国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「ライバルがいて強くなれた」

ジョコビッチ
勝利したジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は14日にシングルス3回戦が行われ、昨年王者で第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第26シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)を6-3, 4-6, 6-1のフルセットで破り、17年連続のベスト16進出を果たした。

>>ジョコビッチ、アルカラスらBNLイタリア国際 組合せ・結果<<

今季2勝をあげているジョコビッチはBNLイタリア国際で昨年を含め過去6度優勝を飾っている。今大会は2回戦から登場し、世界ランク61位のT・マルティン・エチェベリーを7-6 (7-5), 6-2のストレートで破り、3回戦に進出した。

この試合の第1セット、両者とも序盤にブレークを重ね第4ゲームまでにジョコビッチが2度、ディミトロフが1度のブレークを果たす。その後は徐々に両者サービス時にポイントを獲得していくようになりキープを続け、序盤のリードを守ったジョコビッチが先行する。

続く第2セット、ジョコビッチは第3ゲームで先にブレークに成功したものの第8ゲームと第10ゲームでディミトロフに立て続けにブレークを許し1セットオールに追いつかれる。

迎えたファイナルセット、第1ゲームでジョコビッチがブレークポイントを獲得すると、ここでディミトロフが痛恨のダブルフォルト。ジョコビッチが先にリードを奪う。その後ジョコビッチはディミトロフにブレークバックのチャンスを与えず、自身はさらに2度ブレークを果たし2時間19分で勝利した。

ジョコビッチはこれで同大会の本戦に初出場した2007年から17年連続のベスト16進出を果たした。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトでジョコビッチのコメントを紹介している。

「僕はとても落ち着いていたよ。ストレートで勝てたと思うけどね」

「1セットを取って4-2とリードして、彼(ディミトロフ)のサービスでデュースの時に、コートの真ん中にかなりいいフォアハンドがあったんだけど、それをミスしてしまったんだ。彼はうまくサービスをキープして次のゲームではニューボールになり僕はダブルフォルトを犯してしまった」

「少しレベルを落としてしまったけれど、幸運にも第3セットの第1ゲームですぐにレベルを上げてブレークに成功し、流れを自分のほうに引き寄せることができたので、この試合の締めくくりには本当に満足している」

また、ジョコビッチはプレッシャーの中でベストを尽くす能力について問われると以下のように答えた。

「幸運なことに、これまでのキャリアでは困難な状況に直面したときに、負けた試合よりも勝った試合の方が多かったんだ」

「キャリアの初期は、多くの試合に負けたこともあった。数年間、グランドスラムであと一歩のところで優勝できなかったことから多くのことを学んだよ」

「特にフェデラー、ナダル、マレーとのライバル関係によって僕はより強くなった。自分の道を歩み、忍耐強くその過程と旅路を信じる必要がある」

「何が自分に一番合っているのか、精神的、肉体的、感情的な勝利の方程式を理解し、それに忠実に従うだけだよ」

勝利したジョコビッチは、4回戦で第13シードのC・ノリー(イギリス)と対戦する。



>>【NEW ERA】テニス用 吸水速乾キャップ&Tシャツ新発売<<



■関連ニュース

・苦難乗り越え200勝達成
・大アウェーで信じられないミス
・第109回早慶戦、早大2年ぶり勝利

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2023年5月15日11時26分)

その他のニュース

2月23日

驚異 22戦全勝・42セット連取・V4 (16時07分)

悲願の地元ペアV!ファン大熱狂 (15時04分)

日比野菜緒 世界190位にストレート負け (14時04分)

躍進の世界60位 今季2度目の決勝へ (12時06分)

内山靖崇と綿貫陽介、予選敗退続く (11時05分)

世界31位 逆転勝ちで2連覇王手 (10時04分)

熱戦制しツアー17度目V「最高」 (8時43分)

史上最年少でWTA1000制覇 (7時30分)

2月22日

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】ルブレフ 17度目のツアー制覇!優勝の瞬間、両手突き上げる! (0時00分)

【動画】17歳アンドレーワ 史上最年少でWTA1000制覇!優勝の瞬間、誇らしげな表情 (0時00分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!