- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ディミトロフ マスターズ初V

男子テニスのW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)は20日、シングルス決勝戦が行われ、第7シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)が世界ランク23位のN・キリオス(オーストラリア)を6-3, 7-5のストレートで破り、マスターズ初優勝を飾った。

>>杉田らウィンストンOP対戦表<<

>>杉田 初戦1ポイント速報<<

決勝戦、互いにブレークチャンスをしのいでキープを続ける接戦となったが、キリオスのバックハンドにボールを集めてミスを誘ったディミトロフが第6ゲームでブレークに成功。その後も強烈なサービスでキリオスの反撃を許さず、第1セットを先取する。

続く第2セットでも両者サービスキープが続く中、第11ゲームでキリオスが3本のダブルフォルトを犯した隙をついてブレークしたディミトロフが、第12ゲームでのサービング・フォー・ザ・マッチを取りきり、勝利を手にした。

26歳のディミトロフは今大会、初戦の2回戦でF・ロペス(スペイン)、3回戦でJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)、準々決勝で杉田祐一、準決勝で第14シードのJ・イズナー(アメリカ)、そして決勝でのキリオス戦と全試合ストレートで勝利してタイトルを獲得した。

今季、ディミトロフは1月のブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)と2月のソフィア・オープン(ブルガリア/ソフィア、ハード、ATP250)で優勝。

四大大会では、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)でベスト4進出を果たした。

一方、敗れたキリオスはディミトロフと同じく初のマスターズ決勝進出を果たし、初優勝を狙っていたがあと一歩届かなかった。

今大会は、A・マレー(英国)R・フェデラー(スイス)錦織圭らトップ10から7選手が怪我で欠場する波乱の大会となっていた。






■関連ニュース■

・錦織「来年までに治したい」
・キリオス 棄権の錦織を擁護
・マスターズ初Vをかけて激突
(2017年8月21日7時14分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!