- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー 4強の壁はマレー

男子テニスツアーのW&Sオープン男子(アメリカ/シンシナティ、ハード)は14日、シングルス3回戦が行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)G・モンフィス(フランス)を6-4, 4-6, 6-3のフルセットで下し、準々決勝進出を決めた。

両者は過去に8度対戦しており、今回が9度目の対戦となった。フェデラーはモンフィスとの対戦成績を7勝2敗とさらにリードを広げた。

この試合、フェデラーのサービスゲームからスタートした第1セット、第1ゲームからフェデラーはモンフィスにブレークを許し、第7ゲームでもブレークされる。しかしフェデラーは、第4・第6・第9ゲームと3度ブレークに成功して、第1セットをゲームカウント6-4で先取する。

第2セットでフェデラーとモンフィスは、華麗なネットプレーを披露した。そして両者サービスゲームキープとなるも、第9ゲームでフェデラーはモンフィスにブレークを許し、このセットをゲームカウント4-6で落として追いつかれる。

最終セットとなった第3セットでも、両者サービスゲームキープのまま勝敗が見えなくなるも、第8ゲームでフェデラーがブレークに成功。ゲームカウント6-3でフェデラーがモンフィスを下してベスト8入りを決めた。

準々決勝でフェデラーは、第8シードのA・マレー(英国)と対戦する。

両者は過去に21度対戦しており、対戦成績は10勝11敗とフェデラーが負け越している。

直近の対戦は今年の全豪オープン準々決勝で、その時はフェデラーが勝利してベスト4進出を決めた。

《フェデラーvsマレーの記事はこちら》

初戦となった今大会の2回戦でフェデラーは、V・ポスピシル(カナダ)に勝利してマスターズ1000大会で300勝をあげた。

《フェデラー300勝の記事はこちら》

過去の同大会では、2005・2007・2009・2010・2012年と5度の優勝を誇っており、昨年は準々決勝でR・ナダル(スペイン)に敗れてベスト8に終わっていた。


■関連記事■ 

・ジョコビッチ 元5位に敗れる
・マレー 逆転勝利で8強入り
・ディミトロフ 初戦で姿消す
・フェデラー 300勝あげる


■関連動画■ 

・トップ選手を破り突如現れた17歳の新星!
・数々の熱戦が繰り広げられたグラスコートシーズンを振り返る!
(2014年8月15日11時39分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!