国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

豪11人目のトップ10「特別」

アレックス・デ ミノー
ユナイテッド杯でのデ ミノー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの1月8日付ATP世界ランキングが更新され、7日に幕を閉じた国別対抗戦ユナイテッドカップ(オーストラリア/パース/シドニー、ハード)でオーストラリア・チームとして活躍したA・デ ミノー(オーストラリア)が前回から順位を2つ上げてキャリアハイとなる10位を記録した。またオーストラリア男子がトップ10入りの偉業を達成するのは2006年7月のL・ヒューイット(オーストラリア)以来 約17年6カ月ぶり11人目となった。

>>シェルトン、ダニエル 太郎らASBクラシックの組合せ<<

>>ポールらアデレード国際の組合せ<<

24歳のデ ミノーは国別対抗戦ユナイテッドカップでN・ジョコビッチ(セルビア)A・ズベレフ(ドイツ)T・フリッツ(アメリカ)と3人のトップ10選手を撃破。オーストラリアは準決勝でドイツに敗れたものの自身は210ポイントを獲得し、初のトップ10入りを果たした。

男子プロテニス協会のATPはデ ミノーのコメントを掲載し「とても特別な瞬間。シドニーにあるケン・ローズウォール・アリーナで、そして友人や家族の前でトップ10の選手や質の高い選手を倒し、非常にハイレベルな試合をしたことは一生の思い出になると思うよ。今までプレーすることはたくさんあったけど、ここシドニーで過ごす1秒1秒が大好きなんだ」と語った。

なお、デ ミノーはATP世界ランキングでトップ10に入った182人目の選手に。昨年は唯一、F・ティアフォー(アメリカ)が6月10日にトップ10入りしている。

その他、上位では母国ドイツのユナイテッドカップ優勝に大きく貢献したズべレフが1つ上げて6位に浮上している。

1月8日付ATP世界ランキングトップ10は以下の通り。
※[]内は前回のランキングからの変動数、()内は前回のポイント

■1位[ - ]…N・ジョコビッチ
11,055ポイント(11,245ポイント)

■2位[ - ]…C・アルカラス(スペイン)
8,855ポイント(8,855ポイント)

■3位[ - ]…D・メドベージェフ
7,555ポイント(7,600ポイント)

■4位[ - ]…J・シナー(イタリア)
6,490ポイント(6,490ポイント)

■5位[ - ]…A・ルブレフ
5,010ポイント(4,805ポイント)

■6位[ ↑1 ]…A・ズベレフ
4,275ポイント(3,985ポイント)

■7位[ ↓1 ]…S・チチパス(ギリシャ)
4,025ポイント(4,235ポイント)

■8位[ - ]…H・ルーネ(デンマーク)
3,815ポイント(3,660ポイント)

■9位[ - ]…H・フルカチュ(ポーランド)
3,320ポイント(3,245ポイント)

■10位[ ↑2 ]…A・デ ミノー
2,950ポイント (2,740ポイント)




■関連ニュース

・ジョコら撃破の活躍で初のトップ10
・デ ミノー初V「努力の賜物」
・デ ミノー 逆転で自身7度目V

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月8日15時58分)

その他のニュース

8月11日

【告知】伊藤あおいvsキーズ (14時38分)

ズベレフ 地元20歳に快勝で初戦突破 (13時58分)

酷暑に悶絶 試合中に冷蔵庫へ (13時02分)

錦織圭 初戦は西岡良仁と島袋将の勝者 (9時53分)

青山修子組 シード撃破し初戦突破 (8時58分)

アルカラス 復帰戦辛勝「ホッとした」 (8時02分)

8月10日

錦織圭 次戦は12日開幕 (17時07分)

世界1位 ブレークポイント12本凌ぐ (16時29分)

世界10位 4大会連続で早期敗退 (14時03分)

肉を一切食べずトップ選手に (12時23分)

伊藤あおい 次戦は全豪OP女王 (10時35分)

フェデラー以来の連覇へ好発進 (9時37分)

伊藤あおい 世界33位破り3回戦へ (4時30分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsパブリュチェンコワ (0時00分)

8月9日

履けばわかる! アシックス新作の共通する感覚とは~GEL-CHALLENGER 15~ (17時35分)

高木咲來が全小制覇「通過点」 (17時22分)

安居院咲空が全小V「日本一になれた」 (16時48分)

今季引退の元世界4位 初戦突破 (14時12分)

平均40歳以上限定の団体戦が開催! (14時03分)

錦織圭 フェデラー風 片手バック披露 (13時07分)

シナー 最終戦の出場権獲得 (10時53分)

内島萌夏 8大会連続初戦敗退 (9時53分)

大坂なおみ シンシナティOP欠場 (8時54分)

大坂なおみ 対戦相手に謝罪 (8時01分)

錦織圭 3ヵ月ぶり復帰戦は黒星 (1時54分)

【1ポイント速報】錦織圭vsカラベリ (0時01分)

8月8日

錦織圭 世界65位で日本勢トップ維持 (16時25分)

22歳 死闘制しマスターズ初V (15時37分)

失意の大坂なおみ 会見欠席 (13時49分)

大坂なおみ 3年7ヵ月ぶりTOP30復帰 (12時37分)

18歳新星 大坂なおみ撃破しV (11時10分)

大坂なおみ 準Vで涙、スピーチは15秒 (9時54分)

大坂なおみ 18歳に逆転負けで準V (9時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエムボコ (7時01分)

西岡良仁 予選勝者に屈し初戦敗退 (6時45分)

伊藤あおい 2大会連続WTA1000初戦突破 (6時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!