テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は4日、男子シングルス4回戦が行われ、第1シードの
N・ジョコビッチ(セルビア)を破る大金星をあげた第28シードの
S・クエリー(アメリカ)が世界ランク51位の
N・マウー(フランス)に6-4, 7-6 (7-5), 6-4のストレートで勝利し、四大大会初のベスト8進出を果たした。
>>ウィンブルドン対戦表<<ジョコビッチは今年の全豪オープン、全仏オープンで優勝を飾ったことで、年間グランドスラム(同シーズンにグランドスラム全4大会で優勝)、さらに男子テニス界では誰も達成していない同一シーズンにグランドスラム4大会全てで優勝とオリンピックで金メダルを獲得する年間ゴールデン・スラムの偉業達成に期待がかかっていた。
その偉業をクエリーが3回戦で阻止し、快進撃を続けてる。
この日はトータルで23本のサービスエースを叩き込みブレークを1度に抑え、自身は3度のブレークに成功して1時間59分で勝利した。
準々決勝では、第6シードのM・ラオニチと第11シードの
D・ゴファン(ベルギー)の勝者と対戦する。
現在28歳のクエリーはキャリア通算8勝、世界ランキングでは2011年の17位が自己最高位。


■関連ニュース■
・波乱 ジョコビッチ3回戦敗退・ジョコ 敗戦も素直 「力負け」・錦織、まさかの途中棄権