国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭 8年ぶりデ杯「緊張感あった」

錦織圭
会見での錦織圭
画像提供: tennis365.net
男子テニスの国別対抗戦デビスカップワールドグループ1「日本vsコロンビア」(日本/東京、有明コロシアム、ハード)は14日、第2試合のシングルスが行われ、世界ランク205位の錦織圭が同237位のN・メヒア(コロンビア)を6-4, 6-4のストレートで破り、日本が2勝0敗とし勝利に王手をかけた。試合後の会見で錦織は「緊張感は少しありました」と語った。

>>【動画】錦織 圭登場の第2試合ハイライト!8年ぶりデ杯で快勝<<

>>錦織 圭/綿貫 陽介vsバリエントス/ロドリゲス デ杯第3試合 1ポイント速報<<

>>テニス365ライター募集<<

ワールドグループ1では、今年2月に行われたワールドグループ1プレーオフで勝利した12ヵ国とファイナル予選で敗れた12ヵ国の合わせて24ヵ国が、2025年のファイナル予選進出をかけて争う。

日本は今回の一戦に、世界ランク54位の西岡良仁、同92位のダニエル太郎、同146位の望月慎太郎、錦織、同338位の綿貫陽介のメンバーで臨む。

この日の第1試合では西岡が登場し世界ランク460位のA・ソリアノ バレラ(コロンビア)をストレートで下し日本が先勝した。

そして第2試合では34歳の錦織がメヒアと対戦。第1セット、開始からブレークチャンスを掴んだ錦織は第3ゲームでブレークに成功。その後のサービスゲームではブレークバックを許さずキープを続け先行する。

そして第2セット、ストローク戦で主導権を握る錦織は第5ゲームでブレークに成功。メヒアにブレークポイントを握られることなくストレートで勝利し、日本に2勝目をもたらした。

試合後の会見で錦織は「緊張した中での出だしでしたけど、思っていたぐらいのテニスはできたかなと思います。理想はもう少しリターンを入れてミスを減らして攻めてというのをしたかったです。でも久しぶりの日本での試合ですし、あれだけお客さんが入っていたのでデ杯ということもあり緊張感は少しありました。その中でもきっちりプレーして大事なところ取って2セットで勝てたのは良かったかなと思います」と語った。

なお、錦織が日本で試合に出場したのは2021年7月の東京オリンピック(日本/東京、ハード)以来 約3年2ヵ月ぶり。ただし、同大会は新型コロナウイルス感染拡大の影響で一般客が入場できなかったため、有観客の状況での試合は2018年10月の楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス 2018(日本/東京、ハード、ATP500)以来約6年ぶりとなった。

さらに錦織が国別対抗戦デビスカップで勝利するのは2016年9月のウクライナ戦のダブルス以来 約8年ぶり。シングルスに限ると2016年3月のイギリス戦以来 約8年半ぶりとなった。

8年ぶりのデビスカップ出場となったことについて錦織は次のように言及した。

「長い期間やっていないなと思っていましたけど、それだけやってなかったのはびっくりでもあり、寂しさみたいなのも若干ありました。今回も自分の中で葛藤があり、自分がデ杯に出ることが良いことなのか、今は若手が育ってきて(望月)慎太郎だったり、坂本怜本田尚也はまだ少し早いですけど、そういう選手に経験させてあげた方が良いのもあるだろうし。それでも自分の調子が上がってきて、日本を勝たせる部分で自分が力になれたらそれはそれでうれしいですし今回、添田監督から話をもらって出たいという気持ちがありました」

「このデ杯の戦いで、緊張感の中で試合ができるという経験値は大きいし、久しぶりに日本で戦える幸せを味わいたいなと思っていました」

「まだ1試合を戦っただけですけど添田くんがベンチにいる頼もしさもあるし、今回、西岡選手のNO.1としての頼もしさというか、日本を背負って1番手として戦っている背中の大きさを感じたので早いうちに日本がもっと強くなってくれるとうれしいですね」

日本は明日15日に行われる試合で1勝すると勝利が決定する。

【14日(土)】
第1試合(14時開始予定)
西岡良仁 6-2, 6-4 A・ソリアノ バレラ

第2試合
錦織圭 6-4, 6-4 N・メヒア

【15日(日)】
第3試合(13時開始予定)
錦織圭/ 綿貫陽介 vs N・バリエントス(コロンビア)/ C・ロドリゲス(コロンビア)

第4試合
西岡良仁 vs N・メヒア

第5試合
錦織圭 vs A・ソリアノ バレラ

[PR]9/14・9/15開催 錦織出場!独占ライブ配信!
「2024デビスカップ ワールドグループ1部 日本対コロンビア」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 2週連続8強で世界205位に
・小田 凱人 激闘制し史上最年少で金メダル
・上地 結衣/田中愛美ペア 金メダル獲得

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月14日19時31分)

その他のニュース

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!