- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

不安視ナダル 奇跡起きるか

24日から開幕するテニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)で前人未到10度目の優勝を狙うR・ナダル(スペイン)。しかし今年、これまでと違う状況で今大会に臨むナダルは不安視されている。

今季ナダルは、これまで好成績だったクレーコートシーズンで思うような結果を残す事が出来なかった。2月のブエノスアイレス大会で優勝を飾るも、全仏オープンの前哨戦であるモンテカルロ・マドリッド・ローマのマスターズ大会で、以前は少なくとも1大会は必ず優勝して全仏オープンに出場していたが、今年は前哨戦3大会で優勝を飾る事が出来なかった。

モンテカルロ・マスターズではこれまでとは違う黒塗りのラケットを使用。ナダルは準決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)にストレートで敗れるも、手応えを感じていた。

その後、マドリッド・マスターズでは絶好調とも言える状態で決勝へ。かつての力を取り戻したかのように見えた。

しかし、決勝A・マレー(英国)戦でのナダルは違った。得意のフォアハンドが3メートルほどアウト、普段ではミスを犯さないようなボールをネットにかけるなど、これまであまり見た事がないようなミスを連発。挽回しようとポイントをとるたびにガッツポーズをつくるなど自分を奮い立たせたが、反撃の策を見出すことが出来なかった。

ローマ・マスターズでは準々決勝でS・ワウリンカ(スイス)にストレートで敗れた。第1セットのタイブレークでリードしていたナダルだったが、タイブレークでは1本のミスからワウリンカに試合の主導権を与えてしまい、第2セットは一気に失速した。

クレーコートであればナダルは「負けない」というイメージが強かったが、今年は周りからの視線がこれまでと違う状況だ。

2005年に初出場してから昨年まで第4シード以上で出場していた全仏オープンに、今年は初となる第5シード以下での出場。

さらにマドリッド・マスターズ後に発表された世界ランキングで、2005年5月以来10年ぶりのトップ5転落となる7位となった。

ナダルが全仏オープンで唯一敗れたのは2009年で、その時はR・ソダーリン(スウェーデン)にまさかの敗戦を喫した。そのソダーリン戦以外は全て勝利しており、全仏オープンの通算成績を66勝1敗としている。

今回は第5シード以下で出場するため、念願の生涯グランドスラム達成(全豪・全仏・全英・全米の四大大会全てで優勝)を狙うジョコビッチ、永遠のライバルR・フェデラー(スイス)、マレー、さらに日本のエース錦織圭(日本)ら強豪と早いラウンドで対戦する可能性がある。

全仏オープンだけで9度の優勝、グランドスラムで14度のタイトル獲得、さらに2008年の北京オリンピックでは金メダルを獲得しており、現役選手でゴールデンスラムを唯一達成しているのがナダル。

戦い方を知り尽くしている赤土のコートで、ナダルに奇跡は起きるのか。


■関連ニュース■ 

・ナダル 過去最悪の状態で全仏
・ナダル 10年ぶりトップ5転落
・ナダル欠場「この状況受け入れる」


■最新ニュース■ 

・錦織 全仏前に得たもの
・フェデラー「ジョコ強すぎた」
・ジョコビッチ 錦織戦で雄叫び
(2015年5月21日18時09分)

その他のニュース

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!