国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

2連覇の女王 パリ市内で記念撮影

イガ・シフィオンテク
全仏OPを制したシフィオンテク
画像提供: ゲッティイメージズ
10日に行われたテニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)の女子シングルス決勝で世界ランク43位のK・ムチョバ(チェコ)を6-2, 5-7, 6-4のフルセットで破り2連覇と3度目の優勝を果たすとともに四大大会4勝目を飾った世界ランク1位のI・シフィオンテク(ポーランド)は翌11日にパリ市内で記念撮影を行った。

>>ジョコビッチvsルード 全仏OP男子決勝 1ポイント速報<<

>>錦織 復帰戦1ポイント速報<<

世界ランク1位のシフィオンテクが全仏オープンに出場するのは今回が5年連続5度目。最高成績は2020年と2022年の優勝となっている。

今大会は1回戦で世界ランク70位のC・ブクサ(スペイン)、2回戦で同102位のC・リウ(アメリカ)、3回戦で世界ランク80位のワン・シンユ(中国)を下し16強入り。4回戦では世界ランク66位のL・ツレンコ(ウクライナ)が途中棄権すると、準々決勝で第6シードのC・ガウフ(アメリカ)、準決勝で第14シードのB・ハダッド=マイア(ブラジル)を破り決勝進出を決めた。なお、相手途中棄権となった4回戦を除いて全てストレート勝ちを収めている。

決勝戦の第1セット、シフィオンテクはファーストサービスが入ったときに74パーセントの確率でポイントを獲得。序盤で3ゲームを連取すると終盤となった第8ゲームで2度目のブレークに成功し、先行する。

しかし、続く第2セット、先にブレークに成功しゲームカウント3-0リードしたシフィオンテクだったが、第5ゲームでブレークバックを許すと徐々にミスが増え、第9ゲームで2度目のブレークを奪われる。直後の第10ゲームでブレークを返したものの第11ゲームで2度目のブレークを許し、1セットオールに追いつかれる。

迎えたファイナルセット、第1ゲームから3ゲーム連取を許したシフィオンテクだったが、第4ゲームでブレークバックに成功。第7ゲームで2度目のブレークを許したものの、その後の3ゲームをものにし、2時間46分の熱戦を制した。

2005年~2008年に優勝したJ・エナン(ベルギー)以来の連覇となったシフィオンテクは「正直、この試合はアップダウンの激しい、とても長い試合だったわ。私は試合中、スコアのことを考えるのをやめた。もっと直感を働かせたかったし、少し気を緩めれば良いプレーができると思ったからね。第3セットでは、もっと勇気を出して良い決断をしなければいけないと思ったわ」とコメント。

「表現するのは難しいけど、この3週間はとても幸せだった。でも急に疲れが出てきたわ。私の試合は肉体的に疲れるようなものではなかったと思うけど、集中力を維持するのはかなり難しいことだった。クレーコートでのプレーもうまく終えられて、優勝できたことをうれしく思っている。そのおかげで、もう自分の強さを疑うことはないだろうと思う」

「可能な限り最高のプレーをし、選手として成長するために日々努力していくつもり。私は自分自身のために、無理な記録や目標を設定するつもりはないわ。冷静さを保つことが自分にとってベストな方法だとわかっているので、それをもっと心掛けていく」

グランドスラムで優勝するのは昨年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)以来となったシフィオンテク。ツアー大会ではキャリア通算14個目のタイトルとなった。

一方、敗れたムチョバは自身初の四大大会制覇とはならなかった。

[PR]錦織 圭 復帰戦をWOWOWで放送・ライブ配信!
6/12(月)深夜開幕「男子テニスATPチャレンジャー プエルトリコ」

5/28(日)~6/11(日)「全仏オープンテニス」
WOWOWで連日生放送・ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・喜び露わ トロフィー蓋が落下
・シフィオンテク 全仏OP2連覇
・女王が決勝進出で喜び爆発

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年6月11日20時46分)

その他のニュース

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

【動画】史上初!ラッキールーザーのシエラが16強入りを決めた瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 3回戦突破、勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!