- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチが大激闘振り返る「粘って戦い続けただけ」◇全豪オープン男子ナイトセッション総括

男子テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は、大会7日目の20日にシングルス4回戦を行い、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第15シードのS・ワウリンカ(スイス)を1-6, 7-5, 6-4, 6-7(5-7), 12-10のスコアで振り切り、ベスト8入りを決めた。試合時間は5時間2分にも及んだ。

【ジョコビッチ vs. ワウリンカ】

試合後、ジョコビッチは「今夜の僕たちの感情を言い表す言葉は、なかなか見つからないね。特にファイナルセットについてはね。彼(ワウリンカ)は勝利にも値すると思うし、全てを発揮していた。とても攻撃的なプレーで、いいテニスをしていた。緩急をつけ、正しい戦術を使い、サーブも好調だったね。」と、対戦相手を称えていた。

「僕はただ粘って戦い続けただけさ。エネルギーを最後の最後まで使い切った。どっちが勝ってもおかしくない試合だった。勝てて本当に嬉しいね。彼には勝つチャンスがたくさんあった。どちらかが負けなければならないのが残念だった。」と、ジョコビッチ。

またジョコビッチは「1年前のラファ(R・ナダル(スペイン))との試合を思い出したよ。まだ大会は途中の段階だけど、ワウリンカ戦はまるで決勝戦かのようだった。」と述べ、今回のワウリンカ戦が昨年のナダルとの5時間53分の死闘を思い起こさせたと話している。

一方、惜敗して涙をのんだワウリンカは試合後、涙を拭いながら次のように話している。「これまでプレーしてきた中で、最高の試合だったと思う。世界王者に対して、ファイナルセットは特に最高の出来だった。最後は非常に僅差だったから、本当に悲しい。負けてしまって、ひどくがっかりしている。」と、ワウリンカ。

ワウリンカは、ファイナルセットのゲームカウント4-4から4本のブレークポイントを握ったが、いずれもブレークに結びつけることが出来ず、チャンスを逃した。「僕が取らなければすぐに彼(ジョコビッチ)が取ってしまう、という感じだったね。」と、ワウリンカは語った。

しかし、敗戦にもかかわらずワウリンカは「ネガティブな気持ちよりも、ポジティブな気持ちの方が大きい。今回の敗戦はこれから生かせると思うし、生かしていきたいと思っている。トップ10近くに戻るためには、このようにして自分を向上させていくことが大切な事なんだ。」と、述べた。

《ジョコビッチ 試合詳細はこちら》


【ベルディフ vs. アンダーソン】

一方、第5シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)K・アンダーソン(南アフリカ)と対戦し、6-3, 6-2, 7-6 (15-13)のスコアで下し、準々決勝進出を決めた。

試合後、ベルディフは「気分は上向きだね。昨年は、僕にとって大きな年となった。新しい経験をたくさん積むことが出来た。今年はそれを生かしていければと考えている。」と、話した。

「全米オープンの準決勝ではA・マレー(英国)と対戦した。いいプレーは出来なかったけど、敗戦から学ぶものは多かった。」とベルディフは語った。

また、昨年末のデビスカップでは、ベルディフが率いるチェコ共和国のチームは決勝戦で勝利、見事優勝を飾った。

この事について聞かれたベルディフは「この場で話したり、夕食の席で話す分にはいいけど、コート上では例え練習中であっても、それは過去のこと。新たなシーズンが始まったから、そんな事は誰も気にしてはいないよ。デ杯の優勝は終わった事。僕らが優勝した、それだけ。今シーズンは今シーズンで全てが新しい出来事。そんなものさ。」と語り、昨年の活躍に甘んじる事なく、今季に集中していることをアピールしていた。

《ベルディフ 試合詳細はこちら》


この日行われた試合結果は、以下の通り。

D・フェレール(スペイン) vs. ●錦織圭(日本), 6-2, 6-1, 6-4
J・ティプサレビッチ(セルビア) vs. ○N・アルマグロ(スペイン), 2-6, 1-5
○T・ベルディフ vs. ●K・アンダーソン, 6-3, 6-2, 7-6
○N・ジョコビッチ vs. ●S・ワウリンカ, 1-6, 7-5, 6-4, 6-7, 12-10

(2013年1月21日13時32分)

その他のニュース

5月23日

錦織圭 2015年V大会に出場決定 (17時36分)

元世界4位 31歳で現役引退 (16時40分)

おすすめのテニス合宿スポット!合宿で差をつけろ! (15時56分)

バナナ貰える!テニス団体戦開催 (15時37分)

【告知】トゥロターvsハッサン (15時02分)

世界4位にストレート勝ちで4強 (11時40分)

不調脱し4強「勝ちが必要」 (10時06分)

ジョコビッチ 38歳誕生日に白星 (9時23分)

小山ほのり 10代対決制し8強 (7時04分)

5月22日

日比野菜緒 大逆転勝ちで全仏OP本戦へ (23時26分)

本玉真唯 逆転負けで全仏OP予選敗退 (22時53分)

錦織圭 全仏OP初戦は世界2位アルカラス (21時40分)

大坂なおみ 全仏OP初戦で世界10位と激突 (21時20分)

トゥロター 四大大会初の本戦に王手 (20時43分)

【1ポイント速報】日比野菜緒vsザイデル (20時27分)

大坂なおみ 全仏OPは桜がテーマ (17時45分)

錦織圭 ウィンブルドン前哨戦出場へ (16時19分)

新テニス施設がグランドオープン (15時11分)

大坂なおみら ウィンブルドン出場選手一覧 (12時33分)

錦織圭ら ウィンブルドン出場選手一覧 (10時51分)

第1シード・ズベレフ 2回戦敗退 (8時57分)

ジョコ 快勝で今季クレー初白星 (8時04分)

5月21日

虫賀心央、小坂莉來ら 初戦突破 (23時09分)

柴原瑛菜 死闘の末に予選敗退 (22時08分)

錦織圭 全仏OP前哨戦で2回戦を棄権 (20時33分)

日比野菜緒 元世界4位撃破し本戦王手 (20時00分)

【1ポイント速報】日比野菜緒vsアンドレースク (17時04分)

【1ポイント速報】錦織圭vsハチャノフ (15時59分)

モンフィス 世界26位にストレート負け (15時36分)

23歳ムセッティ 第二子妊娠を報告 (14時22分)

フェデラー・ナダル以来の最年少記録 (11時23分)

最後の全仏?フォニーニ予選敗退  (9時46分)

ジョコ、マレーと関係終了の訳明かす (8時12分)

錦織圭 2回戦は試合途中で順延に (5時00分)

5月20日

内山靖崇 ストレート負けで予選敗退 (23時57分)

上村睦実 17歳誕生日に単複白星 (23時26分)

【1ポイント速報】日本勢 全仏OP予選1回戦 (22時00分)

本玉真唯 3年連続全仏OP予選2回戦へ (20時10分)

齋藤咲良 善戦も全仏OP予選敗退 (19時13分)

ズベレフ 母国大会で初戦突破 (14時45分)

伊藤あおい 19歳に屈し予選敗退 (11時20分)

望月慎太郎 第2シードに逆転負け (10時23分)

柴原瑛菜 全仏OP予選2回戦へ (9時14分)

トゥロター、第5シード下し初戦突破 (8時13分)

加治遥 3時間40分死闘の末に予選敗退 (0時38分)

【画像】ひまわりがテーマ!大坂なおみ 全豪OPのファッション (0時00分)

【画像】大きなリボンのウエアで全米OPに臨んだ大坂なおみ (0時00分)

【画像】桜がモチーフ!大坂なおみが全仏OPで着用するシューズ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!