- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ時代終焉払拭の復活V

15日まで行われたテニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は、N・ジョコビッチ(セルビア)の完全復活を印象付ける優勝で幕を閉じた。

1年前のウィンブルドンで元世界ランク1位のジョコビッチは右肘の負傷で途中棄権を余儀なくされ、今年1月に復帰するも同箇所の痛みを抱えながら戦った。

しかし、復帰後はBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)やマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)などで早期敗退、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)では準々決勝で当時世界ランク72位のM・チェッキナート(イタリア)からチャンスを取りきれずに敗れた。

かつての力は影を潜め、絶対的な強さを誇ったジョコビッチの時代は終焉を迎えたかと思われた。

そのジョコビッチに勢いを与えたのが、前哨戦のフィーバー・ツリー・チャンピオンシップス(イギリス/ロンドン、芝、ATP500)だった。決勝でM・チリッチ(クロアチア)に惜敗するも準優勝を飾り自信を得た。

迎えたウィンブルドン、センターコートで行われたK・エドモンド(イギリス)との3回戦では完全アウェーの中で逆転勝ち。続く4回戦で若手のK・カチャノフに快勝すると、準々決勝では錦織圭をセットカウント3-1で振り切った。

現在世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)との準決勝は死闘となった。その試合のファイナルセットでジョコビッチは何度もピンチを迎えるも、全盛期を彷彿とさせる戦いで2日がかりの激闘を6-4, 3-6, 7-6 (11-9), 3-6, 10-8のスコアで制した。

決勝戦は、準決勝で大会史上2番目に長い激闘を演じたK・アンダーソン(南アフリカ)。第1・第2セットをあっさり先取したが、第3セットでは5本のセットポイントを握られた。だが、ジョコビッチは守りに入らず攻撃的なテニスで攻め、ポイントを取った時には陣営へキスをする仕草を見せた。

その後はタイブレークの末に優勝を決め、勝利の瞬間は膝から崩れ落ちた。さらに、ウィンブルドンで優勝した際に行う芝を食べるパフォーマンスも忘れなかった。

試合後の会見でジョコビッチは2015年以来3年ぶり4度目のウィンブルドン制覇に「とても長い道のりだった。どれほど辛抱しなければいけないか学んだ」と苦しみからの復活劇をかみしめていた。

決勝戦での投げキスは「そばにいて信じてくれた人たちへ感謝したい」とコメントするように、追い込まれた時にポイントを取ることができるのはチームなしでは有り得ないという意味も込められていたかもしれない。

大会後に発表された世界ランキングで約8カ月ぶりにトップ10へ返り咲いたジョコビッチは再び男子テニス界を変化させ、8月27日に開幕する全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)で優勝候補の1人になるのは間違いない。

「全米オープンはこれまでも成功をおさめた大会。去年はけがで出場できなかった。あの場所へ戻って最高のテニスをして、どんな結果がでるか楽しみにしている」






■関連ニュース

・最終戦ランク 錦織トップ10へ
・錦織との不平等にジョコ不満
・フェデラー「最悪の気分」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年7月19日15時45分)

その他のニュース

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!