国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダルとフェデラー 初対戦から20年

ラファエル・ナダル、ロジャー・フェデラー
2022年のレーバー杯でのフェデラーとナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで元世界ランク1位のR・フェデラー(スイス)と同1位のR・ナダル(スペイン)が初めて対戦してから20年が経過した。両選手にとって2004年3月28日に行われたマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)3回戦が初の顔合わせであり、当時はナダルが6-3, 6-3のストレート勝ちを収めた。

>>【動画】フェデラーvsナダル 初対戦のマイアミOP3回戦ハイライト!<<

>>アルカラスvsディミトロフ 1ポイント速報<<

当時の3回戦、17歳のナダルはファーストサービスが入ったときに79パーセントの確率でポイントを獲得し22歳のフェデラーに1度もブレークポイントを与えず。リターンゲームでは7度のブレークチャンスの内3度をものにし1時間10分で勝利した。

男子プロテニス協会のATPは同一戦を紹介し、当時のナダルのコメントを掲載した。

「人生で最高の試合の1つだったのでとても幸せだよ。明らかに、彼(フェデラー)はベストではなかった。彼が最高のテニスをしていたら、僕にチャンスはなかっただろうね。でも、それがテニスの世界。僕のような選手でもとても良いレベルでプレーして、ロジャーのようなトッププレーヤーが最高のテニスをしなければ勝つことはできるんだ。でも、1つ忘れていたのは今日のサーブはとても良かったということ。たぶん、こんなに良かったのは生まれて初めてだよ。それが鍵だった」

「彼が6-1、6-1、あるいは6-1、6-2で勝つのではないかと心配していたけど、世界1位の選手との試合だったので本当に楽しみにしていた。1ゲームでも取れるよう努力しようという姿勢ではなく、前向きな姿勢でコートに臨んだ」

一方、敗れたフェデラーはナダルについて「彼はフラットなボールを打たない。より多くのスピンがかかるからボールが跳ねて、高くバウンドする。今日はそれに苦戦した。そこから抜け出そうとしたけど、できなかった。最初はショットを十分に打てていなかったけど、最終的にはうまく打てるようになったと思う。でも、試合は彼の流れになったと思うし、彼は本当にすごいショットを打ってきた」とコメント。

続けて「彼のことはよく聞いているし、試合もいくつか見たよ。これは、みんなにとって大きな驚きではないと思うよ」と明かしていた。

この試合から2019年までフェデラーとナダルは実に40度対戦。すでにフェデラーは現役引退を表明しているため、ナダルが24勝16敗で勝ち越す形で史上最高峰の戦いは幕を閉じた。

[PR]WOWOWオンデマンドでライブ配信!
3/21(木)~4/1(月)「ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
4/1(月)~4/7(日)「錦織 圭 出場!ATPツアー 250 ヒューストン」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
■公式ストアで最新シューズ&ウエア発売中>


■関連ニュース

・ナダル 全豪OP欠場「力発揮できない」
・ナダル「ジョコより優勝できないが…」
・ナダル 来季引退を再び示唆

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年3月29日9時01分)

その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

平日にシングルス大会開催! (13時00分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!