- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ 史上初MS全9大会制覇

ノヴァーク・ジョコビッチ
偉業を成し遂げたジョコビッチ
画像提供: tennis365.net
男子テニスのW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)は19日、シングルス決勝が行われ、第10シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第2シードのR・フェデラー(スイス)を6-4, 6-4のストレートで下して大会初優勝を果たし、史上初となる「ATPマスターズ1000」全9大会制覇の『ゴールデン・マスターズ』を達成、前人未到の偉業を成し遂げた。

>>W&Sオープン対戦表<<

決勝戦、ジョコビッチは第7ゲームでダブルフォルトなどのミスを犯すフェデラーからブレークに成功すると、その後も安定した戦いで主導権を握り第1セットを先取。第2セットはゲームカウント0-2とリードを許したが、パッシングショットを決めるなどでフェデラーのサービスゲームを2度ブレークして勝利し、今季2勝目、キャリア通算70勝目、「ATPマスターズ1000」で31勝目をあげた。

両者は今回が46度目の対戦で、ジョコビッチは24勝22敗とリードを広げた。

ジョコビッチはW&Sオープンで過去5度決勝へ進出していたが、いずれも準優勝だった。

今年1月に右肘のけがから復帰した元世界ランク1位のジョコビッチは、7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)を制して完全復活を遂げた。

一方、敗れたフェデラーは2015年以来3年ぶり8度目の優勝とはならなかった。今年は全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)を含む3大会で優勝している。






■関連ニュース

・錦織との不平等にジョコ不満
・錦織 ジョコに脱帽「1番大変」
・ジョコ時代終焉払拭の復活V

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年8月20日7時15分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!