- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

実現決定 ジョコvsナダル

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)で、今大会の大一番が大会11日目の3日に実現する。それは、第1シードで世界ランク1位N・ジョコビッチ(セルビア)と、赤土を知り尽くし全仏最多V10狙う第6シードR・ナダル(スペイン)の準々決勝。3日は、ナダルにとって29歳の誕生日でもある。

5月22日の全仏オープン組み合わせ抽選の会場がどよめいた。

R・フェデラー(スイス)錦織圭(日本)らとは真反対側のトップハーフ上半分、ジョコビッチとナダルが順当に勝ち進むと、準々決勝で対戦する組合せ(死のブロック)となったからである。

この準々決勝が実現するのではと、大会前から話題となっていた。

今大会8強入りを決めた時点で、ナダルは全仏通算70勝1敗と驚異的な数字を叩き出している。唯一敗れたのは2009年の4回戦、その時はR・ソダーリン(スウェーデン)に屈した。

以前は少なくともマスターズ1大会で優勝して全仏入りしていたが、今年は前哨戦3大会無冠で臨んでいるため、「ナダル伝説に終止符」と囁かれていた。

しかし今大会では、それを吹き飛ばすかのように、1・2・3回戦でストレート勝ち。J・ソック(アメリカ)との4回戦ではサービング・フォー・ザ・マッチから巻き返されるも、第4セットでは声のトーンが上がり始めたナダルが、きっちり勝利をものにして6年連続ベスト8進出。

今回はバンダナ・ウエア・ハーフパンツ・リストバンド・ソックス・シューズ、全身ブルーのカラーリングが印象的。過去9度全仏制覇していることから、シューズには「9」が刻まれている。

ナダルは29歳の誕生日に勝利を掴みとることが出来るのだろうか。

一方、ジョコビッチは悲願の生涯グランドスラム(全豪・全仏・全英・全米の四大大会全てで優勝)達成のために、まずは準々決勝で壁となるナダルを破らなくてはいけない。

好調ジョコビッチは今大会全てストレート勝ちをおさめており、スコア的には圧倒しているものの、第20シードR・ガスケ(フランス)との4回戦では第2セット終盤で足の付け根を気にする場面があったのことが気がかり。

ジョコビッチとナダルは過去43度対戦しており、今回で44度目の顔合わせ。全仏オープンだけでも6度対戦しており、同大会だけで見るとナダルが6戦全勝。

また、決勝だけでも2度対戦しており、その2試合は根負けしたジョコビッチが最後ダブルフォルトを犯してナダルが優勝を飾っている。

生涯グランドスラム・全仏初優勝を狙う王者ジョコビッチと、赤土を知り尽くしているナダルの大一番はどんな結末を迎えるのだろうか。

【ノヴァーク・ジョコビッチ vs ラファエル・ナダル 全仏オープン対戦成績】

<2014年>
・決勝 R・ナダル 3-6, 7-5, 6-2, 6-4 N・ジョコビッチ

<2013年>
・準決勝 R・ナダル 6-4, 3-6, 6-1, 6-7 (3-7), 9-7 N・ジョコビッチ

<2012年>
・決勝 R・ナダル 6-4, 6-3, 2-6, 7-5 N・ジョコビッチ

<2008年>
・準決勝 R・ナダル 6-4, 6-2, 7-6 (7-3) N・ジョコビッチ

<2007年>
・準決勝 R・ナダル 7-5, 6-4, 6-2 N・ジョコビッチ

<2006年>
・準々決勝 R・ナダル 6-4, 6-4, 途中棄権 N・ジョコビッチ

>>全仏オープンドロー表<<




■関連ニュース■ 

・死のブロック ジョコとナダル
・全仏無冠ジョコ 初Vへ前進
・不安視ナダル 奇跡起きるか


■最新ニュース■ 

・修造が錦織を祝福&絶賛
・ツォンガ 錦織戦に闘志燃やす
・錦織 チャンの伝説試合「凄い」
(2015年6月2日4時02分)

その他のニュース

10月27日

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

【動画】19歳フォンセカ ATP500初V!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 逆転勝ちでV!ズベレフ撃破し優勝を決めた瞬間! (0時00分)

10月24日

東レPPO 4強出揃う (20時55分)

東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

【動画】ベンチッチ 東レPPO初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!