- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デビスカップ 両者譲らず、アメリカ対チェコは1勝1敗のタイ

(チェコ、オストラバ)

2007年男子国別対抗戦、デビスカップが2月9日に開幕し、1回戦でアメリカ対チェコという好カードが実現した。初日のシングルスでは両者一歩も譲らず1勝1敗のタイとし、勝利の行方は最終日まで縺れ込むこととなった。

この日、第1シングルスに登場したアメリカ代表のA・ロディック(アメリカ)は、チェコ代表のI・ミナール(チェコ共和国)に6-4, 4-6, 6-2, 6-3と苦戦しながらも勝利を手にし、アメリカに貴重な先勝をもたらした。しかし第2シングルスでチェコのエース、T・ベルディフ(チェコ共和国)がアメリカ代表のJ・ブレーク(アメリカ)を6-1, 2-6, 7-5, 7-5で下し1勝1敗のタイとしたことで、勝利の行方はまったくわからなくなった。

この日の勝利でデビスカップでの成績を21勝9敗としたロディックは、「過去8回か9回は0勝1敗で相手に先行されるという苦しいスタートだったと記憶している。だから今回は先に1勝できてよかった。今日の僕の試合では、セットカウント1-1の場面まではどちらに試合が転ぶか全く分からなかった。そんな中、第3、4セットと連取できてよかった。」と話していた。ロディックは、試合が開催されているスタジアムのコートが思いのほか気に入った様子で、「ここ(オストラバ)のクレーコートはモスクワのクレーコートよりもずっといい。モスクワのクレーは、控え目に言っても状態はよくなかったから。ここではコートで土の塊が取れたりしないからね。確かに今日も何本かひどいイレギュラーバウンドがあったけど、それがクレーなんだよね。大事なポイントでそんなことが起きないよう願うばかりさ。」とコメントしていた。

アメリカは伝統的にクレーコートに弱く、1997年にブラジルを下して以来、クレーコートでの勝利がない。昨年の準決勝で優勝したロシアと対戦した際もクレーコートが災いしたのか敗退。その時ロディックは2試合とも敗れ、勝利のかかった第4試合でD・ツルスノフ(ロシア)に屈していた。しかし、この日のロディックは、クレーにも関わらず、28本のエースを決め、凡ミスもわずか18本という圧巻の内容だった。

しかしこの日のアメリカチームはロディックが作ったリードを生かせなかった。第2シングルスに登場したブレークは、序盤から波に乗れないスロースタート。結局、クレーが災いしたのか、ベルディフに4セットで敗れることとなった。ブレークは8度のダブルフォルトと37本の凡ミスを犯すなど大乱調だった。

2日目の土曜日にはダブルスが行われる予定で、アメリカからは無敵の双子ペアB・ブライアン(アメリカ)/M・ブライアン(アメリカ)兄弟が登場、チェコのL・ドロウィー(チェコ共和国)/P・ビズネル(チェコ共和国)組と対戦する。また日曜日のリバースシングルスでは、ロディックがベルディフと、ブレークがミナールとそれぞれ顔を合わせる。

アメリカは1995年以来デビスカップ優勝から見離されている。そのときはP・サンプラス(アメリカ)J・クーリア(アメリカ)という布陣で、モスクワにあるオリンピック・スタジアムのクレーコートでロシアを撃破しての優勝だった。一方のチェコは1980年に唯一の優勝を飾っている。

(2007年2月10日13時42分)
その他のニュース

7月11日

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

【動画】ジョコビッチ 逆転勝ちで4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!