- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

予選を勝ち上がった藤原は1回戦で惜敗◇マーキュリー・インシュアランスOP

女子テニスツアーのマーキュリー・インシュアランス・オープン(アメリカ/サンディエゴ、賞金総額72万1000ドル、ハード)は1日から始まり、シングルス1回戦12試合が行われ、厳しい予選を勝ち上がった藤原里華(日本)が1回戦に登場したが、V・キング(アメリカ)に1-6, 6-4, 5-7の接戦の末敗れ、本戦での勝利とは行かなかった。

先週同じアメリカはカリフォルニア州で行われた『バンク・オブ・ウエスト・クラシック』のダブルスに青山修子(日本)とのペアーで出場していた藤原は、ベスト4へと勝ち上がっており、土曜日に行われた準決勝敗退後に今大会会場であるサンディエゴ入りし、日曜日に予選を行う強行スケジュールだった。その予選2試合に見事勝利しての本戦入りだった。

世界ランク188位の藤原は、同92位のキングに第1セットでは1度もサービスキープができずあっさり奪われてしまう。第2セットもサービスキープに苦しんだ藤原だったが、キングのサーブでも4度のブレークを奪うなど、そのセットを奪い返し勝敗の行方は第3セットへ。

接戦となった第3セットでは、両者1度ずつのブレークを奪い合い、5-6からの藤原のサーブでこのセット2度目のブレークを奪われゲームセット。藤原は2時間4分の接戦の末敗れ2回戦進出とは行かなかった。キングは2回戦で第15シードのS・エラーニ(イタリア)S・ミルザ(インド)の勝者と対戦する。

その他、この日登場したシード勢は、第9シードのR・ビンチ(イタリア)B・ヨバノフスキ(セルビア)を3-6, 6-4, 6-1の逆転で、第16シードのP・エルコグ(スロベニア)が予選を勝ち上がったN・グランディン(南アフリカ)を7-6 (7-1), 2-6, 6-4のフルセットで倒し、順当に2回戦へ進んだ。

2回戦でビンチはM・ルチッチ(クロアチア)を5-7, 6-2, 7-6 (7-3)の逆転で下した鄭潔(中国)と、エルコグは主催者推薦のA・レザイ(フランス)を4-6, 6-3, 6-4の逆転で退けたV・ドゥシェヴィナ(ロシア)と、それぞれ2回戦で顔を合わせる。鄭潔は第3セットでは5-1とリードしながらもルチッチの反撃に合い、最後はタイブレークの末に勝利を物にしていた。

その他の試合結果は以下の通り。

S・アービッドソン(スウェーデン) ○-× A・ウェインホールド(アメリカ), 6-3, 6-1
J・クレイバス(アメリカ) ○-× M・ペルティエ(カナダ), 6-1, 6-1
C・マーケイル(アメリカ) ○-× Z・スキャンダリス, 6-0, 6-0
A・グラッチ(アメリカ) ○-× E・マカロバ(ロシア), 6-1, 6-2
E・バルタチャ(英国) ○-× M・ウダン(アメリカ), 6-0, 6-1
V・ラッツァーノ(フランス) ○-× L・フラデカ(チェコ共和国), 6-7 (7-9), 7-6 (7-5), 6-1
C・バンデウェイ(アメリカ) ○-× S・シルステア(ルーマニア), 7-5, 6-7 (3-7), 6-3

今大会は上位シード8選手が1回戦を免除されており、2回戦からの登場となっている。第1シードはV・ズヴォナレーワ(ロシア)、第2シードにA・ペトコビッチ(ドイツ)、第3シードがA・ラドワンスカ(ポーランド)、第4シードにS・ポン(中国)、第5シードはA・イバノビッチ(セルビア)、第6シードにD・チブルコワ(スロバキア)、第7シードがJ・ジョルジュ(ドイツ)、第8シードにD・ハンチュコバ(スロバキア)と続く。

また日本勢では森田あゆみ(日本)クルム伊達公子(日本)も本戦でエントリーしており、両者は火曜日行われる1回戦に登場する。森田はJ・ドキッチ(オーストラリア)と、クルム伊達は主催者推薦のG・ドゥルコ(アルゼンチン)とそれぞれ対戦する。

今大会の優勝賞金は11万1000ドル。

(2011年8月2日14時45分)
その他のニュース

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

【告知】サバレンカvsアニシモワ  (9時58分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【告知】小田凱人vsフェルナンデス (9時09分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

9月5日

全日本選手権でテニス愛好家向け大会開催 (20時57分)

大坂なおみ 敗退も「悲しくない」 (15時33分)

大坂なおみ下し四大大会初V王手 (14時51分)

大坂なおみ 全米OP決勝進出ならず (13時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアニシモワ (11時42分)

世界1位 逆転勝ちで全米OP連覇王手 (10時24分)

【1ポイント速報】サバレンカvsぺグラ (8時10分)

上地結衣 逆転勝ちで全米OP4強 (7時54分)

小田凱人 快勝で全米OP初の4強 (6時52分)

9月4日

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

【動画】シナー 激闘制し連覇に王手!試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】アルカラスがジョコビッチ撃破し決勝進出!勝利の瞬間! (0時00分)

9月3日

ジョコ、アルカラス戦「チャンスある」 (14時51分)

小田凱人・上地結衣 2年ぶり全米OPへ (14時39分)

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!