- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

8強のフェデラー、元世界3位との対戦に警戒◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権

男子テニスツアーのドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、賞金総額200万ドル、ハード)は27日、シングルス2回戦が行われ、前年度チャンピオンで第2シードのR・フェデラー(スイス)M・グラノジェルス(スペイン)を6-3, 6-4のストレートで下し、大会2連覇へ向けて前進した。

8強入りを決めたフェデラーは「今日は、より明確なゲームプランを持ち、よりシャープなプレーが出来た。」と、試合を振り返った。

また「自分に何が出来て、何が出来ないかがはっきりわかっていた。そうなると、自然とやりたい事が達成出来た。試合を通して自信を持ってプレーが出来たし、何がしたくて何が出来るかがはっきりしていた。そんなプレーが出来て嬉しく思っている。」と、フェデラー。

今大会で過去5度の優勝を飾っているフェデラーは、準々決勝で元世界ランク3位のN・ダビデンコ(ロシア)と対戦する。ダビデンコはこの日、V・ハネスク(ルーマニア)を6-4, 7-6 (7-2)のストレートで下しての勝ち上がり。

フェデラーは、ダビデンコについて「彼の事はいつも尊敬している。とても多くの事を成し遂げている選手なんだ。だから、彼と対戦する準々決勝はとても危険な試合になるだろう。」と、警戒していた。

加えて「自分だって、彼に負けた事がある選手の1人だから、もし彼の調子が良ければ、どんなプレーをするか知っているんだ。そうなる事を想定して、彼との試合に臨まなければならない。」とフェデラーは語った。

この日行われた試合結果は以下の通り。

N・ジョコビッチ(セルビア)(1) vs. ●R・バウティスタ=アグ(スペイン), 6-1, 7-6 (7-4)
○R・フェデラー(2) vs. ●M・グラノジェルス, 6-3, 6-4
T・ベルディフ(チェコ共和国)(3) vs. ●T・カムケ(ドイツ), 7-5, 6-1
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)(4) vs. ●S・デウバーマン(インド), 6-4, 6-4
A・セッピ(イタリア)(7) vs. ●L・ロソル(チェコ共和国), 6-4, 7-6 (7-4)
M・ヨージニ(ロシア)(8) vs. ○D・ブランズ(ドイツ), 4-6, 4-6
○N・ダビデンコ vs. ●V・ハネスク, 6-4, 7-6 (7-2)
M・ロドラ(フランス) vs. ○D・ツルスノフ(ロシア), 6-7 (5-7), 6-2, 3-6

今大会の優勝賞金は42万9600ドル。


■関連記事■

《フェデラーが1セット落とす苦戦◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

《「全くテニスをしない生活」のジョコビッチが白星スタート◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

《ツォンガらシード勢に波乱起きる◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

《生還のデル=ポトロと完勝のベルディフ◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年2月28日19時01分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!