- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

勝利したイスラエル組「デ杯精神を皆様にお見せした」◇デビスカップ

有明コロシアム(東京/有明テニスの森)で行われているテニスの国別対抗戦デビスカップ 日本対イスラエル戦の大会2日目、ダブルスに登場した伊藤竜馬(日本)/杉田祐一(日本)組がJ・アーリック(イスラエル)/A・ラム(イスラエル)組に7-5, 3-6, 3-6, 1-6で敗れ、日本は最終日のシングルスを前に1勝2敗とリードを許した。

伊藤/杉田組に勝利し、イスラエルに1勝をもたらしたアーリックとラムが、試合後インタビューに答えました。

ラムは「これまでとのデビスカップとは違った。それは試合の途中で怪我をしてしまったから。怪我をしながらプレーを今までしてこなかった。私が怪我をしていたから、日本ペアにはプレッシャーがかかったのかもしれない。」

加えて「心境としては複雑です。勝利した事が非常に嬉しいし、イスラエルチームにエネルギーのようなものを与えられたのではないかと思う。パートナー(アーリック)ともうまく出来たから、明日日本に勝利すると思う。それと同時に自分の怪我については残念であり心配。この後診断をして、なにがどうなったのかをはっきりしたいと思う。」と、ラム。

ペアのアーリックは「今日の戦いはデビスカップ精神を皆様にお見せしたと思う。私たち二人はもう15年ほどダブルスを組んでATPのツアーを回っているけど、他の試合だったらアンディが怪我をしていたら棄権を申し入れていただろう。棄権をしなかった事こそがデビスカップ精神ではないかと思う。」

また「昨日、A・ワイントラウブ(イスラエル)が心や体など全てで勝利をもたらせてくれたから、それを見た私たちは心を打たれた。今日アンディも心や体など全てで戦ってくれたと思う。彼がベストを尽くしたことは私も誇りに思う。イスラエルのサポートチームもアンディを誇りに思っている。」と、アーリック。

怪我について質問されたラムは「試合前、怪我の兆候はなかった。この一週間非常に良い練習が出来ていたから、100パーセントの状態で試合に臨めた。違和感を感じたのは、第2セットのゲームカウント2-1の時だったと思う。短いボールを打とうとした時に、足の付け根の部分を誰かに叩かれたような痛みを感じた。」

「その後、ゲームカウント3-1になったけど、パートナーに試合をやめるか相談した。けど、友人でもあるドクターに魔法のような処置をしてもらったから、歩き続ける事が出来た。ただ、痛みはずっと感じていて、それに対してはハッピーではなかったけど、今回は普通のトーナメントではないから続ける事が大切だと思った。チームなどなにかを信じてプレーを続けようとも考えた。サポーターからのエネルギーも助けになった。」と、ラムは語りました。

試合後、涙を流していたことについては「思い出すと泣きそうになってしまう。勝利して嬉しかったことと、今まで体験したことのない怪我があった。試合が終わった時に何か爆発しそうな感じがした。それが涙に繋がった。あまり泣いたことはないけど、今回は泣いてしまった。」と、ラム。

第1セットを奪われたが、第2セットからはどのように考えていたのかを質問され、アーリックは「日本ペアはいいスタートを切ったと思う。彼らのプレーはこれまであまり見た事がなく、正直驚いた。しかし、第1セットのゲームカウント5-5でブレークされ、そのセットを落としてしまったが、その後の第2セットの第4ゲームでブレークして自分たちの持っているレベルのテニスが出来た。」

「また、試合の流れを自分たちが支配出来たと思う。だから、リードされてもパニックはしなかった。今まで培った経験が生かせたと思う。また、これまで第1セットを失ったのは初めてではなく、デビスカップの場合は5セットマッチだから逆転するには十分時間があると思い、作戦も少しずつ変えていこうとも考えた。勝てる自信はあった。自信を持って試合をする中で、アンディが怪我をする前にブレーク出来たことも、大きな勝因だと思う。」と、アーリック。

それに対し、ペアのラムは「私たちは過去10年程デビスカップに参戦し、ツアーも回っている。二人のこれまでの経験が今回の試合で有利になったと思う。今まで逆転で勝利した事はあったから、自分たちを信じてプレーした。また、第1セットを落としても、自分たちは落ち着いていたと思う。そして、その段階で勝てるとも思っていた。」

大会3日目となる日曜日はシングルス2試合が行われ、イスラエルは1勝すればワールドグループ昇格が決定する。

(2012年9月16日1時20分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

9月14日

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

9月11日

何かあったら「坂本怜」 (21時00分)

注目 17歳でドイツ代表入り (20時15分)

38歳2児の母、今季3度目の8強 (18時53分)

絶好調 マッチ7連勝で8強 (17時35分)

35年目突入 WOWOWで全豪OP放送  (17時01分)

望月慎太郎 新エースも「関係ない」 (12時18分)

日本vsドイツ 組合せ決定 (10時45分)

日本の相手イギリスのメンバーは? (9時53分)

元世界1位 不適切行為で資格停止と罰金 (8時51分)

【動画】珍サーブで奇襲!実況「見たことない」 (0時00分)

【動画】コリニョンが痙攣で倒れこんだ場面と金星を挙げた瞬間! (0時00分)

【動画】ワウリンカ 40歳で2度目のチャレンジャー大会決勝進出を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】綿貫陽介/柚木武ペアも敗れ0勝3敗で日本完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!