- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シャラポワ 大型3社契約停止

女子テニスで世界ランク7位のM・シャラポワ(ロシア)は7日に記者会見を開き、全豪オープン期間中に受けた検査で禁止薬物の陽性反応が出たことを明らかにした。これに伴い、これまで契約を交わしていた大型スポンサー3社が、今後の契約を停止すると発表した。

スポーツ用品のメジャー企業であるナイキ、世界に誇るスイスの時計メーカーであるタグホイヤー、ドイツの高級車のメーカーであるポルシェの3社は、ロサンゼルスで開かれた会見の発表後に、5度のグランドスラム覇者であるシャラポワと距離を置く決断を下した。

「我々はマリア・シャラポワのニュースを受けて、悲しむと共に驚きを隠せずにいる。調査が行われている間は、マリアとの関係を停止する決断を下した。今後も状況を検証していこうと考えている。」とナイキ。

タグホイヤーに関しては、締結している契約の更新はしないとしている。2015年をもって契約は終了しており、今後はどのように関係を続けるかの話し合いをしている段階だった。

「現在の状況を見る限り、我々スイスの時計ブランドは交渉をとりやめることにした。そして、シャラポワとの契約の更新を見送る決断を下した。」とする声明をタグホイヤーは出している。

8日にポルシェは「シャラポワと予定していたイベントなどは延期する方法を選択する。」とした声明を発表しており、それは「更なる詳細が明らかになるまでで、その後我々で状況を分析する。」としている。

シャラポワは1月に行われた全豪オープン期間中の検査で、あまり知られていないメルドニウムという禁止薬物の陽性反応が出ていた。そのメルドニウムは、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)が今年から禁止薬物に新たに指定したものだった。

今回のケースは全て自身に責任があると元世界ランク1位のシャラポワは語り、国際テニス連盟(ITF)から長期に渡る出場停止処分が下される可能性があると語っていた。もしそうなると、今シーズンの活動はもちろん、リオ・オリンピックへロシア代表としての出場の可能性も絶たれることになる。

「今回の結果で、処分が下されるのは分かっている。」とシャラポワ。

「こんな形でテニス人生は終わりにしたくはない。また、このテニスというスポーツで試合に出場するチャンスを与えられたらと切に願っている。」と引退への気持ちはないことを明かした。

28歳のシャラポワは、血液循環作用があるメルドニウムを色々な健康面での問題のために10年ほと前から継続的に服用していたことも明かしている。

メルドニウムは酸素吸収を高め、効果を持続される作用があるために禁止薬物に今年から指定された。世界のスポーツ界でも何人かのアスリートが、今年に入ってからこのメルドニウムの陽性反応が出ている。

昨年の12月に、WADAからシャラポワをはじめ、全ての選手に新しい禁止薬物に関する変更事項は知らされていた。シャラポワは単にこの変更に関してリストが掲載されているページをクリックせず、見逃してしまっていたと明かしている。

「自分自身はプロとして責任とプロフェッショナリズムを多大に負っている。私は大きなミスを犯してしまった。ファンを失望させ、4歳から始めてずっと愛し続けてプレーしてきたテニスを失望させてしまった。」とシャラポワ。

シャラポワは同世代の女性アスリートでトップクラスの1人で、これまで35度のシングルス優勝を誇り、生涯獲得賞金は3,600万ドル(40億7,000万円)にのぼる。これほどの活躍をするシャラポワは、商業的な価値も簡単に見出されている。

また、世界で最も収入の高い女性アスリートだと考えられている。それはスポンサー契約や、自身が展開しているキャンディーのシュガポワなどオフコートでのビジネスを含めたもので、フォーブス誌が算出したところによると2015年のシャラポワの年収は2,950ドル(約33億3,000万円)にものぼる。

「彼女(シャラポワ)は、1人だけで十分な価値があるマーケティング・マシン。」と語るのはイギリスに基盤を置いているスポンサーシップ・コンサルタントであるN・クリエ。

「世界では沢山の男性スター・アスリートがいるが、女性ではあまりみられない。」

クリエは同時に、シャラポワが自身の回りには大がかりなサポートチームのネットワークが存在しているにも関わらず、今回のような事態が発生したことを「全く信じられない。」とも語っていた。そして、これほど早くスポンサーが決断を下したことに対しても「驚き」だとしている。

「彼等(スポンサー各社)は自身のイメージに対して、そしてイメージを害することへの多少なりともリスクがあることへ偏執的になりすぎている。」と自身の見解を加えていた。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・妖精シャラポワが美人1位
・シャラポワ 錦織をリスペクト
・シャラポワ 禁止薬物に気付かず
(2016年3月9日7時34分)

その他のニュース

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

【動画】錦織圭 クレーコートで練習!軽快にストローク放つ (0時00分)

3月28日

楠原悠介/中川舜祐ペア 激闘制しV (21時03分)

19歳の快進撃止め初の決勝へ (19時01分)

36歳チリッチ 第1シード撃破し8強 (17時50分)

国枝慎吾 大会2連覇に王手 (16時08分)

焼き芋貰える!女子ダブルス大会開催 (15時07分)

【経験値アップ】男子ダブルス大会開催 (15時06分)

「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」出場校監督向け熱中症対策セミナーを開催 (13時56分)

激闘制し4強「イライラしないように」 (12時11分)

ワウリンカ 40歳前日に白星で8強 (11時08分)

19歳 初の4強「信じられない」 (9時26分)

女王 完勝で初の決勝進出 (8時38分)

ジョコ フェデラー抜く最年長4強 (7時34分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコルダ (5時33分)

【動画】女王サバレンカ 圧巻の強さで初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!