国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 世界59位破り初戦突破

錦織圭
シティOPでの錦織
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)は10日、シングルス1回戦が行われ、世界ランク55位の錦織圭が同59位のM・キツマノビッチ(セルビア)を6-4,6-7 (5-7),6-2のフルセットで破り、初戦突破を果たした。

>>錦織らナショナル・バンクOP対戦表<<

>>錦織vsフルカチュ 1ポイント速報<<

この試合、右肩に不安を抱えサービスのスピードがなかなか上がらない錦織だったがストローク戦ではキツマノビッチを左右に振るなど主導権を握りサービスゲームのキープを続ける。リターンゲームでは5本のサービスエースを決められながらも、深い返球から流れを掴み最後はストロークの打ち合いを制して第5ゲームでブレークに成功。そのリードを守り切った錦織は、ブレークチャンスを与えることなく第1セットを先取した。

第2セット、第2ゲームでバックハンドのスライスミスなどにより先行を許した錦織はキツマノビッチの強烈なストロークを返し切れずこの試合初のブレークを奪われる。それでも錦織は直後の第3ゲームでキツマノビッチをストローク戦で走らせると、最後はネットに詰めてポイントを獲得しブレークバックに成功する。

迎えたタイブレークでは、角度のあるストロークを放つなど最後まで集中力を切らすことのなかった錦織だったが、最後はバックハンドがネットにかかりセットカウント1-1に追いつかれた。

ファイナルセットでは第1ゲームでブレークチャンスを与えるもこれをしのぐと、第2ゲームで深いリターンからネットポイントを獲得するなど3ゲームを連取。第5ゲームでは1度ブレークを返されるも、その後も鋭いフォアハンドウィナーを放つなどリードを最後まで守り切った錦織がフルセットの熱戦を制した。昨年9月のジェネラリ・オープン(オーストリア/キッツビュール、レッドクレー、ATP250)1回戦では逆転負けを喫していたが、この日は勝利をおさめ通算成績を1勝1敗とした。

錦織は前週のシティ・オープン(アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)でA・ブブリク(カザフスタン)C・ノリー(イギリス)らを下しベスト4に進出。準決勝でM・マクドナルド(アメリカ)に敗れたものの好調を維持している。

同大会で2016年に準優勝を飾っている錦織は2回戦で第7シードのH・フルカチュ(ポーランド)と対戦する。シード勢は1回戦免除のため、フルカチュはこの試合が初戦となる。

また、日本勢では予選を勝ち抜いた世界ランク57位の西岡良仁が出場。1回戦ではラッキールーザーで本戦入りした同52位のF・ティアフォー(アメリカ)と対戦する。

今大会の第1シードはD・メドベージェフ、第2シードはR・ナダル(スペイン)、第3シードはS・チチパス(ギリシャ)、第4シードはA・ルブレフ、第5シードはD・シャポバロフ(カナダ)、第6シードはC・ルード(ノルウェー)、第8シードはD・シュワルツマン(アルゼンチン)

一方、敗れた21歳のキツマノビッチは大会初の初戦突破とはならなかった。

[PR]男子テニスATPツアー マスターズ1000 トロント
8/9(月・休)~8/15(日)
WOWOWオンデマンドで配信!
全米オープンテニス
8/30(月)~9/13(月)
WOWOWで連日独占生中継!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・「大坂の考え同意できない」
・錦織との不平等にジョコ不満
・大坂 なおみ、失格ジョコに言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年8月11日2時18分)

その他のニュース

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!