国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 全米OP8度目の3回戦へ

錦織圭
3回戦進出を果たした錦織
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は2日、男子シングルス2回戦が行われ、世界ランク56位の錦織圭が同61位のM・マクドナルド(アメリカ)を7-6 (7-3),6-3,6-7 (5-7),2-6,6-3のフルセットで破り、2019年以来2年ぶり8度目の3回戦進出を果たした。

>>錦織 圭 直筆サイングッズ当たるキャンペーン実施中<<

>>錦織 3回戦 1ポイント速報<<

>>錦織ら全米OP対戦表<<

今大会の前哨戦であるシティ・オープン(アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)準決勝で対戦していた両者。その試合で錦織はマクドナルドに逆転で敗れていたが、この日は序盤からストロークの激しい打ち合いになる。第4ゲームでは、マクドナルドにバックハンドのダウンザラインを決められるなどで先にブレークを許すも、直後の第5ゲームではリターンエースを放ち先行すると、最後はマクドナルドのボレーがアウトになりブレークバックに成功。

しかし、第6ゲームでは強烈なフォアハンドウィナーを決められるなど徐々にラリー戦で主導権を握られると、再びブレークを奪われる。それでも、3-5で迎えた第9ゲームでは錦織が粘りのプレーを見せ、マクドナルドのミスを誘い出し土壇場でブレークバック。第10ゲームでは、マクドナルドのセットポイントを3本しのぎサービスゲームをキープすると、その後のタイブレークを制し第1セットを58分で先取した。

第2セット、勢いに乗る錦織はラリー戦を制し第2ゲームで先にブレークして3ゲームを連取する。その後はサービスゲームのキープを続けるも、第7ゲームではバックハンドがネットにかかりブレークバックを許す。それでも第8ゲームではリターンエースを決めるなどでブレークに成功すると、そのリードを守り切りセットカウント2-0と勝利に王手をかけた。

第3セットに入っても主導権を握り続けた錦織は、第3ゲームで先にブレークに成功。しかし、第4ゲームではボレーのミスを犯しブレークバックを許す一進一退の攻防となる。それでも、ミスが徐々に増えるマクドナルドを攻め立て第5ゲームで再びブレーク。サービング・フォー・ザ・マッチとなった第10ゲームでブレークバックされると、その後のタイブレークを落としセットカウント2-1となる。

第4セット、錦織は第1ゲームで先にブレークを許す苦しい立ち上がりとなる。その後はサービスゲームのキープが続くも第7ゲームではミスが相次ぎ再びブレークを奪われセットカウント2-2に追いつかれてファイナルセットに突入する。

迎えたファイナルセット、疲労の色が濃くなってきた錦織は勢いに乗るマクドナルドに強烈なショットを決められ第1ゲームでブレークを許す。同じく疲れが見えるマクドナルドから第2ゲームでブレークバックすると、第4ゲームではドロップショットを決めるなどでブレークに成功しリードを奪う。その後は息を吹き返した錦織がマクドナルドに挽回を許すことなく、前哨戦での借りを返す勝利をあげた。

錦織は同大会で2014年に準優勝。2016・2018年にはベスト4に進出するなど好成績を出している。

3回戦では第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と世界ランク121位のT・フリークスポール(オランダ)のどちらかと対戦する。

同日には第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)、第6シードのM・ベレッティーニ(イタリア)、第22シードのR・オペルカ(アメリカ)らが3回戦へ駒を進めた。

[PR]全米オープンテニス
8/30(月)~9/13(月)
WOWOWで連日独占生中継!


■放送&配信スケジュールはこちら>



■関連ニュース

・「大坂の考え同意できない」
・錦織との不平等にジョコ不満
・大坂 なおみ、失格ジョコに言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年9月3日18時53分)

その他のニュース

9月18日

日本 イギリスに完敗で4強ならず (22時07分)

【1ポイント速報】日本vsイギリス BJK杯 準々決勝 (20時40分)

日本崖っぷち 柴原瑛菜敗れる (20時27分)

望月慎太郎ら ジャパンOP出場決定 (19時37分)

ダニエル太郎 今季ツアー初白星 (17時39分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsウォン (16時11分)

二宮真琴ペア 強豪に屈し初戦敗退 (11時10分)

復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

【動画】日本 イギリスに完敗… 内島萌夏 最後までボール追うも敗れる (0時00分)

【動画】柴原瑛菜敗れ日本崖っぷち… 試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!