- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

さようなら、アガシ、現役最終戦は感動のるつぼに

(アメリカ、ニューヨーク州フラッシング)

USオープン7日目の日曜日、この大会を限りに引退を表明しているA・アガシ(アメリカ)が3回戦に登場、まだ無名に近いベンヤミン・ベッカー(ドイツ)を相手に5-7, 7-6(7-4), 4-6, 5-7の大接戦の末、惜しくも敗れ、ついに現役最終戦となった。

USオープン21年連続出場で、2度の優勝経験を持つアガシは、1回戦、2回戦とA・パベル(ルーマニア)M・バグダティス(キプロス)との激戦を制し3回戦進出を果たしていた。いずれの試合も怪我を抱えるベテランには肉体的にこたえるような長丁場となり、試合後にはコルチゾンをやむを得ず打つなどまさに満身創痍の状態だった。

父親のマイク・アガシは、5時間近い死闘となったバグダティス戦の後、「もうここらで辞めたらどうか」と話したそうだが、アガシは、「ここで辞めるくらいなら、もうとっくの昔に辞めていた。ここに来たのはこんな形で辞めるためではなく、勝つためなんだ。」と答えていたという。

ベッカーとの試合は、当初土曜日に予定されていたが、雨で順延されたため、アガシには嬉しい休息の一日が与えられることとなった。晴天に恵まれた日曜のビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センターには、アガシを見ようと24,000人近いファンがアーサー・アシュ・スタジアムを埋め尽くした。

第1セットは出だしこそアガシが一歩前に出た感じだったが、第3ゲームでブレークポイントを4回ふいにするとブレークできず、その後はベッカーにつきが回ってくる。5-6でこれを決めればタイブレーク突入となるサービスゲームを、アガシが痛恨のダブルフォルトで落とし、第1セット先取を許してしまう。アガシが身体に痛みを覚えているのは誰の目にも明らかだったが、アガシはそれをものともせず、続く第2セットを強靭な精神力で奪い返す。この時既に試合開始後1時間46分が経過していた。

全観衆がアガシに大声援を送り、ベッカーがドロップショットでも使おうものなら大ブーイングを食らうといった状況の中、ベッカーは勝つことだけに全神経を集中させ勢いを絶やさずに第3セットを奪ってみせた。第4セットも拮抗した展開となり、第10ゲーム(ベッカーのサーブ)でアガシが先にセットポイントを握るが、ベッカーが窮地をしのぐと、逆にベッカーは第11ゲームでアガシのサービスをブレークし6-5でサービング・フォー・マッチを迎える。そしてアガシ現役最後のゲームは、ラブゲームで相手に献上することになった。

現役選手として最後の瞬間を迎えたアガシは、目を真っ赤にして涙に溢れていた。「お父さんがなんでこんなに泣いているのか、子供に説明しないといけないね。」と、アガシは自らも沸きあがる感情を抑えきれない様子だった。「スコアボードの表示は僕が負けたことになっているけれど、そこには書かれていない大事なことがあります。それはこの長い間に渡ってファンの皆さんからもらった厚いサポートです。コートの中でも外でも、それが僕の原動力になっていました。そのおかげで数々のスランプも乗り越えることができました。辛いときでも暖かく迎えてくれた皆さんがいなければ、僕の夢の実現はなかったのです。この21年間、こうして皆さんと知り合えたことが何よりもの宝なのです。」

アガシが会場を去った後も、拍手は鳴り止まなかった。「僕はみんなにさようならと言っている。みんなも僕にさようならと言っている。別れは必ず訪れるものだけど、こうして歴史の一幕が閉じる。この感動はなんとも言葉で言い表せない。この感動は一生忘れない。」プロとして1144試合、通算870勝274敗の輝かしい功績を残してヒーローは去っていった。

さようなら、アガシ。ありがとう、アガシ。

(2006年9月4日8時04分)
その他のニュース

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!