- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー、ナダル撃破について「ジョコビッチなら」<全仏オープン>

先週行われた男子テニスツアーのマスターズ大会であるBNLイタリア国際男子決勝戦で、R・ナダル(スペイン)に完敗を喫したR・フェデラー(スイス)が、クレーでのナダルの強さと、5月26日から開幕する全仏オープンでナダルが優勝候補筆頭だと感じていると語った。

先週日曜日に行われた決勝戦では、ナダルに1時間9分で敗れたフェデラーは「攻撃的なプレーが出来なかった。そして、彼(ナダル)にコートの外へと追いやられてしまったんだ。彼はどんなサーブを打っても、素晴らしいリターンを返してきたんだ。」と、自分のテニスが出来なかった事を話した。

さらに「そうなると、試合はとても難しくなってしまう。彼はコートの隅から隅までカバーしていたし、正確なサーブを打ってもベースラインから彼の持ち味のラリー戦へと持ち込まれてしまった。そうなると、彼の得意のスタイルになってしまい、ラリーでチャンスを作られてしまう。そのチャンスを活かし切れないようにするために、更に良いプレーが必要だったんだ。でも、形勢を逆転してポイントを取るのは、とても困難だった。」と、フェデラー。

そして、レポーターからサービスのスピードが普段のフェデラーのサービスより落ちていて、平均でファーストサーブが174キロ、セカンドサーブで160キロだったと聞かれたフェデラーは、その事について語った。

「そもそも自分は、J・ヤノヴィッツ(ポーランド)のように225キロのサービスを打つ選手ではないんだ。サービスを武器にポイントを取ってはいない。サービスのスピードが常に勝敗を分けているわけではないさ。スピードが普段より遅かったかは、ラファに聞いたらわかるよ。」と、勝敗にサービスが関係してはいないと明言した。

そしてクレーで行われる全仏オープンで、ナダルを苦しめるのは至難の業だともフェデラーは感じていた。

「パリでナダルを倒すのは、本当に難しい。先月のモンテカルロ・マスターズでN・ジョコビッチ(セルビア)が彼から勝利を飾ったから、ジョコビッチなら倒し方がわかるかもしれない。でも、パリではナダルを倒したのは、これまでR・ソデルリング(スウェーデン)しかいないけど、彼は今年の全仏にはいないからね。」と、フェデラー。

加えて「でも、パリでの優勝には7試合に勝たなければならない。そして、ラファとの対戦には正しいゲームプランが必要なんだ。今、彼は本当に良いプレーを続けている。その事は自分も嬉しく思っている。彼は想像以上に安定していて、既に良いテニスをしているにも関わらず、更にプレーが向上しているんだ。」と、コメント。

先週のBNLイタリア国際男子決勝戦で、フェデラーとナダルの対戦成績は20勝10敗とナダルが勝ち越している。

今年に入り初の決勝進出だったフェデラーだが、今季初優勝とはならなかった。フェデラーは2001年から、毎年必ずツアー優勝を飾っているが、最後にタイトルを獲得したのは昨年8月のアメリカはW&Sマスターズで、それ以来優勝から遠ざかっている。

また、ムチュア・マドリッド・オープン男子で、フェデラーは錦織圭(日本)に敗れ、3回戦で姿を消していた。


■関連記事■

《ナダルがフェデラーに完勝、通算56度目のタイトル獲得<BNLイタリア国際男子>》

《全仏でナダルに唯一勝利したソデルリング、病を克服できるか》

《王者ジョコビッチが初の栄冠、ナダルは9連覇の夢絶たれる◇モンテカルロ・マスターズ》

《フェデラー撃破のナダル「この優勝を味わいたいね」<BNLイタリア国際男子>》

《誤解についてフェデラー「これ以上、話はしたくない」》

《フェデラー破った錦織「最高の勝利の1つ」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《錦織はノーシードからチャンスつかめず<BNLイタリア国際男子>》

《マレーは全仏欠場でウィンブルドンに照準か、母は「ウィンブルドンが第一」》

《【映像付】落胆のフェデラー「圭は勝者に値する」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》


■関連動画■

《フェデラーがスリル満点なイベントに参加!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

《ナダル9連覇達成か、王者ジョコビッチか!ATP男子ツアーマガジン Vol.168》

《ナダルが全仏優勝への想いを語る!ATP男子ツアーマガジン Vol.167》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年5月22日10時37分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

10月24日

東レPPO 4強出揃う (20時55分)

東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

【動画】ベンチッチ 東レPPO初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

10月23日

東レPPO 8強出揃う、大崩れなし (23時27分)

園部八奏のサーブ「驚いた」 (22時15分)

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

【動画】シナー4強、笑顔で握手を交わす両者 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!