- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭、全仏に向け「5セットに耐えれるように」

男子テニスで世界ランク15位の錦織圭(日本)が、5月26日から開幕する全仏オープンに向け、自身の公式ブログで意気込みを語った。

「これからは明日パリに移動してフレンチオープンに備えます。この何日かはしっかりトレーニングして5セットに耐えれるようにしたいです。まだちょうど1週間あるのでリラックスしつつ標準を合わせていきます!!」と、錦織はコメントした。

昨年、錦織はバルセロナ・オープン・サバデルで左腹斜筋(脇腹)の肉離れにより、ムチュア・マドリッド・オープン男子、BNLイタリア国際男子、さらに全仏オープン欠場を余儀なくされていた。錦織は、全仏オープンに3度出場しており、2回戦進出が自己最高成績となっている。

今年に入り錦織は、アメリカ国際インドアテニス選手権でツアー3度目の優勝を飾るなどの活躍をみせるも、今季初となるクレーコート大会のバルセロナ・オープン・サバデルではA・ラモス(スペイン)にストレートで敗れ、3回戦で姿を消した。

その後、錦織はムチュア・マドリッド・オープン男子3回戦で、元世界ランク1位のR・フェデラー(スイス)をフルセットで破る大金星をあげ、ベスト8進出を果たした。しかし、準々決勝では当時世界ランク113位のP・アンドゥハル(スペイン)に敗れ、4強入りを逃した。

そして、現在開催中のBNLイタリア国際男子では、今年の全豪オープンでベスト8進出を果たしたJ・シャーディ(フランス)にストレートで敗れ、2回戦敗退となった。

【錦織圭 全仏オープン戦歴】
<2011年>
・1回戦 勝利 ルー・イェンスン(台湾) 6-1, 6-3, 6-4
・2回戦 敗退 S・スタコフスキ(ウクライナ) 1-6, 6-3, 3-6, 6-7 (3-7)

<2010年>
・1回戦 勝利 S・ヒラルド(コロンビア) 2-6, 4-6, 7-6 (7-3), 6-2, 6-4
・2回戦 敗退 N・ジョコビッチ(セルビア) 1-6, 4-6, 4-6

<2008年>
・予選1回戦 勝利 J・M・アラングレン 1-6, 6-3, 6-2
・予選2回戦 敗退 S・グロイル(ドイツ) 2-6, 5-7


■関連記事■

《錦織「課題の残る1戦」<BNLイタリア国際男子>》

《錦織「いつまでも彼が僕の目標」、フェデラー戦振り返る》

《錦織圭が3度目の優勝、31歳を寄せ付けず◇アメリカ国際インドアテニス選手権》

《フェデラー破った錦織「最高の勝利の1つ」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《錦織「いつまでも彼が僕の目標」、フェデラー戦振り返る》

《落胆の世界1位ジョコビッチ、勝者称える「素晴らしい」<BNLイタリア国際男子>》

《【映像付】落胆のフェデラー「圭は勝者に値する」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《フェデラーとナダルが頂上決戦、今季初の決勝へ<BNLイタリア国際男子>》


■関連動画■

《錦織がナダルらと豪華ミニラリー!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

《フェデラーがスリル満点なイベントに参加、さらにずぶ濡れに!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

《錦織圭の鮮やかなプレーが満載!ATP男子ツアーマガジン Vol.164》

《錦織圭のツアー3勝目を完全網羅!ATP男子ツアーマガジン Vol.160》

(2013年5月19日18時22分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!