- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デ杯が改革 新システムへ変更

国際テニス連盟(ITF)は16日に公式サイトで、男子テニスの国別対抗戦であるデビスカップが投票により新たなシステムへ変更すると発表した。

2019年からの新システムは、18カ国によるトップ選手たちがシーズン最後の1週間で優勝を決める。第1回大会は、11月18日から24日にかけてスペインのマドリッドか、フランスのリールで開催される予定。どの都市で行うかは、数週間のうちに発表される。

ITFのD・ハガティ会長は「本日、多くの国がデビスカップ新システムの今後長年に亘る地位を確立するため、投票してくれたことに喜びを感じている。競技における多大な可能性と新たなレベルへ向上させることを実現させるためにコスモスと共に協力することができる」と語る。

「この新しい大会は、真のテニス祭りとエンターテイメントを作り出すであろう。それは選手にとってもファンにとっても、スポンサーや放送業界にとっても、より魅力的なものになるだろう」

「加えて、大会が作り出すそれぞれの国の開催地は、全ての国においてテニスの普及に革新的な影響を与えるだろう。我々の使命は、これから数十年に亘り次世代の選手たちへ有益になることを保証すること」

「こんな歴史的決断を下してくれた国々、ITFの労力とサポート、コスモスの情熱とパートナーシップにも感謝したい。コスモスと共に活動していくことは、世界中でテニスの将来をより明るいものにすることは疑う余地もない」

コスモスの会長で創設者であるG・ピケ氏は「今日は歴史的な1日であり、多くの国により承認されたこの決議はデビスカップとあらゆるレベルのテニスの発展を確実に保証するものであると確信している」と思いを述べた。

「ITFのハガティ会長、ITFの理事会、そしてITFの加盟国には、この数カ月におけるコスモスと共に努力してきたことに感謝したい。これは新しいステージの始まり。その歴史的改革に携われたことを誇りに思っている。個人的にもプロとしても人生において最もハッピーな1日となった」

25年間の契約は、総額30億ドルの投資を意味する。それはITFと加盟する210カ国において世界的な発展に使われる莫大で歴史的な投資となる。それにより大会から国々への増加と、選手に与えられる新しい賞金が2,000万ドルとなり、グランドスラムの賞金に匹敵する。

新しいシステムは、2月に予選会が行われる。その予選会は24チームによって、これまでのホーム・アウェイ方式。勝利した12カ国は、11月の決勝ラウンドに進出する。それに前年のベスト4の国は予選なしで決勝ラウンドへ出場し、予選会の前に発表されるワイルドカードの2カ国を含めた18カ国で決勝ラウンドで戦う。

決勝ラウンドは、月曜日から木曜日まで3カ国6グループに別れてラウンドロビンを行う。そのラウンドロビンはシングルス2試合、ダブルス1試合を3セットマッチで戦う。それぞれのグループで1・2位になった国の上位2カ国が金曜日に行われる準々決勝へ進む。

そして土曜日に準決勝、日曜日に決勝が行われる。ラウンドロビンの成績で下から2カ国は、翌年のゾーン・グループへ降格。準決勝へ進めなかった国は翌年2月に行われる予選会に出場する。

ITFとコスモスは、すでに今回の改革が問題なく進められることに必要な全ての段取りをこなしており、更なる詳細は数週間のうちに発表すると計画している。

現在開催中の男子テニスATPワールドツアー マスターズ1000「シンシナティ」をWOWOWメンバーズオンデマンドにて全日程配信!

【配信予定】
8月12日(日)~8月19日(日)

■詳細・配信スケジュールはこちら>






■関連ニュース

・デ杯ボイコット 大臣が決意
・主審にボール直撃でデ杯失格
・ベルディヒ デ杯代表を引退

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年8月17日13時12分)

その他のニュース

11月16日

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

【告知】綿貫陽介vsイメル 決勝 (8時09分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】触れた?触れてない?審判泣かせの珍プレー (0時00分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!