国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレー「メドが1位に近い」

アンディ・マレー
アンディ・マレー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは17日に公式サイトで世界ランク105位のA・マレー(イギリス)のコメントを掲載。マレーは、観ていて楽しい選手、世界NO.1になれると思う選手、N・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランキングで7回目の年間1位を目指していることなどについて1問1答で答えた。

>>大坂らシンシナティ対戦表<<

>>大坂 なおみ 初戦1ポイント速報<<

Q、あなたが観ていて1番楽しいと思う選手は誰ですか?

A、僕はC・ムーテ(フランス)を観るのが好きだし、G・モンフィス(フランス)を観るのも好きだ。あと、プレーに集中しているN・キリオス(オーストラリア)を観るのも好きだ。彼がプレーに集中していないときは、まったく楽しめない。でも、彼が集中しているときは本当に楽しめる。

今の若い選手たちは、観ていてとても楽しいよ。僕はD・メドベージェフを観るのも好きだよ。彼はとても面白い選手だと思う。コート上ではとても知的で、そこが好きなんだ。

Q、あまり注目を浴びていない若い選手の中で、あなたが素晴らしいと思う選手は誰ですか?

A、いい質問だね。パッと思いつくところだと、L・ムセッティ(イタリア)は僕も好きで観ている。だけど、彼はハードコートの経験があまりない。

例えば、S・チチパス(ギリシャ)は、全仏オープンで素晴らしい結果を残している。彼にはコート上でのカリスマ性があるし、見ていて楽しい試合をする。過小評価されている選手を選ぶのは難しいね。テニス界は4、5年後にはいい環境になっていると思うから、次の世代に入ってくる選手たちは本当にいいと思う。

Q、もし、現役選手でジョコビッチ、R・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)以外にNO.1になれる選手を選ぶなら、誰を選びますか、その理由は?

A、現役選手の中では、メドベージェフが最初にそこに到達すると期待している。そのためには、クレーコートでもう少し安定したプレーをする必要があると思うが、彼には十分なチャンスがある。若い選手では、C・アルカラス(スペイン)はとてもいいと思う。彼には良いチャンスがある。僕が若い選手の中から1人を選ぶとしたら、アルカラスだろうね。

Q、若いスター選手は人々に話題にされ、注目されることで多くのプレッシャーにさらされると思います。その対処法について若い選手にアドバイスをお願いします。

A、難しいことだと思うが、自分のキャリアを少し振り返ってみると、良い瞬間をもっと楽しめれば良かったと感じる。テニスはスケジュールの都合上、次から次へと大会が続き、素晴らしい結果を噛みしめる機会は少ない。カナダで優勝したら、その日の夜の飛行機でここ(シンシナティ)に来て、ここでの大会で優勝したら、そのままニューヨークに行って、その大会の準備を始める。

そういう時、時間をかけて勝利を味わいたかったと感じた。勝利のためには多くの努力が必要であり、常に夢見ることでもある。しかし、1度優勝してしまうと、次の週のことばかり考えてしまう。そのことを少し後悔している。

Q、あなたは2016年に年間1位になり、それがどれほど信じられないほど難しいことかを知っている。もしジョコビッチが今年1位になれば、彼にとっては7度目になるが、それがどれほどの偉業だと思いますか?

A、彼の活躍は素晴らしいものだ。NO.1になったことも、多くの大会に出場しないと決断したことも、本当に素晴らしいことだと思う。彼がしてきたことについては、あまり多くを語ることはできない。信じられないくらいだ。彼はこのスポーツを完全に知り尽くしている。彼の試合に対する意欲と愛情は信じられないほどだ。

1つの大会で優勝することは難しい。でも、僕がNO.1になった時は、それまでの大会に加えて、最後の5、6大会で連続して優勝しなければならなかった。それをシーズン通して行うのはとても難しいこと。

彼が7回もNO.1になれば素晴らしいことだが、彼の他の年を見てみても、悪くはない。2位や3位になったり、グランドスラムやたくさんの大会で優勝している。とても優秀だよ。

マレーは、16日に行われたW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)のシングルス1回戦で、世界ランク53位のR・ガスケ(フランス)を6-4, 6-4のストレートで破り、2年連続13度目の初戦突破を果たしている。

2回戦では第9シードのH・フルカチュ(ポーランド)と世界ランク34位のA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)の勝者と顔を合わせる。

[PR]男子テニスATPツアー マスターズ1000 シンシナティ
8/15(日)~8/22(日)
WOWOWオンデマンドで配信!
全米オープンテニス
8/30(月)~9/13(月)
WOWOWで連日独占生中継!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョルジ 4強「素晴らしい」
・ジョルジ 決勝へ「うれしい」
・プリスコバ快勝 4強出揃う

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年8月17日20時58分)

その他のニュース

9月13日

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

【告知】日本vsドイツ デビス杯2日目 (16時55分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

9月11日

何かあったら「坂本怜」 (21時00分)

注目 17歳でドイツ代表入り (20時15分)

38歳2児の母、今季3度目の8強 (18時53分)

絶好調 マッチ7連勝で8強 (17時35分)

35年目突入 WOWOWで全豪OP放送  (17時01分)

望月慎太郎 新エースも「関係ない」 (12時18分)

日本vsドイツ 組合せ決定 (10時45分)

日本の相手イギリスのメンバーは? (9時53分)

元世界1位 不適切行為で資格停止と罰金 (8時51分)

9月10日

日本チームは「全員が危険」 (14時54分)

錦織圭の現状「プレーするのは難しい」 (13時58分)

錦織圭 8月最高のショット候補に (13時25分)

ワウリンカ 同年代対決制し2回戦へ (11時13分)

アルカラス 銀髪で再び衝撃イメチェン (10時19分)

活動休止から復帰し初トップ5入り (8時56分)

ダニエル太郎 22歳に屈し初戦敗退 (7時51分)

【動画】望月慎太郎 ストレート負けで日本崖っぷち… 試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】西岡良仁 激闘の末に敗れ日本先行許す… 試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!