- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチが大激闘振り返る「粘って戦い続けただけ」◇全豪オープン男子ナイトセッション総括

男子テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は、大会7日目の20日にシングルス4回戦を行い、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第15シードのS・ワウリンカ(スイス)を1-6, 7-5, 6-4, 6-7(5-7), 12-10のスコアで振り切り、ベスト8入りを決めた。試合時間は5時間2分にも及んだ。

【ジョコビッチ vs. ワウリンカ】

試合後、ジョコビッチは「今夜の僕たちの感情を言い表す言葉は、なかなか見つからないね。特にファイナルセットについてはね。彼(ワウリンカ)は勝利にも値すると思うし、全てを発揮していた。とても攻撃的なプレーで、いいテニスをしていた。緩急をつけ、正しい戦術を使い、サーブも好調だったね。」と、対戦相手を称えていた。

「僕はただ粘って戦い続けただけさ。エネルギーを最後の最後まで使い切った。どっちが勝ってもおかしくない試合だった。勝てて本当に嬉しいね。彼には勝つチャンスがたくさんあった。どちらかが負けなければならないのが残念だった。」と、ジョコビッチ。

またジョコビッチは「1年前のラファ(R・ナダル(スペイン))との試合を思い出したよ。まだ大会は途中の段階だけど、ワウリンカ戦はまるで決勝戦かのようだった。」と述べ、今回のワウリンカ戦が昨年のナダルとの5時間53分の死闘を思い起こさせたと話している。

一方、惜敗して涙をのんだワウリンカは試合後、涙を拭いながら次のように話している。「これまでプレーしてきた中で、最高の試合だったと思う。世界王者に対して、ファイナルセットは特に最高の出来だった。最後は非常に僅差だったから、本当に悲しい。負けてしまって、ひどくがっかりしている。」と、ワウリンカ。

ワウリンカは、ファイナルセットのゲームカウント4-4から4本のブレークポイントを握ったが、いずれもブレークに結びつけることが出来ず、チャンスを逃した。「僕が取らなければすぐに彼(ジョコビッチ)が取ってしまう、という感じだったね。」と、ワウリンカは語った。

しかし、敗戦にもかかわらずワウリンカは「ネガティブな気持ちよりも、ポジティブな気持ちの方が大きい。今回の敗戦はこれから生かせると思うし、生かしていきたいと思っている。トップ10近くに戻るためには、このようにして自分を向上させていくことが大切な事なんだ。」と、述べた。

《ジョコビッチ 試合詳細はこちら》


【ベルディフ vs. アンダーソン】

一方、第5シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)K・アンダーソン(南アフリカ)と対戦し、6-3, 6-2, 7-6 (15-13)のスコアで下し、準々決勝進出を決めた。

試合後、ベルディフは「気分は上向きだね。昨年は、僕にとって大きな年となった。新しい経験をたくさん積むことが出来た。今年はそれを生かしていければと考えている。」と、話した。

「全米オープンの準決勝ではA・マレー(英国)と対戦した。いいプレーは出来なかったけど、敗戦から学ぶものは多かった。」とベルディフは語った。

また、昨年末のデビスカップでは、ベルディフが率いるチェコ共和国のチームは決勝戦で勝利、見事優勝を飾った。

この事について聞かれたベルディフは「この場で話したり、夕食の席で話す分にはいいけど、コート上では例え練習中であっても、それは過去のこと。新たなシーズンが始まったから、そんな事は誰も気にしてはいないよ。デ杯の優勝は終わった事。僕らが優勝した、それだけ。今シーズンは今シーズンで全てが新しい出来事。そんなものさ。」と語り、昨年の活躍に甘んじる事なく、今季に集中していることをアピールしていた。

《ベルディフ 試合詳細はこちら》


この日行われた試合結果は、以下の通り。

D・フェレール(スペイン) vs. ●錦織圭(日本), 6-2, 6-1, 6-4
J・ティプサレビッチ(セルビア) vs. ○N・アルマグロ(スペイン), 2-6, 1-5
○T・ベルディフ vs. ●K・アンダーソン, 6-3, 6-2, 7-6
○N・ジョコビッチ vs. ●S・ワウリンカ, 1-6, 7-5, 6-4, 6-7, 12-10

(2013年1月21日13時32分)

その他のニュース

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

9月11日

何かあったら「坂本怜」 (21時00分)

注目 17歳でドイツ代表入り (20時15分)

38歳2児の母、今季3度目の8強 (18時53分)

絶好調 マッチ7連勝で8強 (17時35分)

35年目突入 WOWOWで全豪OP放送  (17時01分)

望月慎太郎 新エースも「関係ない」 (12時18分)

日本vsドイツ 組合せ決定 (10時45分)

日本の相手イギリスのメンバーは? (9時53分)

元世界1位 不適切行為で資格停止と罰金 (8時51分)

【動画】珍サーブで奇襲!実況「見たことない」 (0時00分)

【動画】コリニョンが痙攣で倒れこんだ場面と金星を挙げた瞬間! (0時00分)

【動画】ワウリンカ 40歳で2度目のチャレンジャー大会決勝進出を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】綿貫陽介/柚木武ペアも敗れ0勝3敗で日本完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!