国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ロディック以来17年ぶり快挙

ダニール・メドベージェフ
デビスカップでのメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの国別対抗戦デビスカップ by Rakuten ファイナルズ2021(スペイン/オーストリア/イタリア共同開催)は5日、決勝が行われ、ロシアテニス連盟がクロアチアを2勝0敗で破り、2006年大会以来 15年ぶり3度目の優勝。D・メドベージェフは4度目のタイトルで今シーズンを締めくくった。

>>デビスカップの組み合わせ<<

>>【YouTube】苦手な片手バックハンド高い打点を克服、利き腕と逆側がコツ??<<

今季、メドベージェフは2月のATPカップ(オーストラリア/メルボルン、ハード)、3月のオープン13・プロヴァンス(フランス/マルセイユ、室内ハード、ATP250)、6月のマヨルカ・チャンピオンシップス(スペイン/マヨルカ、芝、ATP250)、8月のナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)で優勝すると、9月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)で四大大会初制覇を果たした。

その他、2月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)、11月のロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)、11月のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)で準優勝を果たすなど躍進した。

メドベージェフの今季の成績は63勝13敗となっており、最多勝利を記録。さらにN・ジョコビッチ(セルビア)R・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)A・マレー(イギリス)のビッグ4以外の選手が世界ランク2位となるのは2004年のA・ロディック(アメリカ)以来17年ぶりとなった。

2004年からのトップ2は以下の通り。(1位、2位の順)

2004:フェデラー、ロディック
2005:フェデラー、ナダル
2006:フェデラー、ナダル
2007:フェデラー、ナダル
2008:ナダル、フェデラー
2009:フェデラー、ナダル
2010:ナダル、フェデラー
2011:ジョコビッチ、ナダル
2012:ジョコビッチ、フェデラー
2013:ナダル、ジョコビッチ
2014:ジョコビッチ、フェデラー
2015:ジョコビッチ、マレー
2016:マレー、ジョコビッチ
2017:ナダル、フェデラー
2018:ジョコビッチ、ナダル
2019:ナダル、ジョコビッチ
2020:ジョコビッチ、ナダル
2021:ジョコビッチ、メドベージェフ

WOWOWテニスフェスティバル2021
12/12(日)午後4:00
日本の誇る国枝 慎吾・上地 結衣らがトークやエキシビションマッチなどを行なうスペシャルイベントを生中継!

WOWOWで無料放送&WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月6日12時47分)

その他のニュース

7月11日

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

【動画】ジョコビッチ 逆転勝ちで4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!