国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アルカラス 2連覇で通算13勝目

カルロス・アルカラス
2連覇を達成したアルカラス
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)は17日、シングルス決勝が行われ、第2シードのC・アルカラス(スペイン)が第4シードのD・メドベージェフを7-6 (7-5),6-1のストレートで破り、大会2連覇を果たすと共にキャリア通算13度目のツアー大会優勝を成し遂げた。

>>【動画】アルカラスが驚異のプレー、コートを縦横無尽に駆け回る<<

>>アルカラスが2連覇達成 BNPパリバOP組合せ<<

昨年王者である世界ランク2位で20歳のアルカラスは今大会、初戦の2回戦で世界ランク40位のM・アルナルディ(イタリア)、3回戦で第31シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)、4回戦で世界ランク58位のF・マロジャン(ハンガリー)、準々決勝でA・ズベレフ(ドイツ)を下し4強入り。準決勝ではマッチ19連勝中だった第3シードのJ・シナー(イタリア)を1-6,6-3,6-2の逆転で退け2年連続の決勝進出を決めた。

一方、昨年大会準優勝のメドベージェフは世界ランク64位のR・カルバレス バエナ(スペイン)、第29シードのS・コルダ(アメリカ)、第13シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)、第7シードのH・ルーネ(デンマーク)に勝利しベスト4に進出。準決勝では第17シードのT・ポール(アメリカ)を1-6,7-6 (7-3),6-2の逆転で破って決勝に進出した。

昨年大会の決勝に続き2年連続でタイトルをかけ激突したアルカラスとメドベージェフ。両者は過去に5度対戦しており、アルカラスの3勝2敗。直近では昨年11月の最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)ラウンドロビンで顔を合わせており、アルカラスが6-4, 6-4のストレート勝ちを収めている。

決勝戦の第1セット、第2ゲームでブレークポイントを握られたアルカラスはバックハンドが大きく外れ先にブレークを許す。開始から3ゲームを連取される苦しい展開となるも第5ゲームでブレークバックに成功。その後は互いにサービスキープを続けタイブレークにもつれ込む。1度ずつミニブレークを奪いアルカラスが6-5とセットポイントを握った場面、ラリーの末にメドベージェフのボールが外れ2度目のミニブレークを奪って先行する。

続く第2セット、第2ゲームで3度のブレークチャンスを握ったアルカラスは強烈なリターンエースを決めブレークに成功。その後、サービスゲームが安定しないメドベージェフに対し第6ゲームで2度目のブレークを奪い、1時間42分で勝利した。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにアルカラスのオンコートインタビューでのコメントを掲載。先月行われたリオ・オープン(ブラジル/リオデジャネイロ、レッドクレー、ATP500)で右足首を捻り第1セット途中で棄権したことを振り返り次のように語った。

「この大会での優勝は僕にとって大きな意味を持つ。なぜなら、大会が始まる前の1週間は足首に多くの疑問を抱いていたからだ。ここでの最初の練習は30分間だけだったことを覚えている。足首の調子が良くなかったので多くの疑念があった。でも、初戦でコートに足を踏み入れると調子が良くなってきたんだ」

「タイトル獲得は次の大会にも繋がる。優勝するのが本当に難しい大会であるATPマスターズ1000で2連覇することはさらなるモチベーションと、マイアミ・オープンへのさらなる自信を与えてくれる。僕にとって、この素晴らしいトロフィーを再び掲げることができるのは素晴らしいことだよ」

昨年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)以来の優勝となったアルカラスにとって「ATPマスターズ1000」5度目のタイトル獲得となった。

[PR]錦織 圭 8カ月ぶり復帰戦 WOWOWオンデマンドでライブ配信!
3/21(木)~4/1(月)「錦織 圭 出場! ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
4/1(月)~4/7(日)「錦織 圭 出場! ATPツアー 250 ヒューストン」


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・アルカラス、シナー撃破で決勝へ
・アルカラスと再戦へ「ベスト尽くす」
・“蜂パニック“乗り越えたアルカラスが4強へ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年3月18日9時25分)

その他のニュース

8月21日

チチパスまた敗退 全米OPに不安 (10時12分)

錦織圭 コーチ関係終了を発表 (9時40分)

全米OP予選 わずか45分で雨天順延 (8時22分)

25歳 逆転勝ちで復帰戦8強 (7時23分)

大坂なおみ モンフィスにメッセージ (6時03分)

錦織圭 全米OP欠場「MRI検査受けた」 (4時51分)

8月20日

【告知】日本勢 全米OP予選2回戦 (18時44分)

プレゼント 東レPPO 特別体験が当たる (12時01分)

坂本怜 全米OPで衝撃の大逆転勝ち (10時33分)

【1ポイント速報】日本勢 全米OP予選1回戦 (7時30分)

伊藤あおい 四大大会予選で初白星 (7時27分)

清水悠太 全米OPで日本勢対決制す (7時03分)

望月慎太郎 熱戦制し予選2回戦へ (4時07分)

大坂なおみ組 全米OP混合複で初戦敗退 (1時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ/モンフィス組 全米OP混合複1回戦  (0時00分)

8月19日

加藤未唯 12連敗、遠い白星 (13時46分)

ビッグタイトル数でシナー引き離す (12時58分)

元世界14位 現役引退を表明 (11時54分)

伊藤あおい 日本勢2番手に浮上 (11時32分)

歴代2位 WTA1000で11度目V「驚いた」 (9時54分)

内島萌夏 10連敗で全米OPに不安残す (9時46分)

世界3位が初V、ツアー24勝目 (8時59分)

錦織圭 世界88位に後退 (8時48分)

柴原瑛菜 快勝で全米OP予選2回戦へ (7時50分)

綿貫陽介 全米OP予選敗退 (6時54分)

準Vシナー 観客に謝罪「申し訳ない」 (6時40分)

優勝も「こんな形で勝ちたくなかった」 (5時55分)

ダニエル太郎 全米OP予選2回戦進出 (5時48分)

アルカラス まさかの形で優勝 (4時52分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (4時00分)

【画像】大坂なおみ モンフィスへメッセージ、ツーショット披露 (0時00分)

8月18日

坂詰姫野 ITF大会7勝目 (14時58分)

激闘制し初V王手「かなり緊張」 (14時08分)

日本勢9名出場 全米OP予選組合せ (12時17分)

大坂なおみ モンフィスと全米OP混合複へ (11時05分)

伊藤あおいら 全米OP予選組合わせ (9時56分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (8時35分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!