- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クレイステルスが復帰戦で白星◇WSFG女子オープン

女子テニスツアーのWSファイナンシャル・グループ・女子オープン(アメリカ/シンシナティ、賞金総額200万ドル、ハード)は初日を迎え、結婚と出産を経て復帰したK・クレイステルス(ベルギー)が第12シードのM・バルトリ(フランス)を6-4, 6-3のストレートで下し、28ヶ月ぶりの復帰戦を白星で飾った。

クレイステルスにとって2007年5月以来の公式戦となった試合は、初日のナイトマッチで行われ、ブランクを感じさせず一気に4-0とリードする展開となった。その後、冷静になったバルトリが4-4と挽回するも、気持ちを引き締めなおしたクレイステルスが第1セットを6-4で先取した。

「この復帰戦を迎えるのを心待ちにしていたの。2月の初めから本格的にトレーニングを始めて、この試合に照準を合わせてきたわ。こうして復帰戦を勝利で飾れたことは本当に気分が良いわね」と語ったクレイステルスは、第2セットも集中を切らすことなく、ストレートで勝利を上げた喜びを語っていた。

先々週のバンク・オブ・ウエスト・クラシックで優勝して好調だったバルトリは「彼女(クレイステルス)がどんなプレーをしてくるか予想するのが難しかった。2年以上も彼女を見ていなかったから、出だしでもたついてしまったの。自分のテニスに集中するより、彼女がどんなプレーをするかに意識が行ってしまったわ。彼女の戦略を理解した時にはすでに0-4になっていたの。ドロー運が悪かったって感じね」と、集中力を欠いてしまい、難しい試合だったと振り返っていた。

昨年2月に長女を出産したクレイステルスは、鋭角なグランドストロークに絶妙なドロップショットを織り交ぜ、バルトリを翻弄。加えてサーブも好調だった彼女は、第1セットだけで14本のウィナーをたたき出し、2本のウィナーしか出せなかったバルトリを圧倒し、2003年に19週に渡り世界ランク1位にいた実力の高さを見せ付けた。

一児の母とは思えないほど引き締まった姿で会場入りしたクレイステルス。彼女を見た世界ランク2位のS・ウィリアムズ(アメリカ)は「彼女より私の方がお母さんのような体をしているわ。彼女は見事にフィットしているもの」と、クレイステルスを見て驚きを隠せなかった。

2005年のUSオープンで優勝を飾っているクレイステルスは、2回戦でG・ドゥルコ(アルゼンチン)を6-4, 6-0で下したP・シュニーダー(スイス)と対戦する。

この日は降雨により中断をはさみながら試合が行われた。その1つが元世界ランク1位で第11シードのA・イバノビッチ(セルビア)とM・オーディンの一戦で、試合は2-6, 6-1, 6-1の逆転でイバノビッチが予選勝者のオーディンを下して初戦突破を決めた。

第3セット、イバノビッチが4-1とリードしたところで雨が降り始め、1時間40分の中断ののち試合が再開されたが、イバノビッチは勢いそのままに2ゲームを連取し、試合に終止符を打った。2回戦ではA・コルネ(フランス)を6-3, 6-2で倒したM・シンク(ハンガリー)と対戦する。

その他、この日の1回戦に登場したシード選手では、第9シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)で、K・カネピ(エストニア)を6-3, 7-6 (7-2)で破り順当に2回戦進出を決めたが、第16シードのV・ラッツァーノ(フランス)A・グローネフェルド(ドイツ)に3-6, 6-3, 4-6で敗れ、シードダウンを喫した。

アザレンカはE・ヴェスニナ(ロシア)を7-5, 6-3で下したA・チャクエタゼ(ロシア)と、グローネフェルドはS・シルステア(ルーマニア)と主催者推薦のM・ショーネシー(アメリカ)の勝者とそれぞれ2回戦で顔を合わせる。

今大会は上位8シード選手は1回戦が免除されており2回戦からの登場となっている。

その他の試合結果は以下の通り。

O・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ) ○-× E・マカロバ(ロシア), 6-1, 6-3
K・ボンダレンコ(ウクライナ) ○-× M・リバリコワ(スロバキア), 6-2, 6-2
R・ビンチ(イタリア) ○-× T・マレック(ドイツ), 6-4, 6-1
L・サファロバ(チェコ共和国) ○-× I・ベネソバ(チェコ共和国), 6-3, 7-6 (9-7)
A・ウズニアッキ(カナダ) ○-× C・スアレス・ナバロ(スペイン), 6-0, 6-3

今大会の優勝賞金は35万ドル。

(2009年8月11日14時28分)
その他のニュース

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!