わせ<<

>>サバレンカ、シフィオンテクらマイアミOP組み合わせ<<


27歳で世界ランク4位のフリッツは同大会に過去8度出場しており、最高成績は2023年のベスト8となっている。

今大会は初戦の1回戦で世界ランク38位のL・ソネゴ(イタリア)、3回戦で第27シードのD・シャポバロフ(カナダ)を下しての勝ち上がり。

一方、予選決勝で敗れたもののラッキルーザーで本戦入りした25歳のウォルトンは、3回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した世界ランク182位のウォン・コールマン(香港)をフルセットで下し、自身初のベスト16進出を果たした。

初の顔合わせとなった4回戦の第1セット、フリッツは第2ゲームでブレークに成功。自身はサービス時に80パーセントの確率でポイントを獲得し、1度もブレークポイントを与えることなくキープを重ね先行する。

続く第2セット、第1ゲームでいきなりブレークを奪ったフリッツだったが、直後のサービスゲームを0-40で落としてすぐにブレークを返される。それでもフリッツは第11ゲームで再びブレークに成功すると、迎えたサービング・フォー・ザ・マッチをものにし勝利を収めた。

勝利したフリッツは準々決勝で第29シードのM・ベレッティーニ(イタリア)と対戦する。ベレッティーニは4回戦で10シードのA・デ ミノー(オーストラリア)をストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]ATP1000 マイアミ
U-NEXTで 独占 生配信!
31日間無料トライアル実施中


>>視聴はこちら


■関連ニュース

・観客に苛立ちプレー拒否、ゲーム失う
・西岡 良仁「思うように出来なかった」
・キング氏 大谷翔平に言及「人として最高」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年3月26日18時14分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)