- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

世界15位の錦織圭、昨年のベスト16超えに期待◇ソニー・オープン男子

男子テニスツアーのマスターズ大会であるソニー・オープン男子(アメリカ/マイアミ、ハード)は、男子シングルスのドロー抽選が行われ、第13シードの錦織圭(日本)はシード勢が順当に勝ち進んだ場合、3回戦で第22シードのJ・シャーディ(フランス)、4回戦では第3シードのD・フェレール(スペイン)と顔を合わせる。

昨年の今大会に第16シードで出場した錦織は順当にベスト16入りを果たすも、4回戦でR・ナダル(スペイン)に4-6, 4-6のストレートで敗れた。

今大会のシード選手は1回戦が免除されているため錦織は2回戦から登場し、2回戦ではV・ハネスク(ルーマニア)A・クズネツォフ(ロシア)の勝者と対戦する。

3回戦で錦織と対戦の可能性があるシャーディは、過去2度対戦し1勝1敗としている。初の対戦は2011年のソニー・オープン男子1回戦で、その時はストレートで錦織が勝利した。2度目の対戦は昨年のアビエルト・メキシコ・テルセル男子2回戦で、錦織はマッチポイントを握りながらも、逆転負けを喫した。

シャーディは、今年の全豪オープンでJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)を下すなどで、自身初となるグランドスラム8強入りを果たしている。

一方、4回戦で対戦する可能性があるフェレールと錦織の過去の対戦成績は2勝2敗としている。2008年の全米オープンと昨年のロンドンオリンピックでは錦織が、2011年の楽天ジャパン・オープンと今年の全豪オープンではフェレールが勝利している。

今年フェレールは、ハイネケン・オープンで大会3連覇を達成、クラロ杯では大会2連覇を果たした。さらに世界ランキングでは、ナダルを抜き4位を記録するなど好調を維持していたが、先週行われたBNPパリバ・オープン男子では第4シードで出場するも、2回戦でK・アンダーソン(南アフリカ)に敗れる波乱に見舞われていた。

先週のBNPパリバ・オープン男子に第16シードで出場した錦織は、3回戦でC・ベルロク(アルゼンチン)に敗れていた。

自身の公式ブログで錦織は、ベルロク戦について「少し焦りが出てしまい攻め急いでしまいました。もうちょっとじっくり1ポイントずつ戦うべきでした。相手のプレーもとても良かったのですが、だんだんポイントが取れないプレッシャーが重なり焦ってしまったんだと思います。」と、コメントした。

今大会の上位陣は、世界ランク1位で大会3連覇を狙うN・ジョコビッチ(セルビア)が第1シードに入り、第2シードはA・マレー(英国)、第3シードはフェレール、第4シードはT・ベルディフ(チェコ共和国)、第5シードはデル=ポトロとなっている。

また、日本勢からは添田豪(日本)伊藤竜馬(日本)も本戦へストレートインしている。

《ソニー・オープン男女シングルス対戦表》


■関連記事■

《第13シード錦織圭、世界5位フェレールとの再戦なるか◇ソニー・オープン男子》

《ナダル、さらにフェデラーが欠場◇ソニー・オープン男子》

《ヒューイット、ハースなど30代ベテラン勢に注目◇ソニー・オープン男子》

《添田豪と伊藤竜馬が初戦突破を目指す◇ソニー・オープン男子》

《第16シード錦織圭、世界85位からチャンス掴めず◇BNPパリバ・オープン男子》


■関連動画■

《錦織圭のツアー3勝目を完全網羅◇ATP男子ツアーマガジン Vol.160》

(2013年3月19日18時24分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!